なんでも人生

Whatever life is

2番目のピザ窯完成 2nd Pizza Oven completed

2017-04-29 | 日記
今日外側に石を貼り終えガーデンキッチンのピザ窯完成。今回は初めての試みで煙突なし、ロックウール断熱材、外側保護に石張りをした。煙突なしなので元々大き目に作ったが、断熱材を巻いて石を貼って更にでかくなった。家内や友人から「可愛い」と褒めてもらったが、肝心の機能(温度の上がり、蓄熱)がどうか? 少なくとも前回(うまく焼けた)よりは断熱材を巻いたので良くはなっているはずだ。次の試し焼きが楽しみ(心配)だ。




新緑の季節となりキッチンハウスからの眺望、絶景になった。家内とウッドデッキでコーヒーを飲みながら本当にこの場所を確保して良かったと至福の時間を過ごす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ窯 初焼き First Pizza with 2nd Pizza Oven

2017-04-26 | 日記
まだ完成ではないが今日のゲストには今作製中のピザ窯でピザを試し焼きすることにした。耐火セメントの乾燥工程で数度軽く火を入れ窯の内部の温度を上げる。今日が2度目の火入れ予定だったがついでにピザも本焼きすることにした。
このピザ窯には煙突を付けなかった。その代り燃焼室と入口を大きくして空気の流入と排煙ができるように作ったが果たしてうまく燃えるだろうか心配。そこらの雑木や廃材を燃やし始めるが問題なく燃焼して一安心。

排煙も燃焼も薪を詰め込み過ぎなければ大丈夫だと確認できたが、問題が無いわけではない。燃焼室が大きいため温度の上昇と蓄熱が下の窯(レンガ2個分小さい)に比べて悪い。しかしもう壊して作り直す気はないので後で耐火レンガを中で詰めて調整しよう。

いつものトッピング(餅、ジャガバタ、ローズマリージャガ、マルゲリタ、ミックスビーンズ、かぼちゃ)ピザを12枚焼く。出来上がりは上々。客もお世辞か美味しいと賛辞をくれた。家内から焦げがあった方がいいと言われピザパンの下に火を残して焼き少し焦げを付ける。

ひとまず煙突なしのこの窯は使える。後はロックウールで断熱強化(初めての試み)して風雨に耐えるように外側を化粧すると完成だ。化粧方法も今回はレンガではなく違う材料を考えている。
この場所(ガーデンキッチン)はとても使い易い。キッチンハウスの裏の木陰でウッドテラス隣の絶好の位置。ピザ窯の化粧が終わったら調理台とシンクを作ろう。面白い構想は出来上がっている。
お楽しみに(誰が?)。


天候が良いにも関わらず最近スケジュールが合わずあまりゴルフをしていない。一昨日西脇CCで45+45、まあまあのスコア。3パットが5回ほどあったがショットは上出来。下手だったアプローチも何回か近くに寄った。ゴルフ場は既に緑になり山桜を眺めて歩くだけでも気持ちが良い。その後の仲間と一杯も楽しい。70歳になったのでゴルフ場利用税が免除になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古稀を迎えて 70 years old, Who?

2017-04-22 | 日記
古稀を自分が迎えるなんて思ってもいなかったが、やはり70歳になるのはお目出度いことなのだろう。
これも一重にも二重にも丈夫な身体を授けてくれた両親(他界)と今の家族(特に妻)に感謝しないとならない。
年を取るだけが目出度いことではない。
有難いのはまだ思考回路(独特でかなり偏っている)、記憶(憶えたいものだけ)、他人への気配り(好きな人だけに)もあるし、体力も(あちこちガタはあるが)気力(やりたいことだけに)も残っている。
学習意欲も衰えていない(インターネットと言う便利なものに支えられている)がその修得知識は2日と持たない(昨日のことは全て白紙、自動削除機能が働きだした)。
忍耐力は家内に対しては数段強化されたが、嫌いな奴(年上でも)に対してはガマンしなくなった(先日も自治会で腹を立てアイツが生きている間はもう出ないと頑なに決意)。
嬉しいのは良いゴルフ仲間(特に一人は)がおり、家内の仲間が一緒に旅行も行ってくれる(あと何年?)。
元気な内に行きたいところに行っておこう(資金の制限あり)。
やりたいこともやっておこう(できないものはできない)。
ピザ窯完成させないと。
花ももう少し植えておこう。
車も12年乗って20万km走行、もうちょっと使おう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2番目のピザ窯作成中 2nd Pizza oven

2017-04-19 | 日記
少しづつ形が出来てきた。最初は少し大き目を考えていたが作り始めたら煙突なしの窯を作ってみようかと設計(そんなたいそうなものではない)変更、出し入れ口を大き目にして蓄熱のため中央より奥を高くした。煙突がないと燃焼が悪いが薪を細く割ることで補えないかと試行錯誤。合板を切り抜き(数枚)そこに耐火レンガに耐火モルタルを詰めて積んでいく。最後にこの合板は焼いて取り除くので燃焼口を写真のように開けている。耐火レンガをジググラインダーで切断する時ひどい埃が出て服も長靴も埃りまみれになる(当然いくらかは肺に吸い込んでしまう。火葬したら耐火レンガが出るかも?)。また耐火モルタルはベタベタでコテなど使うより直接素手で隙間に詰め込んだ方が作業が捗る。しかしそのせいで手の平や指から指紋が消えてしまった。私のキャッシュカードは指紋認証式なので家内が勝手にATMから引き出されないを喜んでいる。もう少しで(あと耐火レンガ26個積めば)燃焼実験ができるのだが、今我が家の庭があまりにも綺麗なため来客が多く第一窯でほぼ連日ピザ焼きで作業時間が取れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見 Cherry blossoms

2017-04-15 | 日記
今年の花見は14日(他の人の都合で)と決まり例年より1週間遅いのでもう散ってしまったのではないかと心配したが、今回計画した播磨地域は見頃であった。まず千鳥川堤防で枝垂桜、人が少なく隠れた名所、来年も来よう。欧米では公園、街路樹に桜が多いが日本は河川堤防に多く植えられている。

次は播磨中央公園、ここは結構知られた名所。ソメイヨシノが満開で花吹雪の中の散策とても気持よい。ここのバラ園も見応えがあり毎年楽しませて貰っている。


最後は加西フラワーセンター、チューリップまつりをやっていて色とりどり数百種が満開。実はここには先月も梅林見物に来ていたのだが今月より兵庫県(営)が入園料を値上げ(500円に)、シニア割引も65歳から70歳以上に変更している。ケチなことを言っているが季節ごとの花を見にちょくちょく立ち寄るのでつい愚痴を言いたくなる。しかし私も来週には70歳になり堂々シニア割引だが、喜んでいいのか悲しむべきか。


我が家の庭も負けてはいない。一番美しい時期になってきた。道行く人の視線を集めている。


さていよいよガーデンキッチンのピザ窯作成開始。ブロックを積んで土台を作る。
今から耐火レンガと耐火セメントでアーチを組んでいくが根気の要る作業だ。耐火モルタルベタベタで扱いにくいが他には方法はなさそう。どんなものが出来るか試行錯誤だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐 Spring storm

2017-04-12 | 日記

桜が満開の頃春の嵐が吹き荒れる。昨日が正にそうで雨だけではなく台風並みの風(多分風速20mぐらい)が吹き庭のミモザが倒れた。ミモザは花がびっしり付くと風への抵抗が根元に集中する。今朝よく見るとやはり根元からぽっきりと折れ、植え直しても再生は難しいそうなので細かく切断して薪にするしかない。このミモザ植えてから7-8年春の訪れを毎年知らせ私たちの目を楽しませてくれた。次の対策(植樹)を考えよう。


世界にも春の嵐が吹いている。トランプ大統領がシリアに化学兵器使用理由にミサイル59発打ち込んだ。これはシリア威嚇だけではない。ロシアのシリア支援、北朝鮮のやりたい放題、中国ののさぼり全てに対する警告である。多分これは歴代大統領ではできない(やらない)決断で、国連同意など無視だ。ひょっとしたらこのような大統領が必要だったのかも。ヨーロッパも政治的に少し不安定になっている。日本の森友学園、豊洲市場も少し下火になり、テロ対策法案が議論され始めたが、これに反対する野党は本当に救いようがないレベルに落ちてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの庭にも春 Spring in our garden

2017-04-11 | 日記

7-8年前に植え、4年前にここに移植したソメイヨシノが満開になった。庭で花見が楽しめ本当に植えて良かったと思っている。他に桜は7-8本植えているが花見を楽しむのは5―6年先のことだろう。
ソメイヨシノは江戸の染井村の植木職人が交配に成功し、遺伝解析ではエドヒガン47%、オオシマザクラ37%、ヤマザクラ11%、その他5%らしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2個目のピザ窯作製開始 2nd Pizza Oven

2017-04-06 | 日記
キッチンハウスの隣をガーデンキッチンと命名し、そこにピザ窯、流し台、調理テーブルを作る計画であったがやっとその順番が回ってきた。石垣を積み上げコンクリートを張っているので水準を取ってブロックでピザ窯のベース作製開始。今度は下のピザ窯よりレンガ一個分大き目に作る予定。高さも上げるので少し圧迫感はあるかも知れないが、使い勝手は良いはずだ。これが私が製作した4つ目のピザ窯となる。


家の周りのソメイヨシノ桜も咲きだし、庭のプラム(2本)も満開、昨年はとても美味しい実がなった。チュ-リップも咲いたがいつまで持つか?芝桜もちらほら咲き出したが、満開の20日前後はピザ客の予定が入っているのであまり早くは咲いて欲しくない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭用給水管から漏水 Water leak in garden

2017-04-05 | 日記
西宮市水道局から電話があり、1-3月水道使用量が普段の月より50%増えているし、検針の時もメーターパイロットが回っているので漏水していないか調べるように連絡があった。そこで全ての水道栓を止めメーターを見るとやはりパイロットが5秒間に1回転ぐらいしている。水道栓を解放すると勢いよく回るものなのでこんなにゆっくり回るのは何処で少しづつ洩れていることを示す。以前トイレの水が完全に止まらずチョロチョロ流れていた時も同じ状況だが、今回は3箇所のトイレも蛇口で完全止水したのでトイレではない。そして庭の散水用給水管の止水栓を止めるとメーターはピタリと回転を止めた。漏水は庭への給水管のどこかで起きている。実はキッチンハウスも庭用給水管から配管したのでキッチンハウスの中での漏水だったら少しやっかいだと心配していた(床下点検口を設置しなかった)。一先ず普段はその止水栓を閉め、キッチンハウスや庭で水が必要な時だけ止水栓を解放すれば漏水量も大したことにはならないのでその方法でいこうと家内と決めていた。


昨日(一昨日も)近所の仲良しが嫁友達(5人)と子供10人連れてわが家でピザパーティー。何とこれが漏水箇所発見のきっかけになるとは思ってもいなかった。2歳ぐらいの男の子を母親(誰が誰の母かまったく見当もつかない)が庭の芝生に座らせていた。その子は誰も構ってくれず退屈そうにしているので同じく構って貰えない私がボールを転がして遊び相手になったが、お尻が濡れている(私ではない)。てっきりお漏らしだと思い抱き上げたらその子が座っていた芝生一面が湿っているではないか。この小さな子がこんなに大量のお漏らしをするのか一瞬驚いたが、私は「やったー」と漏水個所が特定できたことに気づいた。確かそこらは私が給水管を埋設した場所だ。お尻の濡れた子供を乾いた芝生に移し、その場所に石灰を蒔きマークをして置く(家内は私のこの行動を見て認知症を疑った)。
そして今日朝からスコップで芝生を剥いで土を掘り起こすと水道管つなぎ目から漏水を発見。

修理パイプや接着剤は家にあるので簡単に修理。
漏水原因は私の配管ミス(L字接続管の接着剤が不足)。多分水圧が高くなったか、土圧がかかり接続部分が緩んだのだろう。3時間して接着剤が硬化したのを見計らい、庭給水用止水栓を全開にしてメーターを見るとパイロットは回転はしていない。漏水問題無事解決、やれやれだ。
あそこに自分の子供を座らせた母親とお尻を濡らして教えてくれた男の子に感謝だ。たまたま私がその子と遊ぼうと思ったのも不思議な動機である。


いよいよ春到来。ベニスモモ満開、ソメイヨシノ開花、芝桜ちらほら咲き出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする