桔梗原

なははな一日

11000円もらってランチ

2013-12-11 23:03:41 | 生活

干し柿の出荷作業も大詰めになって来ました。
食べるのにはなんの問題もないけど、商品として出荷するにはちょっと問題ありの柿は
JAの袋ではない袋に詰めて、知人や親せきに配ることにします。

柿剝きから柿詰めの間に、何度か妹が手伝いに来てくれました。
土日ぐらいしか来られないので、この日がたぶん最後のお手伝いって日にお昼を食べに行きました。
だぁりんんと息子も一緒に近くの台湾料理のお店です。
‘ジュイシンロウ’と言いますが、この漢字は読むのも、書くのも難しいので、
映像で撮ってきました(笑)
ここの一押しはエビマヨです。すごく美味しいので、必ず注文します。
 
そして寒い時に最高な鍋‘水煮肉片’もみんなの大好物です。
これは今までメニューに載ってない裏メニューだったのですが、今回お店の中に
『ピリ辛鍋』と書かれた鍋の写真はまさに水煮肉片だったので、
お店のお母さんに「これってこれ?」と聞くと「ソウデスヨ~ピロカラナベオナジモノダヨ~」だって。
裏メニューじゃなくなったんだ~ちょっと残念(笑)
会計の時、貯まったチケットで千円分値引きしてくれることになったんですが、
一万円札を出してお釣りをもらい、値引き分として千円札もくれました。

お釣りを手に持ったまま、だぁりんの運転する車に乗ろうと思い手元を見ると
一万円札一枚と千円札一枚と小銭です。
?????お金が増えてる・・・・お母さん五千円と一万円間違えたんだね。
お金をもらって食べたことになっちゃう!!
慌てて返しに行くとお母さんも「アリガトゴジャイマシタアリガトゴジャイマシタ」と
大恐縮しておりました。


12月の飲み会は、季節柄忘年会ですね。
二か月に一度のエミイユの会も定例会なのに忘年会ってことになりました。
今回はユウコちゃん幹事で『ばかぼん』ってお店です。
三人は始めてのお店だそうですが、なぜか私は昔来たことあります。
「ここも知ってるの?ロビンちゃん、知らないお店ないでしょ?」
そんなことないですったら!!たまたま来たことあっただけだったらーーーー

お任せのコースでおいしく頂きました。
やっぱり鍋です。豆乳チキン鍋、そして名物の手羽先などなど・・・
疲れているせいか、アルコール二杯飲んだら出来あがっちゃいました。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちも揉んであっちも揉んで

2013-12-07 01:51:44 | favorite
こんなタイトルにすると、また変なコメント来ちゃうかな・・・

干し柿出荷作業は順調に進んでいます。
何回も揉んで干してをくり返し、表面にうっすらと粉がくると紙に包んで
しっかり白くなるまで待つのですが、これが思うようにはならないこともあります。
大体は3~4日でしっかり白くなるのですが、何日しても同じ顔をしている時もあるし、
前回載せたように、赤く戻ってしまうものもあります。
こればかりは神のみぞ知る!で自然にお任せするしかないんですね~
でも、たまに揉み機で手助けをしたりします。

干しあがるまではロビンママが中心の干し柿作業もパック詰めの段階になると私が受け持ちます。
そうすると、ロビンパパは早くも柿の選定を始め、ロビンママはあれこれと漬物を漬ける準備です。
たくあんを作る為に干してあった大根を揉む作業をしています。
この時はパパも「オレも手伝ってやるわ」と仲良く作業していました。
 
近所の酒屋さんに買い物に行ったら、お勧めの商品がありまして・・・
オリーブオイルなんですが、そんじょそこらのオリーブオイルとはちょと違うらしいんです。
イタリアなどではパンをオリーブオイルと塩で食べたりしますが、生で食べるのがとっても美味しい
オリーブオイルだそうです。この前生協でオリーブオイル買ったばかりなんですが、
思わず欲しくなって買っちゃいました。自家用なんですが、プレゼント用に作ってあったものが
素敵だったので「そっち頂戴っ!!」って貰ってきました(笑)

‘今日のアレンジ4時からでもいいですか?’とメールが来ました。
メールもらってよかった~すっかり忘れていました(^^ゞ
今回はクリスマスのアレンジ第一弾です。
何種類ものグリーンを使って、赤はポインセチアとヒメリンゴとバラです。
このポインセチア、葉がとても小さいんです。
でも枝は長く伸びるので、先端を切ってこんな風にアレンジなどに使うそうですが、
名前は『プリンセチア』というんですって。かわいいですね。

アレンジの中に飾るクリスマス用の飾りは各自好きなものを入れてみてね、といわれたので
先日妹から貰ったゆきだるまのオーナメントを飾りました。
スイッチを入れると何色もの点滅もするんですよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまるパン

2013-12-06 23:24:42 | かるちゃ
パン教室で作るパンはどれも美味しいし、作るのは楽しいですが、
その中でも、とっても楽しくって、綺麗なパンがあったのでご紹介します。
“紫芋のツイストパン”です。
パン生地はいつもの通りに捏ねて、紫芋のフィリングは芋、バター、砂糖、練乳で作ります。
自然の色で、こんな鮮やかな紫ってすごいですね。

普通のあんぱんのように、生地の真ん中に包んでもいいそうですが、
今回チェル先生は「ちょっと変わったやり方」で作りましょう!ってことでした。
生地の半分にアンコをのせて、生地を半分にたたんで、軽く麺棒をかけます。
それを縦に切り込みを入れて

ねじります。

ねじった生地を丸くして止めます。

それを焼くと、こんな感じのパンの出来上がり!!
見た目にもとても綺麗で、美味しいです。

ほかにもプルーンをピューレ状にしたものを練りこんだ食パンとビスコッティーを作りました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニ多忙

2013-12-02 23:20:18 | 生活

世の中にはもっともっと忙しい人はたくさんいるでしょうが、
ロビン家にとっては干し柿の時期は一年の中でも忙しい部類(爆)になりますですね。
パック詰めが始まりましたが、今年の柿は大きすぎて、写真のように、一度、粉(こ)がきたものが
‘戻り’と言ってまた赤くなってしまう現象がおきます。
戻った柿はこのままでは出荷できません。
でも、このまま天日に干しても粉が来ないので、赤くなった部分を一個一個手で揉んであげます。
揉んでから天日に干すと数日するとまた白くなってくれます。
出荷するにはいろいろと手がかかるものです。

ブログで知り合ったhanasizukuさんが今年もかんてんぱぱホールで
二人展を開催されました。
数年前にロビンママと見に行かせていただいたのですが、今年もなんとか最終日に覗きにいくことが出来ました。
‘たぶん毎日いますよ!’とおっしゃっていたので、会えると思っていましたが、
受付には主催者のお二人の女性が・・・どちらがhanasizukuさんか一目でわかりました。
ロビンと名乗ろうか、名乗らまいか悩んだんですが、バレちゃいました。あはは挙動不審だったかな~
ブログ上で知り合った方にお会いしたのは初めてです。
私のイメージ通りのすごく可愛らしい方でした。
いや~オフラインは恥ずかしいもんですね~(爆)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする