桔梗原

なははな一日

おしょうがツー

2005-12-31 14:13:10 | 生活
みなさん、ご心配いただいてスイマセン
暖かい言葉をかけていただき本当にありがとうございます。
病院に駆け込んだ時の痛みはお陰様でかなり引けてきました。
何しろ腰は体の要(カナメ)なので、ナニをするにしても、腰が痛いと思うようにならないものですね。
みなさんがおっしゃるように、無理をして長引かせるのも、クセになるのも避けたいので、ちゃんといい子にしてますよ
PCの前にも極力座らないように我慢してます。座ってしまうと、きっと夢中になってしまうので、セーブしてます。(これにはかなりの努力がいるのだ

ブログの中でもみなさんお正月の準備にオオワラワ
ブログ人のみなさんはメンテ後が大変なことになっているようでこれまたオオワラワ
みなさ~~~ん頑張って~~~
ゴメンね!まとめてエールを送っちゃいます。

  
そうは言っても年は暮れ、年は明けるのね!お正月の準備をしなくちゃです。今年は息子が「オレが餅をつく!」と大奮闘!!甥っ子姪っ子も駆けつけて賑やかな御餅つきをしました。
まずはお供え餅を取っています(右)お供えは12個も作るんですよ。
お昼にはつきたての御餅をかるく焼いて、アンコをつけて頂きました。これはつきたてが美味しいの~~~

これが↓この地方の門松です。シンプルですね。奥座敷の床の間には“お神酒”“お供え餅”“お洗米”“田作り”をセットして進ぜます。

 
お正月の生け花も29日に生けました。
ここ何年もお正月には“万年青”と“若松”のお花と決めています。

“若松”の水引は本来は金銀の水引なのですが、先生に自分で購入したこの紅白の水引はダメかしら?ってお願いして使ってみました。
紅白でより御めでたい感が出た気がします。お~~~ほほほ!

 

なんとしてもこの記事だけはしたかったのです。だって明日になったら来年なんだもン




コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしょうがワン

2005-12-31 13:29:28 | かるちゃ
         
腰痛になった当日の午前中のことです。二回目のフラワーデコに行ってきました。
今回はお正月のアレンジです。
メインはプロティア(ビンフラワー)です。先生曰く「初日の出のイメージよ」ナルほど
定員20名の教室なのですけど・・・生徒・・・3人・・・ホホホ
で、我が家からだと教室まで片道45分・・・う~~~んなんというか・・・
ん、もう楽しいからいいや!!

前にも書きましたが、教室があるのが『伊那谷道中』という観光施設の中なのです。
ここに入るには600円?の入場券を買わなくちゃならないのですが、私は第一回目にフリーパスポートを買って(いや、買わされて)一年間何度でも入場できるようになったのですが、そんなに嬉しくはございません。
この時期は観光シーズンの谷間だとは思うのですが、今日もお客さんらしい車は6~7台しか停まっていませんでした。大丈夫なのかな?伊那谷道中・・・


この地区の有名な産業に水引があります。
金運のあるという蛇のお守りと、鶴の箸置きお正月にぴったりかな?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする