平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

国のまもり

2006-08-29 00:32:41 | アマチュア無線

Musenki 【無線機】ふだん庶民には「国のまもり」という感覚はなく、見かけることのほとんどない姿、でもみんな知っている。頑丈そうなプロ仕様の無線機を背負って。(防災訓練会場で)

19:46のSO-50 JA2NLT 180101静岡市葵区交信 25回目

            JA0CAW 0801新潟市交信 18回目

パソコンを立ち上げる間がなくて、全て手動でした。でも、おなじみの局とQSOできて一安心。後半、ダウンに違法局のかぶり。他のリグ、GPアンテナで呼びかける「すみませーん、この周波数いつも使ってるんですかぁー」「あれー迷惑かけたかなぁー今ねー仲間とちょっと使ってましてねぇー …」というような返事が返って来たが、少し遠くてやりとり出来ず。一応「すみません、今衛星通信の混信になりましたので…」とコメントを送ったが相手が理解できたかどうかは不明。 

20:47のVO-52 受信 JA6PL JA2MJA 145.900MHz付近SSB コメントによりJH1EKH/7局に呼んでいただきました。信号は強いが私が合わせることできず残念。

22:23のVO-52 JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 26回目

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥武蔵 | トップ | 少し雨が »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先ほどは、どうもです。 (ja2nlt)
2006-08-29 20:26:51
先ほどは、どうもです。
SO-50、バッチリ入感してました。こちらの方が、UPの通りが、よくないようでした。
ダウンに違法局...難しいですね。でも、勇気ある~~~~!ガンバ!
また、4649お願いします。
返信する
VO-52私でした (JH1EKH/7)
2006-08-29 20:59:43
VO-52私でした
返信する
NLTさん SO-50ではありがとうございました。ド... (JE1CVL)
2006-08-29 21:28:45
NLTさん SO-50ではありがとうございました。ドップラー手動だったので、NLTさんの信号がどうであったのかすら夢中でした。いつも自動に頼りすぎていたか?。混信は言わないでストレスためるより言った方が良いと思っても、言ってもストレスたまります。(笑)VO-52はEKH/7局が呼んでくれたみたいです。失礼しました。

EKH/7さん VO-52呼んでいただいてすみません。周波数合わせに行けませんでした。また、工夫します。
返信する
そうですか、FMも何時も自動ですか? (ja2nlt)
2006-08-29 22:07:33
そうですか、FMも何時も自動ですか?
自局は、殆ど手動ですので、も~~大変.....!
自動は、FO&VOですが、自動ながら、なかなか合わず、各局に迷惑かけながらのQSOを楽しんでいます。また、4649です。
返信する
違法局への忠告、言わない(言わなかった)ストレ... (ハルママ)
2006-08-30 00:37:05
違法局への忠告、言わない(言わなかった)ストレスの方が多そうですね。。。
それにしてもちょっとならいいかな。みんなやってるからいいかな。という気持ちではたらく行為。迷惑を被っている人もいるのいるんですよね。日々の生活でも置き換えられる事、多々あり。私も身に沁みます。。。
返信する
こんにちは、昨夜の最終VOでNLTさんとのQSOの後に... (7N4AVW)
2006-08-30 13:44:07
こんにちは、昨夜の最終VOでNLTさんとのQSOの後に呼んで頂きましたでしょうか?誰かに呼ばれたような・・・。送信固定、受信固定どちらでも合わせますのでよろしくお願いします。何せすべて手動なもので(笑)
返信する
to 7N4AVW小形さんいつも交信ありがとうございま... (JE1CVL)
2006-08-30 19:39:11
to 7N4AVW小形さんいつも交信ありがとうございます。私コールサインを7L3AEOと取っていまして、勘違いでしたね。呼ぶには呼んだのですが、結果はミスCALL。周波数が合っていなくて7とAが聞こえたからでしょうか。狭山の小田島さんは週末QRVですから一瞬おかしいなとは思ったのですが。送受信固定どちらでもOKとは力強いお言葉。また、交信お願いします。
返信する
ハルママさんコメントありがとうございます。まあ... (Fumio)
2006-08-30 19:43:42
ハルママさんコメントありがとうございます。まあ、趣味の世界ですから悩んでもしかたありません。「明るく」を心掛けています。「人の迷惑」一番大事なところに気が付いていれば、どこへ行っても大丈夫です。人生も。
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事