【無線機】ふだん庶民には「国のまもり」という感覚はなく、見かけることのほとんどない姿、でもみんな知っている。頑丈そうなプロ仕様の無線機を背負って。(防災訓練会場で)
19:46のSO-50 JA2NLT 180101静岡市葵区交信 25回目
JA0CAW 0801新潟市交信 18回目
パソコンを立ち上げる間がなくて、全て手動でした。でも、おなじみの局とQSOできて一安心。後半、ダウンに違法局のかぶり。他のリグ、GPアンテナで呼びかける「すみませーん、この周波数いつも使ってるんですかぁー」「あれー迷惑かけたかなぁー今ねー仲間とちょっと使ってましてねぇー …」というような返事が返って来たが、少し遠くてやりとり出来ず。一応「すみません、今衛星通信の混信になりましたので…」とコメントを送ったが相手が理解できたかどうかは不明。
20:47のVO-52 受信 JA6PL JA2MJA 145.900MHz付近SSB コメントによりJH1EKH/7局に呼んでいただきました。信号は強いが私が合わせることできず残念。
22:23のVO-52 JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 26回目
SO-50、バッチリ入感してました。こちらの方が、UPの通りが、よくないようでした。
ダウンに違法局...難しいですね。でも、勇気ある~~~~!ガンバ!
また、4649お願いします。
EKH/7さん VO-52呼んでいただいてすみません。周波数合わせに行けませんでした。また、工夫します。
自局は、殆ど手動ですので、も~~大変.....!
自動は、FO&VOですが、自動ながら、なかなか合わず、各局に迷惑かけながらのQSOを楽しんでいます。また、4649です。
それにしてもちょっとならいいかな。みんなやってるからいいかな。という気持ちではたらく行為。迷惑を被っている人もいるのいるんですよね。日々の生活でも置き換えられる事、多々あり。私も身に沁みます。。。