雨の日に履くシューズがあります。


これ、ムスメのお下がりです。
ムスメが学生時代にはバイト先で履いていたシューズ。
防水なんです。
それを捨てるというので、
「それ、ママがはく!」ともらいました。😆
これはくと、靴下が濡れないのはもちろんだけど、
水たまりもへっちゃらで歩けるのが気に入ってます。
そして、雨の日、
私はベランダ掃除をします。
雨の音、聞きながら、ベランダ掃除。
なかなかいいですよ。
水もじゃぶじゃぶ使います。
雨あがり、綺麗になったベランダの気持ちいいこと!
そうして、雨の日、
換気扇のカバーも変えました。

去年の10月以来なので、けっこう汚れてました。
換気扇のまわりも一緒にゴシゴシ。

替えのフィルターは100均で購入。
馴染みのない100均は売り場知識がないので、すぐ店員さんに聞きます。
替えのフィルターは換気扇の大きさにチョキチョキ切って使います。
綺麗になった換気扇カバー、
惚れ惚れするほど。
さて、次回は?
年内にはしましょうかね。