産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

ワードでゼミ論

2011-08-05 | 産能ゼミ&卒業研究
お恥ずかしい話しなのですが、ワードが使いこなせません

シゴトで使うのはもっぱらエクセルです。
エクセルもそれほど使いこなしているとは思えませんが…

ワードは昔むかし、その昔、基礎と応用の研修に参加したことがあり、参加した時にはそれなりに理解していたつもりなのですが、使わないと忘れますね

アクセスはMicrosoft Office Specialist (Access 2003)というのを持っていますが、その程度の知識ではなんにも役にたたないのかなっていう感じです。

パワーポイントもめったに使わないので、それほど知識はありませんが、まぁパワポは適当にやってもできますからね、センスはともかく(笑)

ゼミ論を書くにあたり、せっかくなのでワードのアウトラインなど長文作成のための機能を使ってみようと思っています。

まったく使ったことのない機能ばかりに挑戦するので、
「長文作成の基本をマスターしよう」とか
「文書作成のための高度な機能を使いこなそう」という章がある
Word2010のマニュアル本【基本編】を購入してみました。

どこまで挫折せずにできるのかは疑問ですが、時間のゆるす限り(締切があるので)がんばります

その前に先日アマゾンで注文していた本が届いたので、ちょっと期待外れっぽいけど斜め読みしてみます。



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする