幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/144 アローン(第3回)

2012-06-02 17:28:52 | 模型改造

やっとあちこちが落ち着きましたので、アローンを再開し始めました

結構思考錯誤し何度も造り直して、この辺りで良いかなという状態にはなりました

Aroon5 結局形状が落ち着かないので、踵部分は六割程度造り直しました

全体のイメージが分かり難いので、塗装しながら進めています。

画像だと明るく見えますが、グリーン部分はザクの本体色に近いものです。





Aroon6 脚部も調整しながら塗装して、ここまで出来ています。

関節部はキットを生かしつつ、部分的にポリパーツで補強してあります。

脹脛のパーツは装甲ごと造り直し、脚部の底面は足首に合わせて塞ぎながら造り直します


 



Aroon7 現状のバランスはこんな感じです。

実はこの後、可動チェックをしている時に軸が壊れたので、現在修復中です

明日には微調整して可動範囲のチェックが出来そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け終了

2012-06-01 18:22:37 | 趣味

先程地震がありまして、一昨日の地震の時に転倒したもののチェックも兼ねて、ディスプレイルームの最終点検をやっておりました

見事に今回の振動に全て堪えてくれたので、ホッと胸を撫で下ろしているところです

場所の移動も予定通りにいったので、今年後半の制作には耐えられそうですが、そろそろガンプラコーナーが部分的に無理が来ています

ダブルオーとSEEDの集団が、結構なスペースを占領しているので、HGUC辺りの行き場が無くなりそうで不安です

2012530 一応、当家の綾波さんが春用のスタイルに衣替えしましたのでご紹介します

綾波さんの衣装や下着も結構数が増えてきたのですが、この時期の衣替えが一番楽で良いです

本体が汚れない様に注意を払って行いますので、着物や浴衣への衣替えや、ブーツを履かせる時は一苦労しますが、こういった薄着は非常に楽です

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする