【FUNcube Dongle】FCDは「個体差」で、それぞれに周波数のずれがあるようです。そのずれを蓋を開けて調整したオーナーがいます。ケースはネジ止めでなく、こじればすぐ開くようです。144MHz帯で1kHz以内、1200MHzで10kHz以内に納まったとのことです(Ver.は最新の1.1)セラミックコンデンサを2つ追加したようですが「どこへ」は公表されていませんHi◆このオーナーはブロックダイアグムだけを見て、どこをどうしたら良いか分かってしまうのだからすごい◆私はもったいなくて蓋を開けることすら出来ません
【ARISSat-1】くどいようですが、疑問点をきちんと整理しておかないと「7月下旬に放出する予定」と言っても希望をもって待てない◆まず、バッテリーに問題があることはまちがいない。今回記念運用で実際ONにしたのであれば、電波が出なくてはおかしい。世界中が注目していたと思うので、電波が出たのであれば、だれか一人くらい受信出来るはず「充電」という操作をしたのかどうかも明確には公表されていない◆「いやいやバッテリーはそんないいかげんなもんじゃないんです」と規格表が示されている◆内蔵バッテリーがだめなのであれば、最後の手段として「太陽電池」だけで動く衛星として放出するしかない。AO-7は太陽電池だけでりっぱに動いている。DO-64のように最初から内蔵バッテリーを積んでいない例もある◆地上から新しいバッテリーを補給の時に持って行って交換する方法もあると思う。しかしCrewにその技術があったとしても膨大な時間を要するであろうから、任務として無理であろう◆スーツサットワンではバッテリーが瞬時にだめになってしまった。ツーとしてのARISSat-1もバッテリーで泣かされるとは残念でならない。☆☆☆