じゅくせんのつぶやき

日々の生活の中で感じた事をつぶやきます。

「障害者いじめ」事件について

2008-08-23 10:51:50 | Weblog
★ オリンピック記事が踊る中、東京・青梅市で起こった少年達による知的障害者虐待事件は、現代社会の深刻な実態を暴露した。

★ 犯行を起こしたのは中学生や無職少年、リーダー格の少年は「(障害者を)いじめて何が悪い」(新聞報道)と言っていると言う。

★ 彼らの街中での存在や家庭環境は推してはかるべしだが、そうした彼らを矯正させる力が今の社会にはないようだ。

★ 虚勢を張っても彼らもまた弱者だ。小賢しい手法を使って弱者が弱者をいじめて一時的な優越感に浸ったり、金品を強奪したり。彼らにとっては遊び半分なのだろうが、被害者の心の傷を考えれば心が痛む。

★ ホームレスの襲撃などこの手の事件が繰り返される。歪んだ心がなぜ生まれ、なぜ矯正されないのか、根本的には家庭の問題だが、それをどう解決できるのか。現代社会が直面する大きな課題だと思う。
コメント