産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

博物館明治村~その3

2016-04-19 | 旅行
最後にご紹介するのは、西郷從道(西郷隆盛の弟)邸です。

と思ったら、な、なんと外観の写真を撮り忘れていました
それから、ネットで画像等を検索していて気が付きましたが、この建物の2階を見ていません
2階を見るには、ガイドさんの案内が必要だったのかな
う~ん、ぜひ2階も見てみたかったなぁ~

というわけで、1階室内の写真をお楽しみください。

 

 

      

 

以上で明治村は終わりです。
観光していたときは、もう来ることもないだろうと思っていたけど、ブログを更新するためにいろいろ調べていたら、もう一回行きたくなった(笑)

最終日の瀬戸市と名古屋市内はまた後日。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館明治村~その2

2016-04-19 | 旅行
教会編です。

『聖ヨハネ教会堂』(重要文化財)

    

  

『聖ザビエル天主堂』

    

       

聖ヨハネ教会堂は京都市下京区から、聖ザビエル天主堂は京都市中京区から移築されたもの。
どんな経緯で移築されたのだろう
京都にあっても良かったのではないかと思うのだけれど。

明治村にはもうひとつ、大明寺聖パウロ教会堂というのがあったが、ノーマークで見に行かなかった。
行ってみたかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする