*追記*
タイトルは「あしたに道を聞かば、ゆうべに死すとも可なり」という孔子が言ったとされている警句のひとつで、朝に道(=真理・道理)を聞いて知り得たなら、その晩に死んでしまっても悔いはありません。というような意味の言葉です。おーよそ私とは縁遠いです。
****
ここ数日親不知が痛くてモノ食える気がしなくても、その前から胃腸が荒れてて食ったら大変な事になる気がしても、三食お粥を続けると人間ハラは減ってくるのですよ。明らかに。
食欲が無いなんてのはその辺をクリアする事を諦めたのか、さもなければ悠長に日常生活してられる病状じゃないんで、即刻病院行ってください。
主旨=あったかくてやーらかくて脂っこくないもの(でも肉か魚入り)を腹一杯食べたい
外食や店屋物は油で満ち溢れていると相場が決まっています。
民衆よ!今こそ!自炊するのです!
盛り上がってるところ悪いんですが、
最近野菜が高いんですよ。大根一本198円言われると、もうお粥でいいっす。と音を上げたくなってしまいます。当初ブリ大根か豚大根を想起していたため、安易にシチューへ逃げそうな気配が漂いましたが。どんなに煮込んでも鶏や豚のブロックには胃が勝てそうにありません。しかし、肉の入っていないシチューにどんな価値があるの言うのかのかのか!
結局、切り落としベーコンを細かく切って、たくさんのジャガイモを煮崩れるまで煮込んでポトフにしてみました。
圧力鍋に半分の量を一晩で完食しちゃいました。
・・・腹ですか?大丈夫なんじゃないですかね?
ゆうべに肉を喰らわば、あしたに死すとも可なり。
タイトルは「あしたに道を聞かば、ゆうべに死すとも可なり」という孔子が言ったとされている警句のひとつで、朝に道(=真理・道理)を聞いて知り得たなら、その晩に死んでしまっても悔いはありません。というような意味の言葉です。おーよそ私とは縁遠いです。
****
ここ数日親不知が痛くてモノ食える気がしなくても、その前から胃腸が荒れてて食ったら大変な事になる気がしても、三食お粥を続けると人間ハラは減ってくるのですよ。明らかに。
食欲が無いなんてのはその辺をクリアする事を諦めたのか、さもなければ悠長に日常生活してられる病状じゃないんで、即刻病院行ってください。
主旨=あったかくてやーらかくて脂っこくないもの(でも肉か魚入り)を腹一杯食べたい
外食や店屋物は油で満ち溢れていると相場が決まっています。
民衆よ!今こそ!自炊するのです!
盛り上がってるところ悪いんですが、
最近野菜が高いんですよ。大根一本198円言われると、もうお粥でいいっす。と音を上げたくなってしまいます。当初ブリ大根か豚大根を想起していたため、安易にシチューへ逃げそうな気配が漂いましたが。どんなに煮込んでも鶏や豚のブロックには胃が勝てそうにありません。しかし、肉の入っていないシチューにどんな価値があるの言うのかのかのか!
結局、切り落としベーコンを細かく切って、たくさんのジャガイモを煮崩れるまで煮込んでポトフにしてみました。
圧力鍋に半分の量を一晩で完食しちゃいました。
・・・腹ですか?大丈夫なんじゃないですかね?
ゆうべに肉を喰らわば、あしたに死すとも可なり。