愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

イチゴミルクの花と珍しいジャノメ蝶♪

2020-10-21 23:35:12 | 四季折々の花々

 ハーブ系のイチゴミルクの花はとても可愛い花です。

左右に並んで咲く姿は優しい愛の絆の夫婦のような感じが致します。

私の手持ちの花図鑑にはこの花は紹介されていません。

イチゴミルクの花はこの時期に比較的長く咲き、楽しみを与えてくれます。

今日はイチゴミルクの花と珍しいジャノメ蝶を紹介致します。

 

                      可愛い「イチゴミルクの花」

 

 

 

                   ご近所の庭の「イチゴミルクの花」

 

                     庭で休む「珍しいジャノメ蝶」

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上に存在した最も偉大な人、イエス・キリストの紹介に当って(その3)♪

2020-10-21 22:43:52 | 神の言葉・聖書

 神エホバが地上に遣わされたイエス・キリストは実際のところどのような人だったのでしょうか。1世紀のイエスの弟子たちもこの疑問を抱いていました。イエスが、風に吹かれて荒れる海を叱りつけて静められたのを見た時、イエスの弟子たちは驚いて、「これはいったいどういう方なのだろう」と考えました。後日イエスは別の機会に、「あなた方は、私のことを誰であると言いますか」と、使徒たちにお尋ねになりました(マルコ4:41.マタイ16:15)。

 もし、あなたが同じような質問を受けたらどのように答えますか。イエスは実際に神だったのでしょうか。イエスは神だったと言う人は今日沢山います。しかし、イエスの弟子たちは、イエスを神と信じたことは一度もありませんでした。使徒ペテロはイエスの質問に対して、「あなたはキリスト、生ける神(エホバ)の子です」と答えています(マタイ16:16)。

 イエスご自身が、私は髪であると言われたことは一度もありませんでした。ご自分が神エホバの約束のメシア、つまりキリストであるということは認められました。またイエスは、神ではなく、「神の子」であるということも言われました(ヨハネ4:25,26;10:36)。それでも聖書は、イエスが人同じような人であるとは教えていません。イエスは万物の創造に先立って神エホバに創造された方ですから、本当に特別な人でした(コロサイ1:15)。何十億年か数えられないほど長い間、そして物質宇宙でさえまだ創造されていなかった時、イエスは天で霊者として住み、父である偉大な創造者エホバ神との親しい交わりを享受しておられました(格言8:22)。

 その後神エホバは、今から約2,000年前、み子イエスの命を1人の処女の女性・マリアの胎内に移されました。それで、イエスはその女性を通して、普通の方法で生まれました。それで人間の姿をした「神の子」となられました(ガラテア4:4)。イエスは、マリアの胎内で大きくなっていた時も、育ち盛りの少年の時も、神エホバが選ばれたご両親・ヨセフとマリアに依存しておられました。そしてイエスは成年になり、以前に天で持っていた神エホバとの交わりの完全な記憶を与えられました(ヨハネ8:23;17:5)。それから、イエスは神の王国の良い便りの伝道を開始されました。

                  WWW.JW.ORG

      秋の夜や 聖書親しむ 心地よさ 今日の一句

 

                        ご近所の畑の「日々草」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の俳句(その2)♪

2020-10-21 00:04:07 | 趣味の俳句

 朝晩は少し気温が下がるようになり、庭ではトレニアやホトトギスの花が咲き、

金木犀の甘い香りを放ち、秋の深まりを感じます。

皆様方のお住いの地方は如何でしょうか。

 新型コロナウイルスの感染者は、日本では各自の三蜜を避けた行動が

感染拡大が抑え込んでいるかに見えますが、収まる気配がありません。

引き続き注意深く行動してくだされば幸いです。

 今日は10月11日~20日までに詠んだ俳句を紹介致します。

       簡素なる 生活の日々 秋の灯よ

       鯖煮には 欠かせぬ香り 新生姜

       妻病し 庭に出でれば 星月夜

       玄関を 開けば香る 金木犀

       学童ら 寄り道もなし いわし雲

          濃い緑 勢い強し サツマ芋

          愛の神 創造の業 花野見る

          行く秋や 立山冠雪 写真見る

          巧みなる 夫婦に見えし 案山子かな

          セセリ蝶 花から花に 忙しや

 

              庭に咲いている「キバナコスモスにシジミ蝶」

 

 

                    庭に咲いている「紫カタバミの花」

 

 

 

                     ご近所の庭の「コスモスの花」

 

               近くの石垣に咲いてる「ヒメツルソバの花」

 

                    お隣の庭の「百日草にセセリ蝶」

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする