なんでも人生

Whatever life is

オークションでスキー服 落札

2024-09-13 | 日記

私は工具、道具、器具などホームセンターで入手できない(高価すぎる)場合は、オークションやメリカリで中古品を探すことがあるし、実際かなり買って(落札)している。今まで一番高価だったのは小型ショベルカー(コマツ2トン)を55万円で落札した。このような機械の場合、本当は現物確認すべきだが、出品者が富山県の農家だったし最初の入札価格が25万円で動作品とありここは信じるしかないとリスクを取ることにし、他にも希望者がいて最終的に最後の5分で2人で競り合いになり、私が最後の10秒で55万円で落札。本当は50万円以上は出さないと決めていたのだが、新しく購入した隣接山林改造にどうしても必要なもので他の同様の機械はもっと高額であった。落札後3トントラックをレンタルして富山まで取りに行き、早速我が敷地で使い始めたが、やはり手放したということは問題を抱えている機械だった。まず2-3時間連続使用してエンジンストップ、ラジエーターの水漏れでオーバーヒート。ラジエーター漏洩防止剤を冷却水に混ぜ、外側から耐熱パテで応急手当し、結局それが最終修理となった。その後燃料系の詰まりでまたエンスト、ストレーナーからチューブ総替えして無事始動。一番てこずったのが古いゴムクローラー(キャタピラー)切れたことだ。ネットで同じサイズの新品を買って交換したがこれは重かった。結局なんだかんだでかなり出費したが仕事は全部こなしてくれレンタルより遥かに安くついた。最終的もう用がなくなった時に農業をやっている弟が50万円で引き取ってくれて今でも農場で活躍している。

今まで一番安かったのはついこの前買ったエアコン冷媒管フレア接続漏洩防止液剤450円(送料込み)、これはホームセンターで一番小さなボトルでも2-3千円するし、私が欲しいのはフレア接続4本分で目薬10滴分、メリカリで誰かが小分けして1g単位で販売していた。

ガラクタも結構つかまされている。写真では良く見えても、実物は中国製のオモチャみちなのもある。それは最初からその覚悟(リスク)で入札しないとならない。

タイトルに話をに戻すが、今年の一月に年一度の日帰りスキーに行き午後雨になってしまいスキー服(10年もの)が撥水効果がなくなりボトボトになった。本来ドライクリーニングと撥水処理に出せばいいのだが、自分で洗濯して防水処理したがヨレヨレになり撥水効果も頼りない。もともとこれもオークションサイトで中古を買ったものだ。新品の服を調達するには年一度のスキーには勿体ないのでオークションとメリカリサイトで程度のいいのを物色していたが、良品(ブランド品)はやはり中古でもいい値段(2-3万円)はしている。ある日、Phenix  Lサイズ、グローブ付きで5千円で売りに出ているのを見て落札、送料1500円払い込み先日届いた。

届いた服はダボダボスタイルで最近のかなり細く絞ってないのが良い。爺さんはスタイルなどどうでも良い、機能的であれば良いのだ。しかし、着てみて前開きしないヤッケタイルでこれは好きなタイプではないが、もう使うしかない。グローブ新品ではなかったが程度は良さそう(これだけでも新品では5千円ぐらいしている)、実は今持っている手袋は破れて買い替えを考えていたのでちょうど良かった。

さて来シーズン雪は降るか?それまで自分の身体が持つか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のピザ窯に煙突設置

2024-09-07 | 日記

近所のI家に私の2作目のピザ窯がある。製作当時煙突の取り付けまで気が回らず、耐火煉瓦を一段上に積み上げ四角な穴を開けていただけだった。排煙は問題ないが、これでは雨水が窯内に侵入するので防水合板で小さな屋根を作っていたが年月とともに腐食。

今回我が家のピザ窯に煙突を設置して、雨の侵入問題は解決。そこでI家のピザ窯にも煙突を設置することを提案して依頼を受ける。

我が家のピザ窯にはヤフオクで見つけた直径105㎜の半直筒+トップ(上の写真)で煙突径が大きくてもよかったなと感じていたので、I家ピザ窯には排煙効率の良い直径150㎜(最大)直筒と少し格好の良い排煙トップをネットでいろいろ捜していたが、結局アマゾンでしか見つからずバラバラに注文して10日ぐらいして届いた。中国語の外装からして中国より直送だったようだ。トップは黒塗り塗装済みだが、半直筒はステンレスのままなので耐熱黒スプレーで処理。

その前に半直筒の下の部分を前回通り3㎝幅で切り込み直角に折りたたみアンカー取り付け穴を開ける。

現地で耐火煉瓦にアンカーボルトで煙突をレンガに固定して耐火セメントを盛って取り付け完成。これで雨の心配は不要。

ついでに私が作ったウッドデッキの樹脂材が一部浮いているところがあったので、直接下の鉄パイプにステンビス止め。樹脂材を仕入れたところから専用の留め具、ステンビス同時に購入したのだが、このビスが短すぎてしっかり部材を固定できていない。本当は打ち込む前にもっと長いビスを使うべきだった。U家ではビスの固定が弱そうなとこは、コーキングで補強した。経験と周到な準備が必要だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砺波、五箇山、白川郷、高山、東尋坊 2泊3日ドライブ

2024-09-04 | 日記

来日(帰国)中のオーストリア友人は日本の観光地を結構訪れているようだ。しかし白川郷はまだ見ていないと言うので急遽我々夫婦と2泊3日の予定で車で回ることにした。

まずは金沢の兼六園、我々も最後に訪れたのが10年前ぐらいで駐車場の心配をしたが新築の大型屋内駐車場が作られていたのは助かった。入園料は350円と安いのだが、何と65才以上は無料。今回は真夏の炎天下、樹齢数百年の松の枝ぶりは見事。入園者の9割は外国人。

隣接の金沢城もついでに覗くが、ここは20数年前に再建されたもので外国からの訪問者には雰囲気は楽しめる。家内は床のステンレスビス丸見えが台無しにしていると指摘。

その夜の宿泊は砺波平野が一望できる場所で、風呂、朝食となかなか良い。ドリンクバーの付いたラウンジもあり、何とビールワイン飲み放題。とても気に入ったので定宿にしよう。

翌日はお目当ての合掌村巡り。まずは五箇山の相倉集落。駐車場もしっかり整備されていて、歩いて3-4分ぐらいの入口の合掌つくりの家が300円で内部が見れるようになっている。友人二人は初めての合掌つくりの家に興味があったのか30-40分ぐらいかけて見ていた。私はその間集落を全部歩いて回るつもりだったが何しろ暑過ぎる。途中で神社の日陰で涼んで待つ。彼らは次は同じ合掌つくりでできた地場産業館に入り、やはり興味があったのか40分ぐらいかけて見ていた。

ところでこの村の産業に硝煙生産とある。調べてみると五箇山での焔硝の作り方は、硝化バクテリアが寒い冬でも活動できるように、囲炉裏のそばに穴を掘って、1間四方ぐらいの空間を作り、わら、蚕のフン、ヨモギ、土を重ねて入れて(尿をかけたともある)、数年寝かせておき、土に成分が移った頃にその焔硝土を煮詰めて煙硝を抽出する方法だったよう。養蚕も同時の行っていたため、蚕のフンが使用された。江戸時代のバイオテクノロジーだ。

今回の最大の見もの(我々にとっても)は、五箇山のこきりこ館で民謡のこきりこ踊り(楽器演奏)が見れたことだ。ささらも全観衆に配られ音の出し方を楽しむことができた。たまたま五箇山和紙の里道の駅で私がこきりこ演奏を見ることができないか質問したら、幸運にもこの日と翌日の2日間だけ開演していた。民謡の歌い手も声が通り、海外音楽家にとっても良かったのではないかな。

 

そのあと白川郷を回り、ここではさすがの彼らも暑さで疲れていたのかあまり時間は取らなかった。

宿は高山の展望風呂のあるビジネスホテル。朝食もシンプルで十分、台湾からの訪問客が多いようだ。

翌日は高山市内、朝市観光するが観光客の90%は外国人である。

帰路に東尋坊を見るが、かなり廃れている。ここも外国人観光客が半分以上。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン設置 (キッチンハウス)

2024-08-31 | 日記

エアコン専用コンセント増設してアース線も引っ張った。

これで家電店でエアコンを買い業者に設置して貰えばよい。と思ったがいつも通うコーナンプロでパナソニック製エアコン(一番小さい2.2kw)が税込みで4万5千円ぐらいでセールしている。以前YouTubeでエアコンのDIY設置方法を見ていたので自分でも大概はできるような気がして、そのセット(室内機+室外機)を購入して軽トラに積み込んで貰った。

家に帰り軽トラから一人で降ろすと意外に軽い。特に室内機、室外機を別々にすると重い室外機でも15㎏ぐらいしか感じない。

さてだ、室内機から説明書一式を取り出すと取り付け方法が書いてある。取り付け板にも穴の開け位置、ビスの打ち場所等は刻印してあり一目瞭然。

 

 

所定の位置に67㎜径の穴を開けなくてはならないので、ホームセンターで一番安い(2500円ぐらい)ホールソーセットを購入してインパクトドライバーでまず室内側石膏ボードから開ける。ここで気を付けないといけないのは深く開けすぎて断熱材を巻き込まないことだ(以前に何度もこの失敗をしている)。室内側(石膏ボード)は簡単に開いた。

 

屋外の穴あけ位置を出すのに、室内に開けた穴の中心点から少し下向きにして外の合板、サイディングに5㎜径程度のドリルビットを延長棒(写真右上)に繋ぎ外まで貫通する。

外サイディングはこの貫通穴を中心に67㎜ホールソーで穴を簡単に開けたが、その内側の合板には今持っているホールソーでは長さ(深さ)が足りない(刃の取り付け器具が刃の径より大きい)ので、サイディング穴ををジグソーで2㎜づつぐらい広げて中の合板にホールソーで穴を開ける。

 

穴が開いたら室内外に樹脂製配管キャップを差し込む。

室内機取り付け板を石膏ボード用アンカービスで留める(一番上の写真)。水準器を使いドレンのため1度ぐらい右下がりで設置。

 

アマゾンで6500円ぐらいで買った3m配管セットの電線ケーブル(赤、白、黒の3線)を15㎜剥いて表示の位置に差し込む。アース線の取り付け方法が説明書になかったが、アースネジを見つけたので前もって調達していたアース線も取り付ける。

さてこれで室内機を取り付けることができる。冷媒用の配管2本、ドレンホース、電線をビニールテープで束ねて開けた穴から慎重に屋外まで伸ばす。

室内機を取り付け板に引っ掛け室内の作業は完了。

さて屋外に回り室内から伸ばしたドレン、電線ケーブル、冷媒管(2本)を折れないように慎重にL字に曲げる。穴の隙間に粘土パテを詰め虫の侵入防止対策をする。

そして室外機と接続する冷媒管2本を指で回して仮接続して配管化粧キャップに入るように伸ばし、ドレンは地上に着く前でカット(虫の侵入を防ぐため地上につかないのが大事)。

室外機への冷媒菅接続(フレア)は締め過ぎたら割れることがあるのでトルクレンチを使うようにとある。モンキー2本使って80度締めたら良いともYouTubeで言っている人もいたが、ここは大事なところ慎重を期した方がよい。

トルクレンチと真空ポンプがないため、近所の仲のよいYさん(エアコン設置業)の助けを借りた。

Yさんの指示で室内機から出した冷媒管(大小2本)フレアコネクター部分に冷媒漏洩防止スプレーを吹きつけてトルクレンチ(所定の力)で締めつける。大きい菅の方は力を加えても割れることはないらしいのでモンキー2本で回らなくなるところまで締め上げる。室外機へ接続も同じ手順で漏洩防止剤を吹き付けフレア接続。次は配管の空気抜きだが素人ではどうしようもない。Yさんは真空ポンプで配管中の空気を抜き(-0.100pa)、漏洩がないのを確認して2本の冷媒菅を開放して冷媒充満させて接続完了。室内機から伸ばしてきた電線ケーブル(3線)を所定(赤、黒、白)の場所に差し込みすべて完了。

ケーブル配管にテープを巻きキャップ内に収めたら全工事完了。

ブレーカー入りにしてコンセントに差し込み(アースも接続)、リモコンで冷房20度ONで運転確認。一番小さなエアコンなのに5分間運転で室内が冷えてきた。この建物には断熱材をたっぷり入れ窓は全てペアガラスなので冷暖房効率は良いはずだ。

総費用は6万円弱。

キッチンハウスにエアコンが付きました。

夏でも来て下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンハウスにエアコン用コンセント設置

2024-08-28 | 日記

今年の夏は暑過ぎた。台風が近づき急に涼しくなったが、まだまだ暑い日はあるかも知れない。

キッチンハウスにはシーリングファンが2台天井に付けてあり、暑さにはそれで対応していたが昼間はシーリングファンと扇風機だけでは熱い空気をかき混ぜているだけで室内では過ごせない。そこでついにエアコンを一台設置しようと決意。

最近エアコン設置には単独のブレーカーから配電しないとエアコン取付業者は取り付けを拒否するか、コンセント設置作業まで依頼することになるらしい。

そこでエアコン専用のブレーカー設置、コンセント配線を事前に準備することにした。そもそもキッチンハウスの配電(線)工事は自分でやったので良く分かったいる。弟が資格が持っているので元のブレーカーからの分電(20A)はやってもらい、私の工事の検査合格を確認して貰っている。

さてキッチンハウス20A本ブレーカーから分電してその横に20Aブレーカーを増設。テスターで確認しながら正しい線を結線。

結線した後、ブレーカーを入れコンセントに100Vが来ているのをテスターで確認。アース線の工事は後日。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ窯に煙突設置

2024-08-25 | 日記

キッチンハウス横のピザ窯の排煙は天井に耐火煉瓦で4角に穴を開けただけであった。それでも良いのだが、雨が降った時レンガや板などで塞いでおかないと窯の中に雨が侵入する。時々蓋をするのを忘れてしまう。そこでいつか機会があれば煙突を付けようと思っていた。

ホームセンターで煙突を物色していたがなかなか適当なのが見つからない。こういう時頼りになるYahooオークションで捜すと、手頃なのが見つかり早速落札して配送して貰う。届いたのを見ると、思ったより小さい(106㎜径)が、何とかなるだろう。

早速取り付けれるように加工。下から5㎝ほど縦に切り目を入れ取り付けアンカービス用の穴が開けれるようにプライヤーで直角に曲げる。

排煙部分にアンカーボルトを打ち固定。

ダクトテープでシール。

耐火モルタルを盛り、耐熱スプレーを塗って完成。

暑い最中にやらなくてもよい作業でした。煙突径が小さいので排煙効果はあまり期待できないが、雨の侵入は防げる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストリアからの友人と日本海訪問

2024-08-21 | 日記

高校の同級生でオーストリアのオーケストラ楽団員(フルート奏者)になり、現地の同じ楽団員(オーストリア女性)と結婚したのがいる。その二人が日本に帰国(?)し今我が家に滞在、昨日近くに住む同じ同級生仲間と急遽一緒に1泊2日で日本海を私の車で旅行することになった。

最初に向かったのが舞鶴港、ここには夫婦で何度も来て軍艦が停泊しているのは目にしていたが軍港巡りをしたことはなかった。オーストリアには海軍がないので興味があるのではないかと軍港巡りをする。レンガパークに車を駐車して11時発の約30分間の軍港観光船に乗船。

近年、呉、横須賀と軍港巡りが続きついに舞鶴軍港を見ることができた。廃船になった木造地雷掃海艇なども停泊していたが、たまたま寄港していた海上自衛隊のイージス艦「妙高」の姿は勇ましい。

イージスシステムは、400㎞先の敵機(ミサイル)探知できる索敵能力、迅速に状況を判断・対応できる情報処理能力、一度に多くの目標と交戦できる対空射撃能力を備える画期的で極めて優秀な防空艦。アメリカは90隻のイージス艦を保有しているが、日本は8隻を現有、数年後には12隻となるらしい。近隣にならず者3か国がいるので頼もしい配備だ。横須賀で米海軍イージス艦も見たことがあるが、そちらはこの妙高より一回り大きかったような記憶がある。

その後、天野橋立を車から見て伊根の舟屋を遊覧船で見学。

その夜の宿泊は亀岡のサンロイヤルホテル。なぜこんなとこかと疑問になるが、いきなり前日予約でツイン3室で清潔そうなホテルはここしか見つからなかったのと、翌日かやぶきの里美山を見物する予定なので地の利は良い。このホテルはAPAグループで清潔感、機能性、経済性に優れ朝食もほど良い。

翌日は茅葺きの里美山を散策、最後は篠山の友人のログハウスに立ち寄り、一緒に篠山城址とお堀の満開の蓮の花を見る。

のらりくらりの散策だが暑い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ、夏風邪?

2024-08-14 | 日記

8月の初めに近所の食事会に呼ばれた。こともあろうにそこにも立派なピザ窯があり、ピザを焼いてほしいとのことであった。

窯のある部屋にはエアコンも付いているのだが、ピザ窯からの煙と 余熱で夫婦とも汗でぼとぼとになった。ピザや肉類も焼き上がり冷房のよく効いた部屋で食事をしたが、びしょ濡れのTシャツが冷えて家内はクシャミの連続。私もかなりばて気味で早々に家に帰りシャワーを浴びて冷房の部屋でひと眠り。

翌日、二人とも咳が出て喉が痛い。コロナかと熱を測るが二人とも平熱。コロナではないようなので一安心。」

私は4-5日でゴルフができるほど回復したが、家内はそれから10日ほ経っても完璧には回復できていない。食欲がなくかなり体重が落ちたようだ。私も暑さのせいであまり食欲がない。不思議なことにビールもあまり欲しくない。今年の夏は暑すぎだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石丸伸二 応援ソング

2024-08-06 | 日記

石丸さんもOne Ok Rock Takaの大ファンになったようだ。音楽音痴の私には何も分からないが、彼の高音領域の歌い回しなどかって聞いたことがない。

石丸伸二の応援歌も沢山できていて、その中で「蓮の石丸伸二応援チャンネル」は彼の人柄を描写して軽快な歌で見ていて幸せにしてくれる。家内は虜になっている。

石丸ファンでまだ見てない人は下のYoutube動画を観て下さい。

気分が滅入った女性、救われるよ。

https://youtu.be/iPD-q5blPoc?si=oNiyN-5tCdIS2QpY

歌詞

⭐️歌詞⭐️ 初めて出会ったあの日のこと 今でも覚えてるよ ふとした瞬間に君の笑顔が 僕の心を奪ったんだ あの日から始まった 二人だけの物語 誰にも話せない 秘密のストーリー 君と僕のストーリー 輝く未来へ 手を取り合って歩こう 二人の夢を乗せて 君と僕のストーリー 永遠に続く どんな時もそばにいるよ 君を守りたい 街角のカフェで 二人きりの時間 何気ない会話でも 心はドキドキしてた 君の声が聞きたくて 毎日が特別だ 誰にも見せない 本当の僕を 君と僕のストーリー 輝く未来へ 手を取り合って歩こう 二人の夢を乗せて 君と僕のストーリー 永遠に続く どんな時もそばにいるよ 君を守りたい 星空の下で誓うよ 君だけを見つめてる これからもずっと 二人の道を 君と僕のストーリー 輝く未来へ 手を取り合って歩こう 二人の夢を乗せて 君と僕のストーリー 永遠に続く どんな時もそばにいるよ 君を守りたい 君と僕のストーリー 永遠に続く 君と僕のストーリー 君を守りたい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の家の網戸張り替え

2024-07-27 | 日記

U家でいろんな作業をしている時に網戸が破れガムテープで補修してあるのが目につき、いつか時間ができたら補修してあげましょうと言ったことがある。どうもその時が来たようだ。幸いにもウッドデッキもできたので作業場もある。

上下の家から持ち寄ってきたので張り替え網戸は20枚を軽く超える。

 

交換用道具のローラーやクリップなどは家にあるので、張替用の黒のネット30mロールと抑えゴム20mx3をホームセンターで買う。ゴムにもサイズがいろいろあるが中間4.5㎜を選択。

小さなサイズの網戸は簡単にできるが、上の写真に写っている大型サイズは最後に網の歪み,緩み等がでるので難しい。所詮素人仕事、完璧にはできないのでそこは許して貰おう。

ご夫婦で外してきて古い網戸を外してゴミや埃を落として貰ったので、私はひたすら張るだけ。最終的に30枚近く張り替えたのでは?右手の手首がだるくなっている。風呂場の網戸は格子があるため、取り外しが難しいとのことで手伝ったがバスタブあり足場が悪いのでそれだけでも取り外し取り付けに1時間くらいかかった。勝手口の網戸も簡単には外せない構造(多分無理やり後付け)になっているので、それは現場で網だけを張り替える。

ネットは家に予備もあり足りたが、ゴムだけあと20m追加購入で合計80m使った。

黒のメッシュは取り付けた後、内部からの視界が良く網戸があるのが分からないと言われた。我が家も当然全部黒メッシュ、張替依頼された友人宅も同じ。特にグレー網などから張り替えた後は感動だ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石丸伸二 都知事選2位

2024-07-21 | 日記

私達夫婦が応援していた石丸さんは残念ながら東京都知事にはなれなかった。腐った自民党と右向け右の公明党の固定票、巨額利権団体の支援を受けた緑の狸が当選。TV新聞メディアの投票前報道が緑の狸と白い狐の闘争だけに焦点を当てたため無党派層の女性、高齢者には石丸さんの知名度浸透はなかった。石丸さんは敗戦したものの、日本の政治を憂う国民に大きな光を与えてくれたのは嬉しいことだ。多分石丸さんは4年後の都知事選を狙うのだろうが、それまで橋本徹などと新党結成などの面白い動きがあるかも?

敗北なのに石丸さんをメディアは急に追いかけ始めたが、その高飛車な失礼な態度に石丸さんから思わぬ反撃を食らっている。最悪だったのは開票開始10分後ぐらいに日テレのオンラインインタービューで落選した石丸さんに「2位で嬉しかったですか?」ととんでもない失礼な質問をしたエセ学者古市憲寿、メディアの低レベルを曝してしまった。この質問があまりにも失礼だったので家内は30年以上も購読した読売新聞(日テレ同系列)を解約。このTV局、アメリカでも大谷選手の自宅をストーカー撮影してドジャーズ球団から取材拒否を食らっている。

今回の石丸さんの選挙戦をYouTubeで追っていたが、いくつかの発見、我々夫婦に新しい世界を見せてくれたことがある。

ReHaqというYoutubeチャンネルがありとても面白い対談を開催している。とてもTVでは見れない高度な内容だ。

このチャンネルは90万人近い登録者数を持ち、石丸、小池,蓮舫、田母神氏の知事選討論会を開催したが、他に興味ある人物の対談などをやっている。その中で石丸さんと成田 悠輔いう対談があり、こんな人物(天才?変わり者?)が日本にいたことも驚き。

168万人の登録者数を持つゲーマーSAWAYANチャンネルがあり、元ウクライナ国籍(日本育ち)のSAWA氏が石丸さん応援していて、見ていて心が温まる。

一番驚いたのは(普段から音楽番組など観ていない)森進一と森昌子の長男でTAKA(One Ok Rock)がアメリカから石丸さんを応援していて、彼の歌唱力には感動。

すべての画像

今後の石丸劇場は続き、我々夫婦はこの本物政治家に日本を任せるため応援し続ける。

安芸高田市では立派な熊高さんを落選させ、腐った清志会が推す凡庸元郵便局長を市長に、さらに河合賄賂議員を再当選させた。安芸高田市民のレベルの総意。もうこの市とは縁を切らないと、こちらの精神状態が持たない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物置製作

2024-06-30 | 日記

U家でウッドデッキ作製、キッチントイレ増築をした。

実はこのU家の工事の経緯は、ここのご婦人がうちの屋外トイレ(下の写真右)を道路から見て可愛い物置だと思い自分の家のベランダに温室風物置(下の写真左)があり、この替りにトイレ勘違い物置を作って貰えないかというのがきっかけであった。下見に行ったら、ご主人(ゴルフ仲間)から家周りであちこち補修が必要なところがあり、そちらから着手してやっと物置の順番が回ってきた次第。

 

温室風物置はここのご主人に解体して貰った(一部解体の仕方が分からないとのことで手伝う)。

設置場所に置ける物置サイズは幅130㎝、奥行き90㎝、高さ180㎝なので2x4方式で作成することにしたが基礎を除けば家屋を建てるのと同じ構造になる。

問題は上の写真でも分かるように作業する場所がないので、我が家で一旦作成して、壁ごとに解体して持ち込み組み立てることにした。

塗装まで家で行い、壁ごとに解体してあるが重量があり所定の場所に持ち込むのが簡単ではない。ユニック(クレーン車)も近所で借りれるので完成品を吊って設置すれば一番簡単だが、私が吊っても上で受け取り設置するにも経験者がいないと無理なのこの案は断念。

後日、依頼主のご主人(85才)に手伝って貰い、壁ごとにうちの家で軽トラに積み込み、ご自宅(100m離れた)に二人で階段を運び上げる。一番重い正面壁は50-60㎏あったのではないかな、何とか階段20段ぐらい一段づつ運び上げ、所定の場所で組み立てる。組み立てには2x4板とブロックでテコの原理で持ち上げる。

組み立て後、屋根貼り、ドア取り付けなど2日ぐらいかかった。屋根と壁にも防水シートを貼っているのでまるで家(断熱材は入れてないが)だ。

そして完成! ベランダ設置にしたら十分な収納力がある。ここのご婦人の希望の赤いシェードと白い窓枠も取り付ける。窓の開閉はないので、透明のアクリル板(3㎜)をカットして木製窓枠をビス止め。

この家からもう一つ製作を頼まれていることがある。この家の裏側に木製階段があり腐食が進んできたので、ウッドデッキと同じ材料(鉄柱、樹脂板)での作り替えだ。今は暑すぎるので涼しくなってから取り掛かろう。それまでは近所の草刈りだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石丸伸二 東京都知事選

2024-06-23 | 日記

東京都知事選が始まった。七夕開票日に石丸さんが新しい都知事になり、東京再生、日本の新しい政治が始まるのかとても楽しみ。もし、都民が小池氏を再選させるとしたらやはり都民のレベルはここまでかとなってしまう。

石丸氏の選挙ボランティア募集したら3千人が集まり、各地域での街宣演説には数百人が集まり、女帝対決だけ報じたメディアが石丸人気を無視できなくなり小さな波が少しづつ大きなうねりになり始めた。

石丸さんはYouTube視聴者には圧倒的な支持を受けるが、問題は地上波TVしかみない都民が石丸氏が期待できる政治家であることに気づくには、TV新聞メディア報道の影響大である。私も2度ほど東京に住んだことあるが、ある意味で根っからの東京都民は今でも江戸時代に生きている。

私達夫婦は暇があればTVのYouTubeで石丸氏を追いかけているが、高視聴者数を誇るYoutuberが次々と石丸さんに感動して応援を開始している。今朝観たニコニコ動画もなかなかまじめな紹介をしている。

https://youtu.be/0KJ0mCG2GB0?si=AC_41kU8yQzs9HfW

今までまったく見たことも聞いたこともないゲームYoutuberのさわチャンネル(168万人登録者数)も石丸応援を表明。

https://youtu.be/HQrbxYH5lwI?si=WAwXEG-VCY3EilGe

過去東京都の投票率は50%ぐらいだが、これが65%ぐらいまで増え(若者が投票)たら増えた分だけ石丸支持と見なせる。

石丸氏が東京をシンガポール、NYに負けない都市にすると言っているが、ぜひ見せて欲しい。

先日ReHacqネット討論会があり、小池百合子は石丸さんが街宣で連呼している経済再生、教育充実、東京をシンガポールみたいにすると言う政策を、本人を目の前にしてノウノウと自分の政策論として語り始め、経済の専門家を相手にコントラチェフ(景気波動)やアウフヘーベン(意見の発展)など自分でも理解していないカタカナを連発して知ったかぶりをする緑の古だぬき。蓮舫も弁は立つが相手にならないし、年長者の田母神など元自分の部下(防衛大臣時に)だと軽くあしらうなど古狸、ここらで引っ込んで貰った方が都民、国民にとっては良い。

東京都民、すぐ期日前投票しよう。期日前投票者数の記録更新、投票率の記録更新を達成してまともな政治、明治維新の再来を見させて欲しい。

ネット、SNSでは既に石丸氏が大幅にリードしているが、TVや新聞メディア(アナログ媒体)は緑の狸と白狐の戦いだけを取り上げ江戸原住民に新時代の幕開けを見させようとはしない。政党圧力、癒着があるのか?

 

7月7日 都知事選挙結果

残念ながら石丸さんは2位にはなった。自民、公明の大政治組織にバックアップされた狸に敗れてしまった。

石丸さんは都民の総意の結果だと受け止めている。その通りだ、瓦版しか見ない都民レベルの総意なのだ。

しかし、大健闘した石丸さんに大拍手だ。私達夫婦は石丸伸二を応援し続ける。

さらに、悲しいのは安芸高田市ではまとも市長候補の熊高さんまでが、自民公明(腐りきった清志会)が応援する人間を市長にした。これも安芸高田市民の総意(レベル)。もう、安芸高田市などどうでもよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面格子加工取付

2024-06-19 | 日記

U家に隣接した長男宅から防犯のため窓格子を付けてもらえないか相談を受けていた。

ここは玄関を開ければ真正面に見えるところなので、お洒落なものをネットで捜す。

幅1100㎜高さ600㎜厚み(深さ)100㎜のピッタリサイズなどあるわけがない。根気よく探していると楽天市場で「お洒落面格子」をヒット。サイズは小さめだが脚を長めに取り付ければ何とかなる。早速注文。

屋外用なのでアルミ製、私の溶接機で一度アルミ溶接を試したが全くうまくできなかった経験があるので今回はビス止め加工することにした。L字型アルミ板を切断、穴を開け本体にビス止め、先端に付属L型留め具をさらにビス止めして黒の艶消しスプレーを吹き付ける。

残念ながら加工中の写真を撮ってなかったのでお見せできないが、取り付けた後の写真。

上の窓はハメゴロシ、下の部分がスライド開閉で防犯の点で不安に感じていたらしい(場所的には外部侵入は難しいところだが)。

防犯とデザイン性を満たす思惑通りのものができて、満足して貰えたようだ。

ついでにここの窓の網戸も張り替えてあげる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U家キッチン、トイレ増築完成

2024-06-12 | 日記

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする