お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
CALENDAR
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
▼ランキング参加中
MY PROFILE
性別
都道府県
自己紹介
2人の娘のお父さんです。孫も3人いるじーさんです。趣味はスポーツ観戦やサイクリング、読書など。ブルベは07年から走ってますが遅いです。仕事はリタイアし、「晴走雨読」の気ままな毎日です(^o^)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
サイクリング
(678)
サイクリングINDEX
(24)
ブルベ
(237)
レース・イベント
(67)
横浜F・マリノス
(148)
ファジアーノ岡山
(34)
読書
(70)
Weblog
(124)
サッカー観戦記INDEX
(3)
自転車通勤
(495)
ご報告
(1)
鎖骨骨折日記
(34)
RECENT ENTRY
石垣山一夜城〜湘南平 <かながわ歴旅ARラリーその8>
【赤と青とエスキース】青山美智子 2021年11月
やっぱり大山へ紅葉狩り 下山メシは老舗の味噌煮込みうどん
サイクリング INDEX 2024年
【くもをさがす】西加奈子 2023年4月
かながわ歴旅ARラリー 15スタンプ賞ゲット(^o^)
裕次郎灯台から三浦の城跡を巡る ランチは三崎でマグロ(^o^) <かながわ歴旅ARラリーその7>
横浜F・マリノス、最終戦は完敗 苦しいシーズンも「この1年を無駄にしない」と喜田主将
震生湖へ紅葉狩りもまさかの工事中 下山メシは「とりかつ」
J1昇格ファジアーノ岡山の1面にびっくり!
RECENT COMMENT
境川のmasa/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
丸山公一/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
境川のmasa/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
おおあぢ/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
境川のmasa/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
九十九青春サイクリスト/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
境川のmasa/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
momonger/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
境川のmasa/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
myu/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
BOOKMARK
goo
自転車の人気blog
あぁ、湘南の夜は更けて
青赤自転車でいこう。2
改ページ
かぜになりてぇい
じてんしゃ三昧
まさにらくがき
ヘタレ50の日記
地図ソフト作者のGPSサイクリング
昨日の続き
おいちゃんの休日サイクリング
湘南発、六畳一間の自転車生活
はじまりは今~♪
四季の花巡り
knight2000 どきメモ ver2.0
DachsDBlog
湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
旋風に舞う
ふぅのママチャリサイクリング
やじばばさいくる
風に吹かれて
bossのつぶやき日記
ハマたそdiary
梵語のカバな話Version.2
ヲレサイト
metroに乗って2
倉敷常日庵留守録
信ちゃん放浪記
自転車と釣り 連休はキャンプ
逆風に抗して
リビングストン←→相模原 日記
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年09月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
?
石垣山一夜城〜湘南平 <かながわ歴旅ARラリーその8>
サイクリング
/
2024年12月20日
「
あの時代にタイムスリップ!?かながわ歴旅ARラリー
」第2章「武士の世へ!いざ鎌倉から戦国探訪」の「その5」で小田原方面へ。
まずは入生田の「神奈川県立生命の星・地球博物館」。地球の誕生から現在までの46億年にわたる歴史が展示されている。入場料は520円だが、65歳以上はなんと100円。シニア割引の恩恵にようやくあずかれると喜んだけど、なぜか休館日。月曜日が休館日でこの日は火曜日だよ。なんで? 入口の案内版をよく見ると、毎月第2火曜日が館内整備日。ピンポイントで命中したようだ。残念(T_T)
