讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

2018年10月27日_JR九州鉄道の日(JR南福岡車両区)

2018-10-28 21:00:00 | 旅行
 10月27日、南福岡車両区において、鉄道の日記念イベントがあったのである。

 オープンは10時からなので、5分ほど前にゲートに到着したら・・
 ↓行列だぁ 


 15分ほど待って特製下敷き、ゲット! 裏(どっちが裏か?)は、JR九州の路線図です。


 とりあえず、整理券が必要な「821系」運転席の見学券を貰いに行く。10時25分には、配布終了してました。それから、すかさずアルミカート体験乗車の列に並ぶ。


 約、30分待ってカートに乗車。


 次に、架線作業車体験に並ぶ。1回に5~6人しかのれないのと、安全帯・ヘルメットを装着するのに時間がかかるため、遅々として列は進まない。821系の運転席見学は、午前の部が12時までなのでちょっと焦る。間に合わなかったら、午後1時からの分に並ぶしかなくなるな。約50分待ちで乗れました。乗って、上下するだけなんですけどね。


 近くでは、踏切内で立ち往生した時の、脱出体験。↓ ゆっくり進行すると、バーが上がり踏切から脱出できます。万一、バーを折ったら数万円程度の賠償支払いが必要ですが、電車とぶつかるよりはいいでしょう。これは、横で見ていただけ。


 なんとか、午前中に821系運転席見学の列に並べました。よっし、整理券もあるな。

「午後は、1時から開始です。午後の分の整理券は12時40分位から配布します」
「それと、整理券がなくても子供優先で見学できま~す」

 えっ、整理券いらんのか・・ 確かに、整理券の確認とかもなかったけど、いいんか?


 JR九州の821系は、まだ試運転中で営業路線には投入されていないそうです。


 一足先に、乗車してみました。座席は、クッションが効いていて、座り心地は良いですね。


 さて、くじ引きがありますよ。運試しをしてみましょうか(いつも、スカやろう)

「4等でも、500円相当のキーホルダーが当たるので、損はしませんよ」
「おっしゃ、当てるぞ」(どうせ、4等や)


 ・・予想通り、白いタマ

「はい、4等です。お好きなキーホルダーをどうぞ」(ま、結果は分かっていましたが)レアな、特急「なは」を頂きました。


 最後に、南福岡運転区の模型倶楽部をのぞいていきましょう。


 う~む、本気のNゲージ侮れんな。


 その他、子供向けのミニ新幹線がありますが、首都圏近郊の鉄道の日イベントと比べると、規模は小さいですね。ま、混むといっても絶対人数が違うので、狭い会場でもなんとかなるのかな、とも思います。

 JR南福岡車両区 福岡県福岡市博多区寿町一丁目 Pなし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日は散歩の日「ネコ散歩~笹塚」ヒカリエ8Fイベントスペース

2018-10-28 20:00:00 | うどん・らーめん
 渋谷といえば「東急文化会館」が思い浮かぶ。小学生のころ、ここのプラネタリウムには、良く通ったものだ。毎月テーマが変わり、解説者の絶妙な話が好きで、ほぼ毎月のように通った時期もあった。

 20年ぶり位に渋谷へ行ってみた。あれ、東急文化会館ないやんかぁ。←いつの話や。

 今は「ヒカリエ」になっていた。ま、一度は行ってみないとな。人の多さに閉口し、迷路のような渋谷駅をさまよって、やっとヒカリエに到着。8Fに行ってみた。

 なんか、イベントやっている。


 小さなステージと、椅子が30席あった。講演を聞いている人は12~3人くらい。

「ネコ散歩の講演やってます。無料なので良かったらどうぞ」
「あ、では」←捕獲された。

 写真家、木元陽一さんの講演です。渋谷、笹塚近辺のネコ写真のようです。←かなり、ローカル。


「ネコの写真を撮るときは、まずご機嫌を伺います」

 ですよね~、N村も事前にネコに話しかけますよ(笑)←心の声 
 

 講演が終わったら、ばらばらと客が帰り始めた。ネコは、集客力があるんやなぁ。ま、急ぐわけではないので、次の講演も聞こうかな。

 次は、「シブヤ散歩新聞」の紹介です。新聞といっても、渋谷を紹介するネットのHPです。あれ、少しお客が減ったな。5~6人くらいになった。


「じゃあ、客席の方に聞いてみましょう・・」
「〇〇さん、いかがですか?」←なんで、名前知っているんや。

 なんか、流れを聞いていたら、次に講演をする人とか散歩新聞のライターの方とか。

「わ、もしかしたら一般人はN村だけ・・」ま、いいけど。(その後、一人一般人らしき人が座った)

 最後は「盛岡さんぽ」の紹介


 旦那さんの盛岡転勤を期に、盛岡が大好きになって、東京に戻ってからも「盛岡さんぽ」のHPを作成している方からの紹介です。

 ネコ散歩以前にも、何講演かあったようだけど、ぶらっと行った割には楽しめた内容だった。少し渋谷散歩してから帰るかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする