日本の三大装飾古墳は、「高松塚古墳」「キトラ古墳」それと、「王塚古墳」なのである。N村は、前者2古墳は行ったことがあるので、最後の王塚(おうづか)古墳に行ってみた。年に2回だけ、古墳の内部を見学できる、古墳祭りがあったのである。
王塚古墳の駐車場は広くないので、桂川町役場から無料のシャトルバスが出るというので、役場を目指した。役場の駐車場に車を停め、シャトルバスに乗車。
約10分ほどで、古墳祭り会場に到着です。なかなか賑わってますぞ。
祭りもいいのですが、目的はこれ↓ 前方後円墳です。きれいに整備されていますね。
まず、古墳見学の予約受付をします。1回の見学は20名ほどなので、自分の番号が呼ばれるまで待機します。その間、どっかに遊びに行っててもいいです。万一、自分の番号を飛ばされたら、申告すれば入れてもらえるとのこと。結局、1時間待ちでした。
古墳の内部は、前室と玄室に分離されており、見学室との間はガラスで仕切られています。古墳内部が、直接外気と接しないような造りになっており、入る時も宇宙船のエアロックみたいにな中間の部屋に入ってから外部の扉を閉めます。そして全員入ってから、内部の扉を開けるという念の入れようです。
写真撮影は禁止なので、展示パネルを参考に載せます。玄室は、石のダブルベットがあり、ここに2体収容できます。さらに横にはシングルベットが1対あるので、計4体収容できるようになっています。
実際の内部は薄暗く、装飾の文様も目を凝らさないと判別しがたい状況ではありますが、実物を見られたのはラッキーでした。王塚古墳は、6世紀中期の古墳時代に造られたものですが、誰が埋葬されたかは分かっていません。そして、発掘されたときは、馬具・武器や装飾品はありましたが、骨などは残されていなかったそうです。
次は、イベントを楽しみましょう。↓つぶて投げです。(無料)
やってみると、思いの外難しく「5点」でした。
めげずに、やり投げ。(無料) あっちゃあ、「1点」だ。0点じゃなくて良かったけど。
その他、コイ釣りとか(無料だが、子供中心に30分待ち)釣れたコイは、持ち帰り可。
おはじき彩色体験(1,500円)もあります。
あ、これはトリックアートですね。九州産業大学造形短期大学の学生による作品です。肉眼で見ると、あまり立体的には見えないのですが、写真に撮ると良く分かります。
おっと、地面に深い穴が開いているので、渡るのは注意しましょう。
あと、古墳館があり、そこには古墳内部が再現されています。また、模擬店や吹奏楽部による演奏や太鼓の披露なのどもありましたが、それは別の機会に紹介しましょうか。
王塚古墳 福岡県嘉穂郡桂川町寿命306-1 通常はPあり JR桂川駅から徒歩8分
王塚古墳の駐車場は広くないので、桂川町役場から無料のシャトルバスが出るというので、役場を目指した。役場の駐車場に車を停め、シャトルバスに乗車。
約10分ほどで、古墳祭り会場に到着です。なかなか賑わってますぞ。
祭りもいいのですが、目的はこれ↓ 前方後円墳です。きれいに整備されていますね。
まず、古墳見学の予約受付をします。1回の見学は20名ほどなので、自分の番号が呼ばれるまで待機します。その間、どっかに遊びに行っててもいいです。万一、自分の番号を飛ばされたら、申告すれば入れてもらえるとのこと。結局、1時間待ちでした。
古墳の内部は、前室と玄室に分離されており、見学室との間はガラスで仕切られています。古墳内部が、直接外気と接しないような造りになっており、入る時も宇宙船のエアロックみたいにな中間の部屋に入ってから外部の扉を閉めます。そして全員入ってから、内部の扉を開けるという念の入れようです。
写真撮影は禁止なので、展示パネルを参考に載せます。玄室は、石のダブルベットがあり、ここに2体収容できます。さらに横にはシングルベットが1対あるので、計4体収容できるようになっています。
実際の内部は薄暗く、装飾の文様も目を凝らさないと判別しがたい状況ではありますが、実物を見られたのはラッキーでした。王塚古墳は、6世紀中期の古墳時代に造られたものですが、誰が埋葬されたかは分かっていません。そして、発掘されたときは、馬具・武器や装飾品はありましたが、骨などは残されていなかったそうです。
次は、イベントを楽しみましょう。↓つぶて投げです。(無料)
やってみると、思いの外難しく「5点」でした。
めげずに、やり投げ。(無料) あっちゃあ、「1点」だ。0点じゃなくて良かったけど。
その他、コイ釣りとか(無料だが、子供中心に30分待ち)釣れたコイは、持ち帰り可。
おはじき彩色体験(1,500円)もあります。
あ、これはトリックアートですね。九州産業大学造形短期大学の学生による作品です。肉眼で見ると、あまり立体的には見えないのですが、写真に撮ると良く分かります。
おっと、地面に深い穴が開いているので、渡るのは注意しましょう。
あと、古墳館があり、そこには古墳内部が再現されています。また、模擬店や吹奏楽部による演奏や太鼓の披露なのどもありましたが、それは別の機会に紹介しましょうか。
王塚古墳 福岡県嘉穂郡桂川町寿命306-1 通常はPあり JR桂川駅から徒歩8分