神奈川県立生命の星・地球博物館
神奈川県立生命の星・地球博物館。本日は休館
そのまま石垣山一夜城へ登坂開始。いわゆる裏コースですな。表のようなドーナツ坂はまったくないけど10%超が続く激坂には変わりない。ピークはターンパイクの上空にかかる橋で、ここから少し下ったところが石垣山一夜城。距離1.9キロで平均勾配は10.5%。ちなみに表は距離1.8キロで平均勾配11.6%なので、裏の方が少しだけ楽みたい。
チェックポイントは「二の丸(馬屋曲輪)」付近なので階段を上って行く。秀吉が一夜のうちに築城したと言われているが、実際は約80日を費やしているそうだ。無事二の丸でゲットできたので本丸までは上らず(^_^;
石垣山一夜城
石垣山一夜城二の丸
バイクスタンドあり
「一夜城 YoroizukaFarm」は残念ながら定休日だったが、奧にある川島なお美さんの慰愛碑まで初めて足を運んだ。そこに刻まれた遺言を読むと、目頭が熱くなった。「銀幕のヒロイン」は今でも好きな歌だ。
川島なお美さんの慰愛碑
川島なお美さんの遺言
ダウンヒルは表から。日差しを浴びて気持ちよく、眼下に小田原の町を見下ろす絶景の中を下っていく。
ドーナツ坂を下る
眼下に小田原の町
そして小田原城。言わずと知れた戦国大名小田原北条氏の居城。小田原合戦で秀吉に敗れた後は秀吉の支配するところとなった。ここのチェックポイントも「本丸広場」なので久しぶりにお城の前まで歩く。天守閣は死ぬまでには一度上ってみたいものだ。
小田原城
小田原城銅門
この後は二宮へと戻る。駅の北にある二宮町観光協会が運営するアンテナショップ「にの屋」へ行くのだが、すげー激坂。目の前にある町役場は斜面に沿うように建てられており、麓の1階(徒歩用かな)と頂上の2階(車用かな)に入口があった。もっと驚いたのはバイクスタンドがあったこと。そんなに需要があるのか。
いったん下って近くの知足寺へ向かうときも激坂を覚悟したが、こちらは緩い坂があるだけでほっとひと息。曽我兄弟ゆかりの寺で、境内には曽我十郎・五郎の墓があると伝えられている。あれれ、箱根にもあるよね。国道1号のピーク付近。と思って調べるとどうも複数存在するようだ。なんでだろうね。
にの屋
知足寺
さてランチ。地元の食堂が好きなのでチェーン店は遠慮しているのだが「丸源」だけは別格。カミさんも好きでよく食べに行ったもんだ。ということでバイクスタンドのある大磯店で「熟成醤油ラーメン肉そば」(792円)をいただく。相変わらずうまいね。
バイクスタンドがある丸源大磯店
熟成醤油ラーメン肉そば
満腹になった後は大磯の延台寺。ここも曽我兄弟ゆかりの寺で、兄弟の剣難を救ったと伝わる「虎御石」などがあるそうだ。スタンプをゲットして折り返しただけだけど…。
延台寺
延台寺からは少し西へ戻って滄浪閣交差点を右折して北上。湘南平(高麗山公園)を目指す。何度来ても14%の直線の上りはきつい。見上げても見上げても、そこには坂しかない。パンダまでが長いよねぇ。ようやくひと息と思ったら次は10%。あぁ…。距離1.7キロ、平均勾配9.4%、最大勾配14%。いちおうタイムを計ったけど12分弱ぐらいかな。昔はどうだったのかなと思ってブログを見返すと、なんと15年前は8分台だったそうで。衰えたなぁ。ま、足つきなしで上れたからいっか(^_^;
湘南平。もう階段を持ち上げる体力はないのよ
遙かに見えるのは大島かな
ところでスタンプポイントの「硯水(すずりみず)の池」ってどこ? テレビ塔付近でゲットできたからその時点では探さなかったけど、調べるとハイキングコースの途中にあるもよう。曽我兄弟の弟、五郎が水を飲もうと地面を強く踏みつけた時に湧き上がった、という伝説があるそうだ。
この日の最後は相模国十三座のひとつ、平塚の「前鳥神社」。古くから修学の神・学問の神・就職の神として信仰を集めているとか。また緑あふれる境内は「森の前鳥神社」として平塚八景に指定されている。確かに圧巻だった。
前鳥神社
30スタンプゲット(^o^)
この日は8ポイントをゲットし、所有ポイントは37ポイントに。トータルでは83ポイント中、52ポイントゲット。
これで30スタンプ達成賞の「魚山亭やまぶき ペア招待」への応募権を獲得(^o^) どこだろうと思って調べると丹沢湖の北の中川温泉だった。お、いいねぇ。でも自転車持ち込み可なんだろうか?
▼ランキング参加中です
コメント(
0
)
|
Trackback()
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!ラーメンブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ラーメンブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』