「空海と密教美術展」(ひとつ前の記事参照)の後は、「大人の社会科見学」へ参加しました。
(東京学生会主催)
行先はサントリー武蔵野ビール工場です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
実はビール工場の見学って何度も行ったことがあります。
サントリー利根川工場(見学はもうやっていませんが、工場は稼働しています)
サッポロビール埼玉工場(もうないけど、たぶん行ったことがあるような…)
キリン横浜ビアビレッジ
というわけで、今回4回目か5回目です(サントリー利根川工場には2回行ったような…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3d/20c4df81c5ee78e961a3443d48baa7f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b0/53210008d0da9038d30606b118ceb003.jpg)
残念ながら、生産ラインは動いていませんでした。
しかし、目的は工場見学というよりは。。。(笑)
できたてビールの試飲ということで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/06/e99dbc86e979d21844d7c6e882f8af49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/1b6fac45fd469737c63ee2a59b3ec904.jpg)
たいへんおいしゅうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ちなみに、私が一番好きなビールの銘柄は「スーパードライ」なので、ぜひアサヒさんの工場見学にも行ってみたいです。
でも、日々お世話になっているのは、サントリーさんの「金麦」です(笑)
プレミアムモルツなんて、自分ではとても買って飲めませんが、お中元でいただいたので、この夏はたくさんいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
普段、ビールは缶のまま飲んでいるのですが、プレミアムモルツだけは、必ずビールグラスに注いで飲んでいます。
ビールグラスは、ビール会社の懸賞に応募して当たった陶器のグラス(社名とか入っていないので、どちらのビール会社さんのものかはわかりません)を愛用しています。
プレミアムモルツは、やっぱりあの泡を楽しまないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ](http://university.blogmura.com/university_tsushin/img/university_tsushin125_41_z_enpitsu.gif)
にほんブログ村
(東京学生会主催)
行先はサントリー武蔵野ビール工場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
実はビール工場の見学って何度も行ったことがあります。
サントリー利根川工場(見学はもうやっていませんが、工場は稼働しています)
サッポロビール埼玉工場(もうないけど、たぶん行ったことがあるような…)
キリン横浜ビアビレッジ
というわけで、今回4回目か5回目です(サントリー利根川工場には2回行ったような…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3d/20c4df81c5ee78e961a3443d48baa7f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b0/53210008d0da9038d30606b118ceb003.jpg)
残念ながら、生産ラインは動いていませんでした。
しかし、目的は工場見学というよりは。。。(笑)
できたてビールの試飲ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/06/e99dbc86e979d21844d7c6e882f8af49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/1b6fac45fd469737c63ee2a59b3ec904.jpg)
たいへんおいしゅうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ちなみに、私が一番好きなビールの銘柄は「スーパードライ」なので、ぜひアサヒさんの工場見学にも行ってみたいです。
でも、日々お世話になっているのは、サントリーさんの「金麦」です(笑)
プレミアムモルツなんて、自分ではとても買って飲めませんが、お中元でいただいたので、この夏はたくさんいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
普段、ビールは缶のまま飲んでいるのですが、プレミアムモルツだけは、必ずビールグラスに注いで飲んでいます。
ビールグラスは、ビール会社の懸賞に応募して当たった陶器のグラス(社名とか入っていないので、どちらのビール会社さんのものかはわかりません)を愛用しています。
プレミアムモルツは、やっぱりあの泡を楽しまないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ](http://university.blogmura.com/university_tsushin/img/university_tsushin125_41_z_enpitsu.gif)
にほんブログ村
といいますか、毎回ありがとうございました。
楽しかったです
勉強会ですが、資格の方は受験資格がないのでチャレンジしませんが、今後もゼミにはときどき参加したいです。
それから、学生会の勉強会にも日程が合えば参加したいなぁ~と思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
では、私もそろそろお風呂に入ります。
おやすみなさい。
いい夢が見られますように。
今日は、お疲れさまでした。
あっという間の五ヶ月間でしたね。
でもまだ来月もゼミがあるような、そんな錯覚に陥っています。
これからは勉強会に参加しようかと思っているので、
しぃさんも参加予定でしたら、ぜひまた会いましょう!
ちなみに、HさんもTさんも参加するそうですよ。
では、またおじゃましまーす
おやすみなさい
3日は台風直撃でしょうか
ゼミ、雨の降らなかった日なかったですよね
雨男か雨女がいるのかな
あさってまでにゼミ論終わらせようと思っていましたが、まったく間に合いませんでした(苦笑)
あさって、お会いできるのを楽しみにしています
ついにあさってがゼミ最終日ですね!
なんだか、寂しいな~
では、あさってに
今年の夏は節電で木金休みってことはなかったようです。
できたてビールはやはりおいしいですね。
あのクリーミーな泡は特別の装置で作られているそうです。
泡、2層になっていましたよ。
自宅でもおいしい泡の作り方(つまりグラスへの注ぎ方)について説明がありました。
CMでも竹内さんが説明していますよね。
プレミアムモルツはやっぱりグラスです
私も昨年、参加しました。
その際も工場は稼働しておらず、
結局、飲んだだけ?でしたが、
暑い夏だったのでとても美味しかったです!
プレミアムモルツは、
グラスに注いでから飲まれるのですね。
さすが、しぃさん!
私達もゼミdeビールをしましょう!