マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

シチリア島の岩塩100パーセント

2007年01月18日 | Weblog
「今日の頂いたポテトチップスが美味しかったらしいのよ。作ったの?
わが家もやってみようと思います
お友達ママからのメールです。

娘の友達が遊びに来た時のおやつに出したポテトチップスが
あまりに美味しかったらしいのです。

手づくり?
いえいえ、
手づくりかと思うほど美味しいポテトチップスを見つけたのですよ。

ベーカりー「アンデルセン」のポテトチップスです。
シチリア島の岩塩100パーセント使用。
かりっとした厚切りタイプ。

そうそう、アンデルセンのサンドイッチに添えてある
ポテトチップスかもしれませんね。
今、ふと思いつきました。

美味しいです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立松和平さんの言葉

2007年01月18日 | Weblog
昨日は阪神大震災から12年目でしたね。
関連の記事を新聞で読みながら、
とても心に残った言葉がありました。

「身を慎んで生きていきたいのだ。
私たちは傲慢になりすぎていた」。

作家の立松和平さんが95年1月30日の朝刊に書かれた言葉が
改めて紹介されていました。

12年前の当時、私は横浜に住んでいました。
朝のニュースで震災のことを知ったものの、
いつもどおりにバイト先に出かけました。
しかし次々に届けられる情報に胸を痛め、
そしてお昼時のニュースをバイト先で見て、とても衝撃を受けました。

12年前の立松和平さんの言葉を、
私自身も心に深く刻みたいと思いました。

→毎日新聞 2007年1月17日「主張 提言 討論の広場」より
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする