平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録1月23日(月)

2012-01-23 08:18:49 | アマチュア無線

本日午前7時曇り3.1℃ 20:30雪積雪5㎝~

【バンアレン帯】1958年にアメリカが最初に打ち上げた人工衛星「エクスプローラー1号」のデータを解析したバンアレン博士が発見しました。昭和38年、今から54年前のことです人は、宇宙空間に人工衛星を飛ばすことによって、様々なことを調べようとして来ましたが、まだまだ分からないことが多いようです。研究は続いています人工衛星は全て目的を持って打ち上げられています。私たちサテライターはその目的を見抜き、その衛星に親しむことも楽しみの一つと言えますバンアレン帯とは?地球大気の高層に存在する高エネルギー荷電粒子の分布密度が高い帯状の領域。強い放射線が存在するが、宇宙空間から飛来する荷電粒子が地球磁場に捕捉されたものと考えられている。2千~5千㎞が内帯、1万~2万㎞が外帯。高度3万6千㎞の静止衛星は外帯よりはるか上を飛んでいることになりますRS-39に「M」モルニア(雷雨)のニックネームが付加されていることについての説明、これらと関連付けて出来るか(明日以降)

【RS-39 Telemetrie Decoder】DK3WNドイツのMikeさんにより公開されました。MikeさんのWebサイト「soft ware」の中にあります。☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする