桔梗原

なははな一日

VS韓国

2011-02-24 21:56:45 | おいっし!

『エミイユの会』がありました。
毎回お店の方に四人での乾杯の写真を撮ってもらっています。
以前そのボケ写真をブログに載せましたけど、あんな感じにね。
いつも私のデジカメで撮影です。でも、撮るだけで、映像化なかなかしない。
デジカメってだめよね。データーで保存してハイ!終わり!が多くって。
なので、今回は過去半年間の記念写真を印刷して持って行きました。
そして今夜もまた記念の一枚が増えました。
私の顔がどんどん丸くなっている・・・ぐすん
だからブログには載せれません・・・いつかは胸を張って掲載出来る日が来る事を祈らん
(努力の伴わない祈りは叶わない!?だね)
今回はお魚亭‘庵’です。お料理はお魚だらけ・・
生わかめのしゃぶしゃぶは美味しかったです。ポン酢で頂きました。

さてそのエミイユの会のメンバー3人に台湾のお土産を持って行きました。
メンバーのひとりお嬢も二月初旬に韓国に行って来たとお土産を持って来ました。
当然そこでは旅行の話になる訳です。
台湾韓国です。
お嬢は韓国はすごく寒かったけど、元気満々、大いに食べ、遊び、
ショッピングして楽しんできたのに対して
私は自覚ないけどインフルエンザでフーフー言いながらの旅行なんだもん。
勝負の行方は言わずと知れたもんだ。

左・台湾土産の鉄卵VS右・韓国土産の韓国海苔
お土産は引き分けだと思うけどね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなことです

2011-02-24 06:22:53 | 生活
我が家のお風呂ルールは、最後に入った人がお風呂掃除をする!です。
ただし、ロビンパパは家長様なので免除です。
なので、たまにロビンパパが最後にお風呂に入ると翌日お風呂掃除をしなくちゃならないので面倒なの。
お風呂に入る順番もほぼ決まっていて、ロビンママ、ロビンパパ、彼、私の順番。
昨夜も最後にお風呂に入って、ふ~~~~極楽じゃ~~。
身体と髪を洗って、再び湯船につかっていると、んんん?顔!?顔~~
バスタブに飛んだ泡が女性の横向きの顔に見えたのよ。
髪を高くアゲアゲの美人顔。
ううう、撮りたい。
ガバッと浴槽からカバみたいに飛び出て、バスタオルでテキトーに身体を拭き、
うっふ~んの格好で二階に駆け上がり、デジカメをむんずと掴み
ダダダダーと駆け下り、バスタオルを振りほどき、浴槽に飛び込み激写(笑)
写真撮ろうかどうしようかの迷いの時間と二階への往復時間と、
デジカメのレンズの曇りとの格闘の間にだんだん顔が崩れちゃった。
もっとくっきり美人だったのに・・・残念。
こんな小さなこと、残念!!?


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする