比丘尼の丘に行きました。その1(10月21日)
そろそろエンシュウハグマが満開では?ムラサキセンブリは開花しただろうか?
そんな思いもあり、比丘尼の丘へ花探し
午後からでした、世界桜の園駐車場には3台の車、他府県ナンバーです。
いよいよ秋の花本番ですので今週末には満車になるほど愛好家が訪れるでしょうか?
東屋までの散策路、すぐにエンシュウハグマの咲く場所
点々と咲いています。
ちょうど見頃を迎えています。
ヤブコウジ
数日前に見た鳳来寺山のものに比べ少し花の数が少ないですが、今年も無事見られました。
まだ蕾が多く見られますので今週いっぱい良さそうです。
時期外れのシモツケが咲いていた。
登っていくと、お目当てのムラサキセンブリが咲いています。
アキカラマツ
サワシロギクは今が盛り、色がピンク色の花弁も多く見られました。
ムラサキセンブリは、今現在、東屋までの登山道に多く見られます。
今年は、多くの株が立ち上がっていまて来週辺りからが一番良さそうです。
ツリガネニンジン
東屋からの展望
ヤナギノギクも見頃を迎えています。
オミナエシはそろそろ終わり
ヤマラッキョウはこれから
オケラ
少しピンク色のオケラ
比丘尼城址に登って行きます。
比丘尼の丘で秋の山野草、エンシュウハグマ、ミカワマツムシソウ、ヤナギノギク、ムラサキセンブリなどを見に来ました。
今日は、雨生山までは行かず丘を周回します。