桔梗原

なははな一日

行先は?

2008-05-07 04:25:28 | 生活

なんだか海の底のサンゴみたいに見えるわね。
暗いところで撮ったので、なんだか分からなくなっちゃったけど、
これは選花場で今、取り扱いがピークになっているビバーナムの
『スノーボール』です。
スノーボールなのに緑色なのは、
花がわずかにほころび出すころに切り取るからです。
切り前と言いますが、これぐらいの時に切って、
緑の状態でアレンジなどに使われるようです。
この花は出荷が集中してしまう花で、
一軒の農家で一度に100箱以上(3000~5000本)出すので、今すっごい事になっているのです
ここからは、関東方面の東京や神奈川、関西方面の大阪、神戸、姫路あたりの市場に出荷されます。この花を見たらロビンさんを思い出してみては如何でしょう?おほほほ。

一方、こちらは育苗センターの第三回目の緑化作業です。
籾を蒔いてから、温かい日が続くので、苗はあっという間に大きくなっています。
ここから三日すると三分の一の苗が農家に引き取られます。
残りは田植苗になるまで管理されて出荷されます。



花も苗も行った先で可愛がられるんだよ~~

GWの最終日、妹一家と焼き肉に行きました。
連休の締めくくりに満腹になりって御満悦。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぬきVSタヌキ

2008-05-06 00:02:43 | 生活

日に日に庭の緑が濃くなってきました。
70年という歳月が趣深い庭を作りだしました。
さあさ、お茶でも一服
なぁんて悠長に構えている場合じゃないんだ!!

いや~困りました。
近年、環境の変化で、人里に熊や鹿、猿、イノシシ、ハクビシン、タヌキなどなど野生の動物が出没してよくニュースにもなります。

そしてロビン家にとっては一大事件発生なのですが、
きっとメディアは取り上げてはくれないわね。
事件とは・・タヌキであります。 (決して蓼科にいたメタボ犬ではありません・・)

タヌキ親子と思われる三匹が我が家周辺を居住地に決めたらしく、
昼間でも軒先や庭をかっぽしています。
それだけならまだ許せるんだけど、
このたぬ吉達、こともあろうにひとん家の庭にトイレを作っちゃったのよ~
それもおじいちゃん達の寝室の正面の辺りに。
もちろんう○ちが部屋から見える訳ではないんだけど、
庭掃除をしていたロビンばあさんが見つけて「冗談じゃないわよ!」とタヌキトイレ撤去作戦を始めたのである。
しかし、しっぽのあるタヌキ(本物)と頭の黒いタヌキ(お○あちゃん)では、しっぽのあるタヌキの方が賢いらしく、
作戦は次々と失敗しています。
トイレになってるあたりにビニールで脅しをしてもビニール脇でちょい
その付近に入れないようにしても、その隣にちょい
虎ばさみという仕掛けを置けば、そこには近寄らずちょい
餌でおびき寄せて捕まえる檻の入口とは反対側にちょい

頭の黒いたぬきの怒りのボルテージは上がる一方。
はてさて軍配はどちらにあがるのでしょうね。
私は高みの見物です。

タヌキトイレとは離れた場所ですが、
庭の一角にスズランが群生しています。
スズランのじゅうたんです。
いつ見ても可愛い花ですね。
トイレ話しの後じゃイマイチですかしら?

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご覧ください

2008-05-05 22:23:56 | イベント





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一のGW

2008-05-05 22:23:35 | イベント

「5日休みますからッ!」
「ハ、ハイ担当者を半ば脅して、休みを取ったからかしら?
天候に恵まれていたゴールデンウィークが今日に限って午後から小雨模様の一日になるなんて~~
やっぱり私雨女?
明日はいい天気らしいけど

まあ、強引に勝ち取ったお休みの今日
蓼科高原 バラクライングリッシュガーデンに行って来ました。

  10年以上前、ここが出来て間もなく来たことがあります。真夏8月だったかな。花々は満開で、木々の緑も深く、「うぁぁぁイングリッシュガーデン素敵~」と痛く感動しました。ここで、ガーディニングフェアをやっていたので、訪ねてみたのです。
水仙やチューリップはちょっと遅い、バラにはまだ早い、
緑もやっと半分と言う感じで、あの時の感動はどこいった?でしたが、
それはそれでいい感じの庭に来た甲斐はあったかなとは思いました。

ガーデンの近くにあるソーセージ屋さん。
試食させてくれて、思わず買ってしまう・・(まんまと罠にかかる)

そのお店の脇の小屋につながれていた、ワンちゃん。
なんじゃこの子は。
ポメラニアンと何かの犬種のかけ合わせちゃん?
それともポメのメタボ犬なのかしら。
このとぼけた姿が愛くるしい。

道の反対側にはタンポポが咲き誇るギャラリーが。

たんぽぽ、たんぽぽ、たんぽぽ・・ 
これを陶酔さんのうんちくを借りて言うと大変なことになるのですが・・
陶芸家のギャラリーだったので、じっくりと拝見しました。
「・・・・これが5000円・・ふ、ふ~~ん・・」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あああれもこれも

2008-05-04 07:59:56 | かるちゃ
今月から、今年度の押し花教室が始まります。
春爛漫のこの季節は押し花をやる人にとっては、
素材を作るのに絶好の季節なんですが、
私にとってはもっとも忙しい季節でもあるのです。
今年も桜は押せませんでした。水仙も遅かった。
今回はこれだけの種類の花を押しました。
こうやって、写真に撮ると、グリーンと白だけでした。
乾燥マットの枚数に限りがあるので、押したいものを全部押せないのが残念。
こまめに押していけばいいのに、一回押すとちょっと満足しちゃって当分やらないので、気付くと花が終わっているのであった!!
ジャンジャン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一升瓶で!!

2008-05-03 20:32:32 | おいっし!
最近、酒の一升買いしてます(笑)
ワインなんですけど、長野県塩尻市(ブドウの産地です)の酒造メーカー
『五一ワイン』です。
ワインの味を語るほど、ワインに精通している訳ではありませんが、
五一ワイン、私はすごく好きなんですよ。
一升で1580円とお安いでしょ。
きっとフルボトルのワインとは中身が違うとおもうんだけど、
一升瓶でも同じように美味しく飲めるから、いいんじゃないかな。

さて、手に持っている物はなんでしょう?
梨です。
この時期に梨?ですよね。

育苗センターに来ているMさんは、強面、豪快なおじさん
Mさんは梨とリンゴを16種類も栽培しているんです。
で、予冷庫にいれておいて今食べる梨『晩三吉』 (ばんさんきち)
を育苗センターに持って来てくれました。
あっさりした味で、それなりに美味しいのですが、
何切れも食べたいって程ではない味。

食べきれなかった分を全部もらって来て、↑の赤ワインで煮てみました。 私の思惑通り、洋ナシの若い(青い)ものをワインで煮た感じに似ていて、美味しいです。
ワイン煮を盛った器は、15年以上も前に購入したものです。
形と色と中の釉薬の感じが凄く好きなんです。
ただ縁がとても薄いので、使うのに気を使います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の気持ち

2008-05-03 20:26:17 | 生活

今日は息子はテニスの大会に出場しました。
小さな地方大会なんですが、春と秋の年二回開催されていて、
昨年は春、夏連覇した大会です。
今日優勝して、三連覇を目指していたのですが・・・・
連覇どころかベスト8止まりだったのです。

帰って来てからの落ち込みように親はなんと言っていいのか・・・
一年の秋から、地方大会ではほとんどの大会で三位以内になっていた息子。
地区一番のペアである!というプライドやプレッシャーがどれほど大きいものか。
それも、三年生になった今では余計に二年や一年には絶対負けられないと言う想いがある。
試合中にゲームを取られ始めると、何をやっても上手くいかず、
ずるずるポイントを取られて立て直せなくなってしまうらしい。
三年になってから「自分の思う球が打てない」とスランプを訴えていました。それでも試合に勝てればまた自信を取り戻せるとは思ったのですが、
もっと深みにはまった感じです。

こんな時、親はどうすればいいのかしら?
自分がその立場だったら親になんて言って欲しいか、考えたら
「何も言わないで欲しい」と思ったので、今日はなんにも言わずそっとしています。

今日の試合で監督が二週間後の高校総体の地区予選には、
ペア替えをすると言われたそうです。
今のペアは中学時代は県ナンバー1だったK君だったのですが、
今度は二年生のH君です。
でも、却ってこれで、プレッシャーからは解放されて、
後は悔いのないように思いっきり試合に臨めるのではないかとも思うので、前向きに捉えて、
とにかく自分を信じて頑張ってくれることを願って、そっと見守りたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍七変化

2008-05-02 23:15:55 | おいっし!

もう毎日なんです。
毎朝、ロビンじいさん喜々としてタケノコ掘りに出かけて行きます。
で、ロビンばあさんそれを毎日毎日大鍋で茹でてくれるんですね。
「さあさ、ロビン~何にでもお使い~~」
・・・・・そうは言われても

ある日の夕食。
タケノコとコンニャクの煮物(母作)
タケノコサラダ(ロビン作)
タケノコたっぷり酢豚(ロビン作)です。


レパートリーが少ないので、選花場で同僚のみなさんに
「何か教えて~」と言って教えていただいた一品がこれ
ゴマ油ににんにくスライスを入れて炒めて香りを出します。
そこに茹でた
タケノコをスライスしたものを入れて炒めます。
最後にだし醤油で味付けします。
私はここにちょっぴり一味唐辛子も入れました。
中華風のタケノコの炒め物。
これは美味しいですよお試しあれ!!
母作のタケノコ寿司。
酢漬けのミョウガも入れて春の風味満載です。
肉気の欲しい息子の為には、鶏肉と絹さやとの煮物。
「お母さんの煮物は美味しい」と言われて気分を害しているおばあちゃん。母の煮物は、ホタルイカ(干したもの)とかニシンなので、好きじゃないらしい。

そしていよいよカレーにもタケノコ入れました。
タケノコ自体にはそんなに味はないから、どんな味にでも合いますよね。
食感がいいから、カレーも美味しかったです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈍感力?

2008-05-01 23:37:47 | 生活

「ロビンさんって車が趣味なの?」と聞かれて「・・・・・う~~~ん・・まあ・・」と答えに窮します。
そう、私の場合自分が好きと言うより、
彼のカーキチの被害・・者?
いやいや、洗脳されてるだけなんですけど。
さて、そんな車キチ・ガ・・車好きの彼は、
いつも綺麗な状態で車に乗りたい人だし、
メンテナンスも怠らないし、

ちょっとしたトラブルも見逃せないのです。

ありがたいことではあるんですけど・・・

以前雨の日私のMEGANEに乗って出かけた彼。
帰ってくると「あのワイパーダメだ!!キレイに拭き取らん。
ロビンあんなの乗ってて、気にならないの?」っていうんですわ。
私「???」 だって全然気にならなかったんだも~ん。


「ったく、信じらんねぇ」
私も‘信じらんねぇ~~’ どこが問題なのよ。
さっそく、ディラーにワイパー送るように手配して、今日届きました。
二本で16,223円 (^^ゞ
信じらんなぃ~~~~~~

人間様の都合は関係なく、花は咲くのであった。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする