桔梗原

なははな一日

よっしゃ受け継ぐ

2010-12-22 23:49:23 | 生活
信州と言えば野沢菜漬け!
冬は漬けものを漬ける季節なんです。
昔は12月に入る頃には、漬け終わるぐらいだったのに
これも温暖化であまり早く漬けると発酵して酸っぱくなってしまいます。
ロビンばあさん(母)が「ロビンにもいい加減に覚えさせなきゃ!」と
今年もお手伝いです。な~んて情けないですけどねえ~
世間一般には私の年ならもう一家の主主婦で
漬けものなんてどんと来い!ぐらい言いたいものですけど。
甘えてまーーーす。

収穫したかぶ菜(野沢菜と同じ種類ですが、ここではかぶ菜と呼んでいます)を
二日間塩漬けにしたものを洗います。
写真のコンテナに入ったもの4枚分です。
誰がこんなに食べるんだか・・
野沢温泉なら温泉で洗うところ、ロビン家は水道のお湯!
お水じゃちゅべたいもん

洗ったかぶ菜を桶に一段入れて、
タカノツメとしょう油、ザラメ、酢、ダシの素を煮立たせた
漬け汁をかけます。

数段入れたら、ネットに入れた干し柿と渋柿の皮を置いて、
またその上にかぶ菜を置いていきます。

漬けもの桶に入りきらない程の量ですが、渾身の力で押しつけ押しつけなんとか完了。
おも~~い漬物石を乗っけて(この後もう一個乗せたから!)出来上がり!
一週間もすれば食べられるかな?
これがまたご飯に合うのよ~~

重さを写真の大きさで表現してみました!!

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする