![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/2609b34dfb318592ff41ca875ca98693.jpg)
日向ミズキの花が咲きました。
うつむいて咲いているので、写真に上手く収まらない。
地面側から、上向きに撮ったので、確認しながら撮れなかったんです。
何枚も撮った中に、太陽の光がいい具合に写ってましたが、
花はわかるようなわからないような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/b6315c4168e3d4c88a4862150fb9cc27.jpg)
4月になって、稲作の準備が始まりました。
ロビンパパが籾種を消毒して干しています。
今回の震災で東北、関東の米どころが被害を受け、
日本の稲作の20%にあたる面積が作付けできないと言われています。
この為、米の価格も上がると言いますね。
TVで、今まで減反減反で米を作らなくなっていた田んぼに米を作れば、
ある程度減少が防げると思います!と能天気な発言がありました。
あまい!あまい!バカじゃないのを100回ぐらい言いたい。
一度稲作を止めてしまった田んぼは1年や2年じゃ、簡単には田んぼにはならないのよっ!
それも米は作らないけど、ちゃんと手を入れて管理していた田んぼならまだいいけど、なにも作らず
荒れてしまった田んぼや、転作して他のものを作っている田んぼじゃ、どうにもならないんですよ。
ここにきて、日本の農政つけが回ってきたんだと思う。
宙に浮くMyCar
彼の夢だった、自分の車庫で車の手入れをしたい!が実現している写真です。
これを作りたかった為に、家を一軒建てたっていう・・・
(まあ、それだけじゃないけどね・笑)
スペースがあまりないのがイマイチだったけど、老後の楽しみが準備できてなによりです。
だって定年後の旦那って何かやらせてないと面倒でしょ?(爆)
私の老後も安泰になるかな~♪ 甘い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/7f75fc92d63400627f0f697f4948fd04.jpg)