1日は、息子のメンタルクリニックの日でした。
息子の単位認定試験が終わってほっとしたのか、私が体調を崩してしまったので、この日は夫が付き添うことになりました。
例によって、先生に渡してもらうメモを、息子に聞きながら書きました。
・人の話が頭に入ってこない。
・「どうなってるんや?」みたいな言葉が定期的に頭の中で回っている。
・悪くないことでも、全部悪いことに感じてしまう。
・歩き回るのが止まらない。
今回は、これだけでした。
病院から帰ってきた夫に、
「先生、何か言ってた?」
と、聞くと、
「〇〇が、『試験、1時間か2時間受けただけで、しんどくなって何も出来なくなってしまうから、このままじゃあかん。』みたいなことを言ったら、『そんな中で、よく頑張って卒業するのはすごいことやから、もっと自分をほめてください。』みたいに言ってた。」
と・・・。
薬は今まで通りで、「リスパダールOD錠0.5mg(2錠)と、トリンテリックス錠10mg(2錠)、ツムラ加味帰脾湯エキス顆粒5g(3包)、ビオフェルミン錠3錠、頓服としてのエチゾラム錠のみ0.5mgを一日6錠までを2週間分」を処方されました。
次の診察は、3月1日です。
息子曰く、
「3ヶ月ぐらい、ママと我愛羅とずっと一緒にゆっくりしたい。」
ずっと一緒やったけどな~。
学校があったから、ゆっくり出来へんかったんやろうな・・・。
3ヶ月が長いのか短いのか、これからどうなるのか分かりませんが、今はゆっくり休養中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます