


怒涛の掲載写真になっちゃうんだけど、まずはこの雑貨屋さんが素敵なのね。




SOUND HEART
カラン




置物なのかな?置いておくだけじゃ音はしないから、カラコロ鳴らして楽しむのかなあ・・・??

フラワーデコではカラーオアシスを使ったデコ
グラスの中に、粉綿状のカラーオアシスを配色や厚さを考えながら詰める作業が楽しかったの!
このバラの葉も、プリザーブトなのが凄いです。
細い針金を通して、葉に表情を付けていますが、ドライフラワーなら出来ない事ですよね。

陶芸は最近なかなか行けないのですが、こんな変わったものを作っているのです・・・どう出来上がるのか?作っている本人にも未知の世界です。


いいお店が移転オープン!美味しいお料理なのに、めちゃくちゃ格安!
これ一人分のお料理で、3000円!

以前は田んぼの中にポツンと建つ、駐車場も無いような、小さなお店だったのですが、その頃から、お料理の美味しさには定評があったのです。
新しく開いた広域道路沿いに移転して、お店も大きくなり、駐車場もできて、従業員も増えて、でもお料理の安さと美味しさは変わらないっていうのがいい!
そういうお店が生き残れるんだねえ~

で、これは、工作員Bとしての工作活動の予行練習のなが~~~~~~~いロ~~~~ルサンド
なにも、ギネスに載ろうと思っている訳ではありませんが、本番では6メートルぐらいのロールサンドを作る予定です



ロールサンドにローストビーフを作って入れようということになったのですが、なぜか、スモークビーフを作っているところ!桜のチップの香りが付いた牛肉がこれまた美味しい!!

長いもの・・・・長いガラスのお皿・・・買ったよねえ・・・・
やっと登場のガラスのお皿!マリネを盛るのが、目的だったけど、今回はスモークサーモンにしました。

丼飯の登場回数がやたら多い、ロビン家の食卓!
今夜はまたまや丼物!ソースカツ丼でした。
