曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

排尿障害と褥瘡 脊髄損傷の方の動画から 避難の時に(追加あり)

2019年10月18日 | 医療

台風19号の大きな被害を受けられた方(まだ被害は拡大中)に心よりお見舞い申し上げます。

まだまだ修復も復旧も出来ない中また、大雨が予報され、今度こそBこさんを引っかえての避難か?自宅籠城か?というところなのですが、最近見始めた脊髄損傷の方の動画で、この避難をどうするか?ということを取り上げていた方がいたので、ご紹介します。

Bこさんも2年ほど前に褥瘡が出来、しばらく手当をした事がありました。その褥瘡の事を脊椎損傷の方も日々注意しなくてはならないと言うことを取り上げた動画です。→(現代のもののけ姫Mocoさんこちら) suisui-Project 〈車椅子Youtuber〉のちんさんの褥瘡についての動画

しばらくBこさんも褥瘡が出来ていないので、忘れてはいませんが(出来てしまうとなかなか厄介なので気にはなっている)避難の時に褥瘡がどうのこうのと言うことに、全く気が付いていませんでした。

それが避難した時にどうしても床に寝たり、同じ姿勢でいなくてはならないし、当然栄養状態も悪くなるので、褥瘡になることは予想されますよね。こりゃ、エアマット(空気を入れて膨らませるタイプ)は用意しておかないとだなと思いました。

そして、脊椎損傷を負った方からの、排尿障害とそれに伴う心の痛み、体幹が無くなる為、例えば何か食べる時も前に倒れそうになる(常にバランスボールに乗っている感じだそうです)事などを、赤裸々に発信している方suisui-Project 〈車椅子Youtuber〉のちんさん)がいます。

先に紹介した現代のもののけ姫Mocoさんも、suisui-Project 〈車椅子Youtuber〉のちんさんも排尿障害についての動画をあげているのですが、2人ともとてもわかり易いです。実際にどんな感じかとか、自分がどのように排泄を行っているのかなど、使用する道具や自分のやり方を、具体的に話してくれていて、とても勉強になります。排泄だけではなく、服の脱ぎ着、靴や靴下の履き方、浴槽への入り方等実際にやりながらの動画なので、とてもわかり易いし、二人とも障害についての説明がとても理解しやすいまた話が聞きやすい話し方なので、参考になります。そして、何気ない日常の動作を当たり前に出来ている私たちですが、それってすごい事なんだと気づかされ、またちょっとばかりの事でグダグダ言っている事を反省させられました。

特に排尿障害(自分で排泄できない、自覚がない)であることを失敗してしまって排尿障害もですが排便障害での失敗、その時の挫折感と言うか情けなさと言うか、そして、摘便してもらった時のもう人間ではないと思ってしまったその気持ちが、淡々とした冷静な話し方だからこそ伝わってくるものがあって、それは高齢者とて同様であろうと気づかされ、少しばかりBこさんへの気持ちが和らぐというか、そうかあの時こういう風にしていたのはこういう気持ちだったんだなと気づかされました。

あと、寺田家TVのユースケさんの動画も面白いです。特にユースケさんのご両親の話がいいですよ~~。suisui-Project のちんさんとのコラボも楽しくて力をもらえます。

ここのところ、3人の動画に勇気をもらっているよしこがお送りしました~(@^^)/~~~

※寺田家TVに車いすで段差を乗り越える道具の紹介がありました。

  →こちら どうか最後まで見てください。災害の時に避難するときにも役立つと思います。

   補助金も使えるようですので、是非つけてみてください。社長!すばらしい!