桔梗原

なははな一日

COSTCOに行ってみた

2013-09-27 23:21:25 | おでかけ
い、生きてます!!
ライスセンターは毎日12時間労働ぐらいモーレツに働いてますが、
休みなく働いているのかと思いきや、実はしっかり休んじゃったりしてまーす。
愛知県常滑市に出来たコストコに行きました。
コストコホールセールはアメリカ生まれの大型会員制の倉庫店です。
会員制なので、買い物をするには会員にならなくてはなりません。
一名に付き、家族会員一名が追加出来るのですが、年会費がな、なんと
4200円なんですっ!!
年会費ですから、期限は一年こっきり!ひえ==ですよね~。
顔写真を撮られ、写真付きの会員証が作られますが身分を証明するものがないとダメです!!
凄いシステムですよね。
ちなみに常滑店はすでに会員5万人いるらしいので、年会費だけで2億1千万円も集まってるってことですよね。

と、いちいち文句を言っても仕方ないのですが、店内はこ~んな感じ。
店とは言わず、倉庫店というだけあって、倉庫の1段目に商品が展示してあって、
それを見て買うんです。

売ってるものが何もかもが大きいし、販売単位が20個30個って感じなんです。
家庭で使うのにどうなのよ!?って思います。
ピザは1枚が直径50センチぐらい、アイスは3キロ入り?ぐらいあって
これじゃ日本の冷蔵庫には入らないでしょ~
アメリカ人恐るべしだわ!!
なんやかんや言いながら3時間ぐらいお店の中を回っていました。
買い物もしましたが、
だぁりん「このピスタチオ、安いよ、買おうよ~」
私「1キロ入り?食べきれる訳ないでしょ~」
だぁりん「この乾電池は?」
私「こんなたくさんじゃ、使う前に電池が無くなりそうだからダメ!」
と夫婦の攻防がひたすら続きました。
まあ、話のタネには面白かったです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする