北設楽郡の山野草など(7月3日)
久しぶりの更新!家のリフォームでパソコンの置いてあるテーブルが、養生シートに覆われ、しばらくブログの更新が出来ませんでした。
豊根村三沢地区、三沢の里内の池に産み付けられたモリアオガエルの卵塊
この木に30個ほどついていて、一部はオタマジャクシとなり池に落ちていました。
池には、睡蓮の葉が一面に広がり水面があまり見えませんので、オタマジャクシは葉の上に落ちてしまっていました。親ガエルには、そんな事情分かりませんね?
周りの林間には、ヤマアジサイ
睡蓮の赤と白の花が咲いています。
モリアオガエルの卵塊、茶色になっているの卵がオタマジャクシになり落ちだしているものです。
ヤマアジサイ
トリアシショウマ
ササユリが一輪
3日午前中に井山山頂に行くと奇跡的に山が見えていました。
恵那山
大川入山
仙丈ヶ岳
天狗棚山
右端に白山
西方展望
井山山頂
東方に南アルプス
しばらく見ていたら幸いなことに御嶽山が姿を現しました。
茶臼山高原道路を茶臼山方面に走り、富士山展望ポイントに来ると雲がかかっていましたが嬉しい事に富士山が見えました。
真ん中左に薄く山頂付近が見えました。この日はラジオで篠島や渥美半島からもくっきりと見えると話していました。
津具グリーンパークのササユリ
茶臼山高原には観光客は誰もいません。
茶臼山高原からの山岳展望、南アルプス聖岳付近
南アルプス南部
茶臼山高原、根羽村展望地からの恵那山と大川入山
仙丈ヶ岳
聖岳付近
茶臼山カエル館付近でキヨスミウツボが咲き出していました。
少し来るのに遅かったようです。
こんな感じで傷んだものが多かった。
これが一番綺麗なもの。
国道151号、愛知県と長野県の境、新野峠から見た聖岳
北設楽郡ではヤマアジサイが山の中ならどこでも見られます。
茶臼山高原道路、面の木湿地でツチアケビ
まだ開いていません。
梅雨の一日、午前中に雨が止んだ時に山岳展望と山野草を楽しみました。