桔梗原

なははな一日

大鹿村は隣村

2011-08-31 21:10:55 | 生活
今日はロビンママのお誕生日です。
レディーなので年齢はひ・み・つ
でも、とっても大きくなりました!(笑)
まあ、孫も22歳ですもの、いたしかたない。
お誕生日ということもあって、ママと妹と私の三人で映画を観に行きました。
『大鹿村騒動記です。
つい最近亡くなった原田芳雄さんの遺作となった映画ですが、舞台は私の住む町の隣村大鹿村なんです!
数年前にあった町村合併の時、我が町との合併を検討した村ですが、
話し合いがまとまらず合併には至りませんでした。
お隣ということもあって、私も何度も大鹿村には遊びに行っています。
日本一美しい村100に選ばれているとか・・・(日本一が100もある?笑)

お話は300年前から伝わる村民による歌舞伎、大鹿歌舞伎に関わっている村民の生き生きとした生活と
原田芳雄演じる主人公の哀愁に満ちた人生が描かれています。
詳しくはHPで見てね!
知ってる場所が映画になるって嬉しいですよね。
私達三人にはとても楽しい映画でした。
原田芳雄っていい役者さんだったね。早すぎる逝去が惜しまれます。

そうそう、私いいもの買ったんだ!
草払い機(爆)
今まで使っていたのは、もう20年近く使っていて、いたるところにガタが来ていました。
何より、前は燃料満タンで田んぼ一枚の土手がぐるーっと刈れたのに、この前は半分も刈らないうちに
燃料がなくなっちゃったの!
漏れている様子はわからないんだけど、絶対どこかで漏れている!
エンジンのカバーは壊れて半分無いし、レバーも利かなくなっているのでガムテープで留めていたし!
すごいの使っていてのよ。
それで新しいのを買ったんですよ~
草刈り機勝って喜ぶ私はしっかり百姓だわ!おっほほほほ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする