デレマスがまた酒ガチャさんとコラボしてくれるというので秒でポチりましたもんで、今の在庫は速やかにレビューしていこうという所存です。なので二日連続笑四季新酒、白黒飲み比べとシャレコミます。酒米と酵母が違うようですね。
スペックは、度数15%、酒度酸度情報なし。精米歩合は50%の滋賀県産米を使用でお値段は税込1,430円。

口開けの香りは、濃い匂いですが、昨日よりも発酵食品感があるかも。味噌とか、そんな感じのイメージ。わりと無濾過のお酒とかにあるパターンな気がしますが、これはそうじゃないですよね。
一口目、これも若いですね。新酒のトンガリに澱と生原酒、ただしこちらは甘味が抑えめなようです。甘くないというよりも、キリっとしているというか、お酒「辛口」に持つ印象が強いようです。そうだ辛口ですね。自分で言ってて自分で納得しました。澱もしっかりあるのでガツンと来るわけではないですが。
舌の上ではさらにはっきりしますね、蒸留酒様のお米の香りがあります。が、ベースが若くて甘いので端麗辛口にはなり切れていないというか。
後味もキレるんですが、澱の甘みとできたての荒さがどうしても余韻に残ります。辛口酒になりたい、そんな新酒な気がしてきました。で、月並みな表現ですが、だがそれがいい、ですね。ベースに初槽おりがらみの特徴があるからこそただの辛口に収まらない魅力にあふれる酒姿に仕上がってると思います。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、昨日の流れからU149で行こうと思いつつぴったりの子がずっと脳裏にありました。「橘ありす」でお願いします。
昨日の薫ちゃんが素直だったこともあって、素直じゃないというか背伸びしたいというか、そこが魅力な新酒です。これからどう成長していくんだろう、いろんなお酒になっていくことが想像できて楽しい、そんなところもぴったりじゃないでしょうか。
=========
◎12/10合計 1197.85kcal 摂取アルコール量45ml(体重69kg、体脂肪率21.5%)
=========
○朝*ぬき
○昼*ぬき
○夜*
(笑四季 Sensation 純米黒ラベル生原酒 初槽限定おりがらみ 300ml:309.00kcal

(鶏むね肉皮なし298g: 321.84kcal
(わさび5g: 13.25kcal
(ポン酢/丸越醸造30g: 17.10kcal
(金のごまだれ30g: 97.80kcal
(しじみの味噌汁パック:33kcal
(絹ごし豆腐150g: 84.00kcal

(生姜1g: 0.30kcal
(小松菜20g: 2.80kcal
(ほうれんそう10g: 2.00kcal
(さといも15g: 8.70kcal
(大葉1g: 0.37kcal
(アボカド 5g: 9.35kcal
(にんじん23g: 8.51kcal
(じゃがいも14g: 10.64kcal
(大根32g: 5.76kcal
(かぼちゃ19g: 17.29kcal
(ごぼう24g: 15.60kcal
(ズッキーニ39g: 5.46kcal
(ブッコロリ16g: 5.28kcal
(カリフラワ10g: 2.70kcal
(アスパラガス13g: 2.86kcal
(ミニトマト11g: 3.19kcal
(スナップえんどう5g: 2.15kcal
(揚げなす8g: 16.16kcal
(コーン7g: 5.18kcal
(ながねぎ6g: 1.68kcal
(みょうが5g: 0.60kcal
(煎り大豆2g: 8.52kcal
(オクラ8g: 2.40kcal
(ピーマン15g: 3.30kcal
(パプリカ8g: 2.40kcal
(えりんぎ9g: 2.16kcal
(ぶなしめじ28g: 5.04kcal
(いんげん5g: 1.15kcal
(枝豆7g: 9.38kcal
(グリーンピース6g: 5.58kcal
(タピオカ3g: 3.36kcal
(バナメイ海老16g: 15.52kcal
(あさり21g: 6.30kcal
(煮干し1g: 3.29kcal

