エンシュウハグマが白山神社で咲き出しました。(9月22日)
この地方(静岡県・愛知県)で見られるエンシュウハグマが設楽町白山神社境内の森で咲き出しました。
今日、妻の実家に行った合間に森に見に行きました。
森に入り、すぐに目に止まったのはヤマジノホトトギスです。森の中あちらこちらに咲いています。
森の中の道を歩くと、お目当てのエンシュウハグマの特徴的な花が目に入りました。
まだ咲き始めで花は少ないですが、今週末には満開になりそうです。
こんな森を歩きました。春から秋まで思わぬ山野草が咲きます。
ヤマジノホトトギス
ツルリンドウも咲いていた。
ヤマジノホトトギス
エンシュウハグマ
これから綺麗なエンシュウハグマの花が多く見られそうです。
エンシュウハグマの特徴的な風車のような花びら
こんな蕾も沢山あります。
ツルリンドウ
ヤマジノホトトギス
サジガンクビソウ
白山神社後ろの森を歩いて登ると、設楽町のヘリポートに出ます。
ここから見た奥三河の山並み
鹿島山912m
鹿島山912mの右の峰の奥に平山明神山950m
平山明神山950m(左奥)と堤石峠から岩古谷山799m
岩古谷山799mから続く東海自然歩道の通る岩尾根
鞍掛山883m(右端)この付近の東海自然歩道が日本でも一番急峻な所を通っています。
碁盤石山1189.8m
設楽町白山神社でエンシュウハグマが咲き出しました。
これから1周間ぐらいにかけて境内の森に多くの花を見ることが出来ます。
愛知県東三河でエンシュウハグマが多く咲くのは、ここと鳳来寺山です。