(1月16日も)この日は仕事をしちゃいけない日と言い伝えられているのです。
実は1月16日と7月(8月)16日は閻魔様の御縁日であって、閻魔様もお休みを取られるらしいです。閻魔賽日(えんまさいじつ)といって地獄の公休日なんだって!地獄の釜の蓋が開く日と伝えられています。
家で大人しくしておく日が、「餓鬼の首」なので、本当に今日はほぼ一日クーラーの効いた部屋でのんびりしちゃいました。


何もしないって言っても、台所に立たないでいられる訳はなく、私はまたTVの受け売りの
鶏ハム
にチャレンジしてみました。


コレって、インターネットで流行したレシピなんですってね!
まず、砂糖をすり込み、塩をすり込み、コショウをすり込み、1~2日冷蔵庫で寝かせるところから!
美味しいっていうから楽しみだわ~




娘がメガネの度が合わなくなって、新しいメガネを購入!
レンズだけにすればいいのに、なんでフレームまでなの!ったく!
なんで、だんだん目が悪くなってるのぉ???
勉強もしてないのに、ねえ??ねえ!!ねえったら!!
12日は、中学時代の同級会!


これは、私とミヤザワ(大)君(本当に大きい人なの100㌔ぐらいあるかも・・)ミヤザワ(小)君(本当に小さい人なの“チロ”ってあだ名だった!)の二人が
『永久幹事』になっていまして、そこに、ヨウコちゃんを仲間に引き込んで、
4人が永久に幹事としてやっていくことになっているのね



私のPCには、住所録バッチリ、往復はがきの文面もしっかり入ってますのよ~ん
ほっほほ!


13日は高校の同級会!
こちらは、幹事がだんだん変わっていくのだけれど、今回私は幹事の一人でした。
4年に一度オリンピックイヤーに同級会を開こうということになっていたのに、
ボヤボヤしてたら、引き継いでから6年の月日が経っていた

今回は“ワールドカップイヤー”の開催にします!!とマヌケなハガキを郵送した訳です。
中学でも、高校でも、同級生って本当にいいものよね。
とにかく話が尽きないのよねえ。昔話が!!(爆)
再三言いますが、こんなに暑い毎日なのに、相変わらず食欲旺盛!!元気モリモリのわたくし!
花まるマーケットで今、やっくんの「これ、おいし!」レシピが次々と登場しているので、HPでレシピをコピーして、次々と作っています。
これは“ツナ缶の簡単カルボナーラ”
簡単なのに、本格的なカルボナーラに負けないおいしさなの


揚げナスにかけてある“肉味噌”も花まるレシピ。
肉味噌を作るときに牛乳を入れることで、まろやかな美味しいお味噌が出来ます。
何にかけて食べても美味しいのよ!
“チラシ寿司”は母作!全然見えませんが茗荷の酢漬けを使って、さっぱりしたお寿司なんです~~



今日で、お盆も明けますね。
ここでは、15日の夕方、ナスで馬を作ります。足は割り箸、とうもろこしの毛のしっぽ!そうめんを茹でて、ナスにかけます(鞍に見立てるのかな?)。ナスの馬はサトイモの葉に乗せて、栗の木とくるみの木を添えて飾ります。この馬に乗って、ご先祖様は帰られるのです。

今年の馬は、頭を下げて、突撃体制だねえ~とみんなで大笑いです

甘いものなら、カキ氷の季節ですが、
プリザーブトフラワーのケーキは








茹だるような暑さが続いていますが、皆様如何お過ごしでしょうか?


大雨から一転して、埃が舞い立つほどカラカラの日々です。
“いい加減”


さてさて、この時期に何を血迷って、『卒業式』などと言っているのか!って?
来年の3月に順調にいけば(笑)娘は高校を卒業するのですが、卒業式の袴を借りに行ったのです。
今年の5月頃、「お母さん、袴を借りに行きたい!」なんて言うので「いつの話じゃ!?




着物は、私の成人式に作った振袖です。
まだ、10年前だから~・・・・キャ~~ウソだす

もう、数十年前だから、ちょっとシミなどもあるのですが、いい着物なので、是非着て欲しいのです。
当時としては斬新な、青紫とピンクの大輪のバラの花の柄の振袖なんです。
そのバラに合わせた、青紫のグラデーションの袴をお願いして来ました。
暑い日には、冷や奴いいですね~~
隣村の有名豆腐。大豆の味がしっかりして濃厚な豆腐なのです。
ここの油揚げも有名です。
ひとつはオーソドックスな冷や奴!もうひとつは豆腐にオリーブオイルと岩塩をかけたもの。これが、さっぱりして美味しいのです。
油揚げは、トースターでこんがり焼いて、生姜しょう油でいただきます。


あ~~~!もうお盆なんですね。なんてこった!!





タカノハススキで簾(す)を編みました。お盆の飾りつけです。

お盆のお花です。びわの葉が青々として、涼しげでしょ?


桃はこの間の暑さで、味も乗ってきて、美味しいのですが、桃取りと選果場の
Wヘッダーには、さすがのロビン様もクタバリそうです。
な~~のに、食欲は相変わらず旺盛、一向に落ちません。
我ながら、感心しちゃうね!


あっつい


今年も“ドライトマト”作りました。
オーブンで、1時間加熱。後は、このジリジリ照りつける太陽の熱利用です。
半日でカリカリになったよ!

でも、少し大きめのトマトはまだしっとり。
これを使って、ドライトマトのパスタです。
ベーコン、玉ねぎ、バジルを入れて

「おお~~夏の甘みぎっしりトマトが美味しいのだ~~!!」

食欲のない時は、お酢でサッパリっていうのもいいわね。
(だから~ちっとも食欲なくならないんだけどさ~)
海鮮ちらしです。
海鮮・・回線・・改選??
そう、知事選ね・・改選されちゃったね。田中県政も6年目にして終止符が打たれてしまいました。

喜んでいる人の方が多いかも・・・
選挙日の夜は
自治会の納涼祭がありました。
県職の旦那さんが「開票作業で今夜は11時までだって!」なんて話が飛び出したり、「オレは村井になってもらわんと困るんだ!」と息巻くおじさんがいたり・・
「あ~投票忘れちゃった~」なんていう能天気おばさんいたりのお祭り!
本当に手作りの納涼祭です。
係りになった人は大変なんですよね


五平餅、焼きそば、焼き鳥、イカ焼き、フランクフルト、
焼肉、虹マスの塩焼き、焼きモロコシ、カキ氷
全部を作ります。
私?私は係りじゃなかったけど、何故かずっと焼きそば作ったり、五平餅焼いたり、焼き鳥焼いたり・・・・フム~~

姉御の運命には逆らえないのか・・・・??

ええ~~~い!バンザイだ!
恒例のビンゴ大会では
こんな可愛いぬいぐるみをたくさんもらちゃった!!




夏の花咲く!暑すぎて花もヘトヘトかなぁ・・・・


おとといは気温35℃、昨日は36℃・・・
ニューヨークが連日40℃近い気温と聞いて、『京都議定書』に調印しないからだよ!ベ~~~

PCの前に座るのも面倒くさい!
更新もままならず、訪問はもっとままならず・・・
お願いだから、もう少し気温を控えて頂きたい

今日は『長野県知事選』投票日!
全国的にも、ニュースになってるかなあ?
田中康夫知事は、よくも悪くも話題の人だからねえ。
村井さんとの一騎打ち!
前評判は互角の戦いらしいです。
今夜には結果がでるけど・・・楽しみだねえ
朝7時に投票に行ってきました。
デブには暑さが堪えます・・

堪えて、食欲不振になって、痩せればいいのに、食欲は一向に衰えず!
そればかりか、ビール

あ~~あ


9番さんまで、立て札の立つ我が家のスイカ
すでに、1番長男、2番長女は、収穫され、家族の胃袋の中に!
1番長男、ちょっと遅かった

わたけていました。
“わたける”も方言でしょうね?
標準語なら、「ぼける」?かなぁ??(標準語でもぼけるなんて言わないかな?)
つまり、中身が割れていて、実が柔らかくなっちゃって、ボソボソした感じの事
なんだけど・・・
2番さんは、お肌の曲がり角ぐらいだったかしら?(爆)
でもまあまあ食べごろ

3番!次男の登場だ!

一番成長して、直径35センチぐらいあったの!

丸ごと冷蔵庫に入れたら、冷蔵庫のプラスチックの板が湾曲したわ

で、このスイカは、この子↓達に提供!

中学、男子テニス部OB会“夏だ!テニスだ!花火だ!大会”開催!
中学のテニス部のメンバーで、高校でもテニスを続けている仲間が久しぶりに集まって、町のテニスコートでテニスをして、その後花火をしたの。
楽しそう!いいぞ!青春!!
3番次男!大きいだけじゃなくて、甘くて熟度もばっちり!!グ~~

6人で完食しました(驚)
先日、息子が「お母さん、ラケットのガットを張替えに行きたい」と言うので、
行き着けのスポーツ店に向かう

車の中で「そろそろ新しいラケット欲しいんじゃない?」って言ったら、
「欲しいけど、今、欲しいラケットがないんだよね」なんて話をしながら行ったのですが・・・
お店に入って、ラケットコーナーに行った息子の目がキラリ~~ン

「うおおお!なんだこれ~」
お店のご主人
「それ、まだカタログにも載ってない、新製品なんだよ。多分、他の店にもまだ入ってないかな!人気だった黒マッスルの進化版だよ」

このお店はYONEXの特約店なので、こういう新商品が逸早く入るのです。
もう、息子たまりません


定価は23000円也!母ビビる

が、第一号ってことで、ガット代サービス、張り代サービス、ラケット3割引ぐらいにしてくれて、息子が1万円払うということで、見事手に入れたのであった!!
ブラックピーマンは美味しいのだ。
見た目は真っ黒、なのに切ると中は鮮やかなグリーン、そしてスクエア(笑)
「私のようだ!」と涙目で訴える、kazooちゃんを無視し続けた仕返しに、
『バトンちゃん』が回ってきたわ!
入信テストも兼ねているらしい・・
回答によっては闇から闇に葬り去られるかも知れない・・・
今後、ブログの更新が途絶えたら、その時はみんさん、あい・・つ・・が・・はん・・に・・・・
さてさていってみようか!
Q1 回してくれた方の印象をどうぞ
こう書くと、本人は渋い顔をするかも知れないけど、ずばり、頭のいい人!
おりこうさんではないけどね(プスッ)
そして、力のある人!
りきっちゃんが『言葉に力がある』って言ったけど本当ね。
そして、それは心に力があるからだと思うの!
大病という辛い体験がますますkazooちゃんの心に力を与えているんだと思う。
そして、とてもやさしい人。
人の痛みも心から心配しちゃう。
『気は優しくて力持ち』じゃあ金太郎ってことで!
Q2 周りから見た自分はどんな子だと思われてますか?
ずばり“姉御” どんな集団に入っても、立場が姉御になってしまう。
本人は望んでいる訳ではないんだけどね。
「あ~あ、いいよいいよ!だったら私が全部やってあげるから!」ってつい言ってしまう。
で、みんなに「さすがロビンさん!」と言われていい気になってる!
Q3 自分自身を客観的にみた印象は?
・・・・あれ?やっぱり“姉御”?
人にやらせるぐらいなら、自分でやってやる!でここまで生きてきたような・・
Q4 自分の好きなタイプについて5つ述べてください
1.軽やかな人
2.礼儀正しい人
3.素直な人
4.真面目な人
5.自分に厳しく、他人に優しい人
ない物ねだりって感もありますけどね・・
Q5 では反対に嫌いなタイプは?
1. 約束を守らない人
2. 自信家の人
3・ 中途半端な人
4. 思いやりのない人
5. 暗い人
約束を守らないとか、時間にルーズな人とか、常識のない人は大嫌いです。自分勝手な人もいやですね~
でも、私はあまり苦手な人がいない、というか、人が「口をきくのもイヤだ」っていう人でも、普通に付き合えちゃったりする。
「なんでこの人そんなに嫌われているんだろう??」って不思議に思ったり・・・
鈍感なんだよね、私。
Q6 自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか
白髪も目立ってきたし、肌の衰えも否めない・・・視力も落ちてきた・・でも、年相応な『魅力的な女』でいたい、活き活きしていたい。具体的には思い浮かばないんだけど、私より年配の人で、活き活きしている人を見習いたいと思っています。
Q7 自分の事を慕ってくれてる人に叫んでください!
私についておいで!!(あれ?おっかしいな~~)
Q8 大好きな人にバトンタッチ5名!
そんな訳で理想のみなさんを上げてみます。みなさんのような素敵な女性になるために参考にさせていただければ・・・
いつもコメント下さるkazuyooおばさま、いかがですか?私の拙いブログに、優しいコメントをしていただいて感謝感謝です。コメントの端々に優しさがにじみ出ているので、読むたびにジワ~っと来てるんです!私!でも、私は結構よ!と言われるかな?
ナイルさん
私の恩師の奥様です。そしてPC教室の同級生(笑)旦那様も素敵なら、奥様も素敵
朗らかで、上品で、行動力があって、魅力的!
Rikoさん
バンクーバー在住のRikoさん
でも、日本に住む日本人より、日本のことを知っているし、日本食ならなんでもチャチャっと作ってしまう。
二人のお孫さんのベビーシッターをなさって、旦那様と仲むつましく穏やかな暮らしをなさっています。
Rikoさんのところに伺うと、雄大なカナダの自然の中に立っているような気分になります。
tomoさん
花のことなら、任せとけ! tomoさんの知らない花はこの世の中にない!!絶対にない!!
玄人はだしの陶芸もこなし、ビーズ作品も作り、ドライフラワーを作り、PCを自由自在に操り、というスーパーウーマンなのだ!!
ゆきひめさん
コンビニおばさんの顔を持つ、押し花の先生。
家庭菜園と言いつつ、農家より、野菜作りが上手いときている!
オアシス語を自在に操るさまは伊那弁講師の私も真っ青!!
もっとたくさん素敵な方がいるのですが、5人ということで、仕方なく5人だけあげました。
みなさんよろしかったら、バトンを受け取って下さいませ。