(ちくわ:22kcal
(かにかま:14kcal
(魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
スペックは、度数15%、酒度酸度情報なし。精米歩合は50%の滋賀県産米を使用でお値段は税込1,430円。

口開けの香りは、濃い匂いですが、昨日よりも発酵食品感があるかも。味噌とか、そんな感じのイメージ。わりと無濾過のお酒とかにあるパターンな気がしますが、これはそうじゃないですよね。
一口目、これも若いですね。新酒のトンガリに澱と生原酒、ただしこちらは甘味が抑えめなようです。甘くないというよりも、キリっとしているというか、お酒「辛口」に持つ印象が強いようです。そうだ辛口ですね。自分で言ってて自分で納得しました。澱もしっかりあるのでガツンと来るわけではないですが。
舌の上ではさらにはっきりしますね、蒸留酒様のお米の香りがあります。が、ベースが若くて甘いので端麗辛口にはなり切れていないというか。
後味もキレるんですが、澱の甘みとできたての荒さがどうしても余韻に残ります。辛口酒になりたい、そんな新酒な気がしてきました。で、月並みな表現ですが、だがそれがいい、ですね。ベースに初槽おりがらみの特徴があるからこそただの辛口に収まらない魅力にあふれる酒姿に仕上がってると思います。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、昨日の流れからU149で行こうと思いつつぴったりの子がずっと脳裏にありました。「橘ありす」でお願いします。
昨日の薫ちゃんが素直だったこともあって、素直じゃないというか背伸びしたいというか、そこが魅力な新酒です。これからどう成長していくんだろう、いろんなお酒になっていくことが想像できて楽しい、そんなところもぴったりじゃないでしょうか。
=========
◎12/10合計 1197.85kcal 摂取アルコール量45ml(体重69kg、体脂肪率21.5%)
=========
○朝*ぬき
○昼*ぬき
○夜*
(笑四季 Sensation 純米黒ラベル生原酒 初槽限定おりがらみ 300ml:309.00kcal

(鶏むね肉皮なし298g: 321.84kcal
(わさび5g: 13.25kcal
(ポン酢/丸越醸造30g: 17.10kcal
(金のごまだれ30g: 97.80kcal
(しじみの味噌汁パック:33kcal
(絹ごし豆腐150g: 84.00kcal

(生姜1g: 0.30kcal
(小松菜20g: 2.80kcal
(ほうれんそう10g: 2.00kcal
(さといも15g: 8.70kcal
(大葉1g: 0.37kcal
(アボカド 5g: 9.35kcal
(にんじん23g: 8.51kcal
(じゃがいも14g: 10.64kcal
(大根32g: 5.76kcal
(かぼちゃ19g: 17.29kcal
(ごぼう24g: 15.60kcal
(ズッキーニ39g: 5.46kcal
(ブッコロリ16g: 5.28kcal
(カリフラワ10g: 2.70kcal
(アスパラガス13g: 2.86kcal
(ミニトマト11g: 3.19kcal
(スナップえんどう5g: 2.15kcal
(揚げなす8g: 16.16kcal
(コーン7g: 5.18kcal
(ながねぎ6g: 1.68kcal
(みょうが5g: 0.60kcal
(煎り大豆2g: 8.52kcal
(オクラ8g: 2.40kcal
(ピーマン15g: 3.30kcal
(パプリカ8g: 2.40kcal
(えりんぎ9g: 2.16kcal
(ぶなしめじ28g: 5.04kcal
(いんげん5g: 1.15kcal
(枝豆7g: 9.38kcal
(グリーンピース6g: 5.58kcal
(タピオカ3g: 3.36kcal
(バナメイ海老16g: 15.52kcal
(あさり21g: 6.30kcal
(煮干し1g: 3.29kcal

(ちくわ:22kcal
(かにかま:14kcal
(魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal