なんでも人生

Whatever life is

庭の花壇作り Garden border

2019-03-24 | 日記
花の種を植えるため花壇整備。
下の方から花壇作り始め、やっとこの最上段の整備に取り掛かる。
ここは今ミモザが満開でとてもきれい。このミモザたった4年でここまで成長。




この斜面は大雨が降ると土が流れるので、石を積んで土止めを作る。日陰を好むクリスマスローズを植えたが、インパチェンスの種も蒔いておこう。

この土地を買ってすぐ植えた桜(名前は忘れたがピンク色)が咲き出し、ミモザとともに眺めはとても良い。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のコナラの木伐採  A-corn trees cut down

2019-03-19 | 日記
コナラの木また伐採。
家内から庭の落ち葉拾いが大変なので、コナラの木2本(根本は1本)伐採を頼まれた。
最近私が体力が落ちてきたのを見て、今だったまだ樹にも登れるしチェーンソーも使えるので急遽この依頼となった。しかし、頼まれた私もこんな作業は苦ではないどころか楽しい。
早速スライド梯子を伸ばし(これが重い)、上の先端をロープで木にしっかり固定(これがとても重要)、ヘルメットにメガネ(これも重要、枝が頭から落ちるし切りくずが目に入る)と命綱を装着。そして切断する木をワイヤーでくくり、ロープで落下防止(吊り下げ)をしてチェーンソーで1mづつ切り落としていく。

最後の一本は難しい。80cmごとに片方に切り込みを入れ、ワイヤーをかけて木の下部に固定して反対側から中央に1cm厚さを残して切り込み、梯子を下りてロープを引っ張ると折れて下にぶら下がる。重量があるので結構迫力。それをロープで下に少しづつ降ろす。実に面倒くさいが一人作業なので他に方法は思い浮かばない。最後の1mは切り倒すしかないので、ロープを張り意図した方向に倒したが石垣一部破壊(すぐ修理)。

切り倒した丸太は、40cm長さに切断して電動薪割り機で割ると結構な量になった。



家内はこれで落ち葉拾い(花壇なので手間がかかる)から一部開放されほっとしている。
元々山林にあった樹木で芯止めして置いていたがやはり庭木にコナラは適さない。少しづつ鑑賞できる花木に変えていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の春の芽吹き Spring at our garden

2019-03-13 | 日記
一年で一番素敵な季節がやってきた。
朝一番まだ少し寒いがジャンパーを着て庭を歩き、毎日違う花が咲き出すのを見るのは喜びだ。
今満開なのはサクランボ。我が家にサクランボが7-8本あり、2本が満開、あとはチラホラ。さぞかし美味しいサクランボが沢山食べれていいなと言われるが、食べるのは数個。ネットを掛けないので、熟したら全部鳥に食べられてしまう。
馬酔木(あせび)も早春の花。

そしていまの主役はミモザ。4年前に一番上の土地を購入した時にインターネットで10本ぐらい取り寄せたのが4-5mに成長(剪定して)重たそうに見事な花をつけている。




キッチンハウスの横に小さな花壇を作り、花の種を蒔く。アメリカのブルーワイルドフラワーの種がどんな花なのか楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする