桔梗原

なははな一日

思わず言っちゃた

2011-04-13 13:50:12 | 生活

今年の二月に息子が二十歳になりました。
今年に入って早速年金機構から手続きのお知らせがきたんですが、
思う所があって、3月まで放っといたんですよね。
それが驚いた事に手続きしてなくても年金手帳が送られてきました。
それでもどうしようかと思ったんですがロビンママが年金はちゃんと払うべきだとうるさいので、
渋々4月の初めに手続きをしました。(娘もまだ学生ですが二十歳の時からちゃんと払っています。)
銀行引き落としの手続きをしたのですが、2~4月分は引き落とせないので振り込み用紙が来ますと
言われ、それは納得しました・・・
今日、2~3月分の振り込み用紙の入った封筒が来ました。と同時に


4月からの今年度一年間の12か月分の振り込み用紙、
前納する場合の振込用紙、前期後期で振り込む場合の振込用紙の
15枚の振込用紙が入った封筒も一緒に来たんです。


えっ???なんで??
年金事務所に電話して、どういうことなの?と聞くと、まだ手続きが終わってないので
取りあえず今年度分も送りましたって言うんですよ。
ということは、今年二十歳になった人で手続きをしない人には
全員にこの振込用紙を送っているってことですよね。
なにがなんでも年金を払わせる!!という意気込みなんでしょうけど、
この振込用紙を打ち出す手間、経費、郵送代、いくらかかるんでしょうか?
思わず「なんでこんな無駄なことをするんですかっ?」って文句言っちゃったわよ!
社会保険庁はいくら年金機構と名前を変えてもやっぱり社会保険庁だわ~。

怒るとお腹空きます。(笑)
生協のチラシで可愛いクッキー缶みっけ~
ベルギー王室御用達 ジュールス・デストルーパーって書いてある。
缶欲しさに買ったんですけど、中身もとってもおいしいーーー



先日はJA女性部の歓送迎会がありました。
二年前、私と一緒に副支部長として執行部に入った二人が抜けて、
今年度3人の副支部長が新たに入りました。
つまり、部長職になると、二年間部長をやらなくてはならないので
結果三年間執行部をやらなくてはならないのです。
本会の会議や行事にも行かなくてはならないので、部長というのは大変なんですが、
大変な中にも楽しい事や、学ぶべき事もたくさんあるので、もう一年頑張るぞっ!
町内の居酒屋さんでやりましたが、
ここはお料理が美味しい事で有名&出てくるのが遅いことでも有名(笑)
このマッシュポテトをベーコンで巻いて上にグラタンの乗ったお料理
すごく美味しかったのでパチリです!


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13時間

2011-04-10 22:23:48 | イベント

ぢがれた~~~~~
統一地方選、立会人やってきましたーーー
長い人生そんなに長くない人生二度目の立会人です。
朝6時半集合
午前7時から午後8時まで
13時間、何もしないで座っているって
つらかったーーーーーーーーーーーーーーー


前回の立会は田中康夫の県知事出直し選挙の時でした。
あの時、午後八時、投票を終了してすぐ投票所のテレビをつけたら、
「田中康夫再選確実!」の報道が流れて、私の13時間返せーー!!っておもったんだけど、
今回は、選挙責任者の方と投票箱を役場に運ぶ係で、
投票箱を乗せた車の中のラジオで出口調査の選挙区の当確情報を聞いてしまった。
二人で「じゃあ、この投票箱運ぶのやめる?」と大笑い
今回も私の13時間返せーーー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土入れ

2011-04-07 20:51:32 | おいっし!

生で3.5キロのホタルイカを頂きました。
スーパーに買い物に行ったら、生のホタルイカが売っていて、
重さはわからなかったんですけど、21匹(イカだと杯っていうのかな?)
がワンパックに並べられていてなんと680円でした。
3.5㌔っていくらになるんだろう?!
ありがたいですね。
ホタルイカは20匹に1匹ぐらいの割合で、ムシがいるので生では食べない方がいいといわれました。
ロビンパパ、ママ、彼はボイルしたホタルイカを酢味噌やショウガ醤油で食べるのが美味しいと、
それぞれに食べていましたが、私はねぇ・・・
生臭さがどうか苦手なんですよね。
好きな人にはなぜ、ホタルイカが生臭く思うのか不思議でしょうけど(笑)
私はネットで調べて、ホタルイカのスペイン風炒め物を作りました。
ニンニク、赤唐辛子、ベーコンをみじん切りにしてオリーブオイルで炒めて、
そこにホタルイカを入れて炒め、塩で味付けしました。
これなら、イケるわ!!


籾を蒔く苗箱に土入れをしました。
4年前までは、私がひとりでこの作業をしていましたが、
だんだんひとりでは大変になってきたので、子供に手伝ってもらったり、
彼に手伝ってもらったりしてきて、今年はロビンママにお手伝いをしてもらいました。
ふたりでやると半日で終わる仕事なんですけど、
ひとりでやるとなぜか二日かかるんですよね。
ひとり仕事の効率の悪さがわかるよね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花・花・花・花

2011-04-07 20:50:13 | かるちゃ




何年か前に鉢植えで買ったヒヤシンスを花が終わった後、庭に植えました。
毎年、小さいながらも花を咲かせてくれます。可愛い子です。
水仙も一気に花盛りになりました。
椿は地面から脇目がどんどん伸びるので、ロビンパパが嫌がって、切ってしまうので、
何種類もあった椿も今はこの椿しか残っていません。
でも、この木も何度も思い切り刈り込まれて、今度は芽を吹かないかと思うと、
どっこい生きているんです。
ど根性椿なんですよ。


生け花
花材にピンクのカーネーションもあったのですが、あえて淡い色だけで生けてみました。


アレンジフラワー
花嫁のブーケをイメージしたアレンジです。
こちらも淡い色だけで作ってあります。
幸せを感じるブーケです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぁ!

2011-04-07 17:48:31 | favorite
旬ですね。
新潟から産直でホタルイカ3.5キロいただきました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘くない

2011-04-05 23:00:20 | 生活

日向ミズキの花が咲きました。
うつむいて咲いているので、写真に上手く収まらない。
地面側から、上向きに撮ったので、確認しながら撮れなかったんです。
何枚も撮った中に、太陽の光がいい具合に写ってましたが、
花はわかるようなわからないような・・・

4月になって、稲作の準備が始まりました。
ロビンパパが籾種を消毒して干しています。
今回の震災で東北、関東の米どころが被害を受け、
日本の稲作の20%にあたる面積が作付けできないと言われています。
この為、米の価格も上がると言いますね。
TVで、今まで減反減反で米を作らなくなっていた田んぼに米を作れば、
ある程度減少が防げると思います!と能天気な発言がありました。
あまい!あまい!バカじゃないのを100回ぐらい言いたい。
一度稲作を止めてしまった田んぼは1年や2年じゃ、簡単には田んぼにはならないのよっ!
それも米は作らないけど、ちゃんと手を入れて管理していた田んぼならまだいいけど、なにも作らず
荒れてしまった田んぼや、転作して他のものを作っている田んぼじゃ、どうにもならないんですよ。
ここにきて、日本の農政つけが回ってきたんだと思う。

宙に浮くMyCar
彼の夢だった、自分の車庫で車の手入れをしたい!が実現している写真です。
これを作りたかった為に、家を一軒建てたっていう・・・
(まあ、それだけじゃないけどね・笑)
スペースがあまりないのがイマイチだったけど、老後の楽しみが準備できてなによりです。
だって定年後の旦那って何かやらせてないと面倒でしょ?(爆)
私の老後も安泰になるかな~♪ 甘い?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つめ合って

2011-04-04 23:59:01 | イベント

4月3日のひな祭りの日は、自治会の春祭りでした。
今、お祭りの自粛が各地で言われていますけど、私の自治会で今までとかわりなく
お祭りが行われました。餅投げもありました。
自粛する気持ちもわかりますが、日本中の消費が
停滞してしまうことは望ましいことではないような気がします。
バカ騒ぎはどうかと思うけど、支援をする地域が元気でないとダメだと思わない?
4日にはお内裏様を片付けました。
毎年そうなんですけど、仕舞う時はいつも二人を向かい合わせてあげるのよ。
一年間、見つめ合っていてね

春はうきうきする季節ではありますが、恐怖の季節でもある。
子供達の大学の授業料の振り込み書がきたーーーーーーーーーー
ぎゃ~~~です。(なぜか娘もいまだに必要なのが誤算です)
息子の大学、授業料以外の経費で前期後期で40万円ぐらいかかるんだけど、どういうことなのっっ!
ほっんと大変。
で、授業料納めたら、学生証に貼るシールがあるので手紙と共に送りました。
頑張って勉強して頂戴な!
再来年の春が待ち遠しい私なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何日目?

2011-04-02 21:50:46 | 生活

障子張りです。
この話題飽きた?私も飽きた~
毎日、障子を張りながら思うんですけど、日本人ってすごい発想力を持ってますよね。
考えてもみて下さいよ。紙を建具にしようと思いついたんですよ。
そして障子や襖の凄いところは、簡単に張り換えて綺麗に出来るんだもん。
ただ、気密性はあまりないけどね。
今日で障子の張り替えは一旦お休みです。
私もロビンママもホント飽きちゃったんですよ。まだ半分終わってないけど、
今回はこんなところで手を打とうかな・・っと。

やってくれよった。
野良ネコのおブスが、とうとう子鳩を捕獲して食べてしまいました。
飛べない鳥の運命はやはり非業の死なんですね。
それにしても、わざわざ勝手口の前まで持ってきて、これ見よがしに食べていたです。
‘お腹いっぱい餌くれないと、こ~~んなことするんだぞ~’みたいな感じです。
もう私は堪忍袋の緒が切れました。ロビンママに
「今後一切餌をやらないようにっっ!!」と言いつけました。
もう半月もするとツバメがやって来ますよね。
昨年は勝手口の向かいの小屋に二組のつがいが巣をかけました。
今年もきっと作ってくれるはず。
そこに三匹の野良ネコがウロウロしてたら、ツバメも怖いだろうから、
もう野良ネコ達は家に寄りつかないようにさせないといけないと思うからです。

今日のお昼ご飯はパスタ。
春キャベツ、アンチョビ、ベーコン、玉ねぎパスタです。
少し前に娘と食事に行った時頼んだ春キャベツ&アンチョビパスタが
あまり美味しくなくてすごく残念だったので自分で作ってリベンジです。
リベンジ成功でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめん今日も

2011-04-01 19:39:17 | 生活
4月になりましたね~
また今日も障子張りの話です。
いい加減にせえよでしょうけど、障子張りしかしてないんだもんしょうがないでしょ。(笑)
築75年の我が家はもともと養蚕をするための二階だったのを、
30年前に二階にも住めるように改築したため、二階が重くなってしまって、
たぶん一階が歪んでいるんです。
だから、障子といい襖といいサッシといいどこもかしこも簡単には動かないんですよ。
昨日まではロビンママと私、たまにロビンパパも参戦してなんとか障子をはずしたんだけど、
今日の西側の廊下と南側の廊下の障子は押しても引いても、どうにもならない。
挙句の果て私が力任せに動かしたら、桟が3,4本折れて飛びました(爆)
こりゃ笑いごとじゃあないよ。
そこで、いつもお世話になっている建具屋さんに来てもらって、外していただくことに。
外したけどはまらないと困るので、削ったり、合わせたりもして頂きました。
三人で必死に動かしてもどうにもならないものをいとも簡単に外す職人さん!
恐れ入りました。

我が家の飼い野良ネコ親子です。
子ネコもすごく大きくなって親と見分けがつかないぐらいになりました。
餌をもらう時だけはにゃーにゃー言うのに、
人が近づくとすっとんで逃げるのが全然可愛くないんだよ。
その上‘おブスちゃん’‘どブスちゃん’と命名されるほど器量が悪い。
人間の価値は見かけじゃないけど、猫の価値は見かけでしょ。
毎日餌をもらってるのに懐かないし、ブスだし、ちょっと餌をやらないと
これ見よがしに鳥とかくわえてきて勝手口に羽を散らかすのよ!最低でしょ。
家の前の田んぼに飛べなくなってウロウロしてる鳩がいるんだけど、
これもネコたちの仕業だと思うの。
平和の使者になんてことを!!どうしてくれよう

庭の片隅に黒ユリの芽が出てきました。
毎年、ひっそりと出て、ひっそりと咲きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする