平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録5月1日(金)

2015-05-01 09:10:41 | アマチュア無線

本日午前7時快晴17.8℃

湿度もなく、爽やかな五月晴れの朝しかし、gooBlogのサーバーは爽やかではなかった。投稿が出来ない状態。サーバーがメンテナンス中か異常ありのメッセージが出る。サイトには何のメッセージもない。仕方なく畑仕事に出かけてお昼に戻る。投稿出来るようになっていました。それなのに、午前9時10分に投稿したことになっている。ずるい。

【Meteor-M N2】08:49 Trackingは使わないで受信

【Tracking Orbitron】☆衛星飛来中でないテスト☆当Blogの場合、Orbitronの「ローター/無線」→ドライバー「MyDDE」の立ち上げは、Win8.1との互換性の関係で、2ステップになっています。つまり、ワンクリックでは立ち上がりません。そんな関係でQPSKDemodulatorのTracking接続の順序が皆さんとは違うかも知れません。当Blogの場合の例を再掲します。①OrbitronのSetup.cfgにドライバーズセクションを書き加えて上書き保存②Orbitronを立ち上げる③SDRSharpを立ち上げる④QPSKDemodulator開始⑤Trackingにチェックを入れConnectedを確認⑥Orbitronのドライバー「MyDDE」を立ち上げる⑦衛星名、周波数等が出る。

【前提】オービトロンのプログラムフォルダーの中に、Configフォルダーがあります。さらにその中に「Setup.cfg」があります。それを開いて〔Drivers〕セクションを新たに作ります。記述の例(当Blogの場合)

[Drivers]
SDRSharp=C:Program Files(x86)\SDR Sharp Ver1.033\SDRSharp.exe

ポイントが幾つかあります①Meteor-M N2を受信するためのSDRSharpの周波数設定は137.100.000で良い②←この周波数が変わってドップラー追尾する訳ではない③☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする