ポトマック自然観察日記

アメリカ東部の自然紹介をきかっけに、日本や世界の自然観察を共有。

千葉市泉自然公園 Izumi Nature Park, Chiba City, January 16, 2022

2022年01月16日 | 日記
千葉市に居を構え早や17年。しかし、こんなに素晴らしいフィールドがあることを知りませんでした。なぜ、もっと早く来なかったのでしょう。

のっけから地図を載せてしまいます。



ここには、雑木林、湿地、池、草原と多様な環境があり、野山の鳥も水辺の鳥も楽しめてしまいます。風景も素晴らしい。



この「いずみ橋」は印象的。きっと、この公園のランドマークでしょう。



鳥だって、どんどん出てきました。まずは、メジロ(Japanese white-eye)、シジュウカラ(Great Tit)、ヒヨドリ(Brown eared Blublu)達が出迎えてくれました。

きょうは私が風景に溶け込むような色の服を着たせいか、単独だったせいか、鳥達に気づかれることなく近寄ることができました。小さい鳥を写真に収めるのは大変ですが、そんなことで今日は結構上手く行きました。これはアオジ(Black-faced Bunting)です。地上に降りて一生懸命餌を啄んでいました。



このカワラヒワ(Oriental Greenfinch)の大きな群れもじっくりとウォッチングできました。ざっと30羽ぐらいの群れだったでしょうか。



こうして地面にいる鳥達を見ていましたら、こんなモグラ(Mole)の活動跡も発見しました。



湿性植物園から蓮池そして下の池へと歩を進めますと、たくさんのカモ類がのんびりしています。こちらは、コガモ(Common Teal)。他にも、マガモ(Mallard)、カルガモ(Spot-billed Duck)、そしてカイツブリ(Little Grebe)も見ることが出来ましたよ。



そして何と言ってもカワセミ(Common Kingfisher)をじっくりウォッチングすることが出来ました。ここでは人に慣れているのかもしれません。バシャッっと水面を叩き、枝先に止まったカワセミの写真を撮ってみると、クチバシにはしっかりと魚を捕まえていました。



美しい後ろ姿・・。



横顔も素晴らしい・・。



さらには、自分のフィールドガイドの書き込みによれば、実に23年ぶりのルリビタキ(Red-flanked Bluetail)にも遭遇!ルリビタキの写真を撮影されていた方とお話したところ、近年の台風で多数の倒木があり公園の環境が変わって以来、見ることが珍しくなったそうです。昨年は「出なかった」そうで、2年ぶりの遭遇だったとのこと。美しい鳥でした。今日のハイライトだったかと思います。



もう少し雑木林内を歩いてみました。今日最後に姿を見せてくれたのは、このシロハラ(Pale Thrush)でした。この方も地上に居ましたね。



実に良いではないですか、この泉自然公園。広さは東京ドーム9個分とか。植物も実に多彩のようですし、季節ごとに訪れてみたいと思います。千葉市内にこのような公園があり、実に誇らしいです!また、これから長年通うことになるであろうマイフィールドが増えたと感じました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃木県北部, Northern Tochig... | トップ | 栃木・北那須, Northern Nasu... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんびりガール)
2022-01-17 17:23:12
ルリビタキやカワセミが見られる凄いスポットですね‼️
返信する
Unknown (AvR)
2022-01-18 18:59:51
2022 is the year of Kingfishers for you! Amazing that you got yet another Kingfisher, also liked the other colorful birds.
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事