今年の酒まつりの会場で、去年の酒まつりを写した写真コンクールの中に、いつのまにか自分たちがモデルになった写真が入賞していた!!のを発見して、ビックリな、うちのオットを含むご近所パパ5人組。
これが、その入賞作品です。去年も今年も、同じ酒好きなおじさん5人組で出かけています。
モザイクかけるのがもったいないくらい、おじさん5人が大笑い。とっても楽しそう。
この時は、その後に訪れる悲劇を知る由もない5人です。
そういえば・・・・カメラを抱えた若い人に『写真撮らせてください』とおことわりされた、という記憶がボンヤリあるそうです。酔っ払いですから、『どうぞ、どうぞ』と言ったんでしょう。
そして、この写真につけられていたタイトルがコレ↓『愉快・痛快』
なんとも、良いタイトルつけていただいたものです。
ビジュアル面では、絵になるとはとても思えないおじさん5人ですが、この大笑いな様子が、フォトジェニックだったのでしょうか。
この後、全員がはぐれてしまい、それぞれに酔い潰れて、思い出したくもないさまざまな悲劇が訪れました。
それに懲りて、今年は、全員記憶があるうちに、帰宅しました。
こんな写真を見ると、あなたたち、ホント~に、楽しかったのね、ということかよーくわかります。
オットも、この歳になって、良い酒飲み仲間に恵まれたものです。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
連続ドラマを見続けるのが苦手なのですが(ついつい、見忘れてしまう・・・・)この秋は、ちょっとドラマ萌えしています。
日曜 9時~TBS 宮藤勘九郎脚本『ごめんね青春!』が、面白い。
朝ドラ枠の『あまちゃん』では封印されていたシュールでお下劣なネタも満載のクドカン妄想ワールド炸裂。
クドカン脚本は、演じている役者さんたちが、みなんな楽しそうです。
(HPより)
続いて、10時~NHKプレミアムの木皿 泉脚本の『昨夜のカレー 明日のパン』が、これまた見逃せない。
木皿 泉脚本のドラマは、なにげない日常の中での笑いと涙と再生の物語。こちらも木皿ワールドがにじみ出ています。
(NHK HPより)
料理監修は、大好きな料理家の高山なおみさん。高山さんの料理は、フツウのご飯が美味しそうなんだよな。
そして、ひきこもりの隣人を演じているのが、私が最も好きな女優のミムラ。ミムラって女っぷりが良いのよね~。
好きな人だらけだと、俄然見逃せない。
さらに、主人公の亡夫を演じているのが、星野 源さんですが、この人に関しては、星野 源さん大好きなこの方に語っていただきましょう。
先日の第2話で、アジフライが出て来て、これがジュウジュウと揚がる音まで美味しそうで、猛烈に食べたくなりました。
ドラマの中では、『ウスターソースで』と言ってましたが、私は断然!!醤油で!!
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。
全国的にはほとんど無名ですが、京都伏見区の舞台町にその名も『招徳酒造』という蔵元。
伏見は有名な酒どころですから、蔵元はいくらでもあるけど、そんな中で、なぜに『招徳酒造』に注目しているか・・・・・・というと、息子が京都に住んでいた4年間、マンションのすぐお隣でした。
初めて訪れた時、ここの蔵の白壁に桜の花びらが、ハラハラと舞っていて、『なんたる景色だろう』と、眼を奪われました。以来、すっかり京都の魅力にはまり、4年間で20回近く京都に行きました。
ここは、杜氏が女性です。だからでしょうか、パッケージがカワユイのです。
『招徳酒造』を広島で購入するのは、難しいのですが・・・・・見かけたら、つい買ってしまいたくなる、そしてコレクションしたくなる、こんな酒瓶。四季に合わせた、このイラストの可愛らしさ。
飲み干したあとは、季節に合わせて、野の花などを1輪飾って、1輪挿しにして、目立たない場所に置くのにピッタリ。
今年の秋のバージョンが発売されていたので、また買ってしまいました。これもカワユシ
肝心のお酒の味ですが・・・・・スッキリと飲み口爽やか。スルリと飲める女性杜氏らしい優しいテイストです。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。
ペパーミントスティック、クリームアップスター、アンジェリケ、ピンクダイヤモンド、カルガリー・・・・・・こんな舌を噛みそうなカタカナ。
なんの名前だと思いますか???全部、チューリップの新種の名前です。
私がお金を惜しまないもの・・・・それは、球根と種子と苗です。
冬の気配も感じそうな今日この頃。春に向けて、秋植え球根を植える庭仕事が始まります。
これは↓その一部。この日は、チューリップは50球ほど、その他ラにもラナンキュラス、ムスカリ、アネモネ、と次々植え込みました。花盛りの春の庭を想像して、セッセッセッセッそして・・・・・案の定、足腰が立たなくなった。
でも・・・・まだまだ、買い込んで溜めこんだ、球根や種が半分ほど残ってます。ゴールは遠い・・・・・・。
さて、この季節には、こちら。このはかないピンク色、はらりとした姿が、すっごくチャーミングなシュウメイギク。うちの庭の不動のセンターです。
脇を固めるのが、深紅なネリネ。華やかでパッと目につくこの時期の重宝もの。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。
博多へミュージカル「ミスサイゴン」を見に行ったとき、お土産として購入したのは・・・・
博多に行ったら、絶対に買う、買わずに博多の地を離れられないほどのぞっこん『茅乃舎』のだし。これ無しのキッチンはわが家では考えられない。私にとっては、もはやダシではなくクスリ。
そして、博多には有名どころの明太子屋さんがたくさん、やまや ふくや、福太郎、福さ屋と、数々あれど・・・・・こんなデザインのものを見つけました。
これは「めんべえ」で有名な明太子屋さん【福太郎】の加工品。
こんなオシャレな瓶に入ってるよ~ん。ジャムに見えるでしょ。でも、これ中身は明太子です。
あれもこれもと試食した中で、特に美味しかった3品を購入しました。明太子+イカ墨、明太子+バジル、明太子+サーモン、です。
明太子って、白ご飯のお伴にパクパクするのがサイコーですが、こんなこじゃれたスタイルの明太子は、スプーンですくって、薄切りのバケットにON。
明太子とバジル、明太子とイカ墨。これが意外なほどマッチ。お伴は、間違いなく白ワインですね。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。