スタジオ出て、皆でカレー食べて、いざ本番。
いきなり出番。さっきスタジオで合わせた懐かしい曲、「ウェルカム トゥー ザ マスカレード...」はコードが覚えられないので、客になろうとしたが、呼ばれたので、出ました。だってついさっき1回合わせただけよ。まだ素面だし。
2曲目は曲名すらわからんまま、なんとなくついて行く。3曲目はツイストアンドシャウト。次々、Voが交替していく。懐かしい声が聞こえる。ドラムとギター、メインボーカルは同期、ベースは後輩、右を向いても左を向いても、懐かしい顔が。幸福感に包まれる。
レーナードスキナードのバンドは、ベースとキーボードが先輩。このころにはそこそこ出来上がっていた。手元が怪しいが、怖いものなしになっている。ソロも長めに弾きました。いゃあ楽しい。
恒例のブルースセッション。今回はホーンセクションに配慮してKeyはF。
メンバーがどんどん入れ替わっていきます。永遠に続くのか、いや続いてほしい。
ホーンセクションの入ったスモークオンザウォーターなんて初めて聞きました。すごく楽しかった。
またしてもあっという間に時間が過ぎた。
7時の近鉄に乗るので、逃げるように店を出た
アーバンライナーは心地よいロックの余韻と共に揺れながら大阪を後にした。
いきなり出番。さっきスタジオで合わせた懐かしい曲、「ウェルカム トゥー ザ マスカレード...」はコードが覚えられないので、客になろうとしたが、呼ばれたので、出ました。だってついさっき1回合わせただけよ。まだ素面だし。
2曲目は曲名すらわからんまま、なんとなくついて行く。3曲目はツイストアンドシャウト。次々、Voが交替していく。懐かしい声が聞こえる。ドラムとギター、メインボーカルは同期、ベースは後輩、右を向いても左を向いても、懐かしい顔が。幸福感に包まれる。
レーナードスキナードのバンドは、ベースとキーボードが先輩。このころにはそこそこ出来上がっていた。手元が怪しいが、怖いものなしになっている。ソロも長めに弾きました。いゃあ楽しい。
恒例のブルースセッション。今回はホーンセクションに配慮してKeyはF。
メンバーがどんどん入れ替わっていきます。永遠に続くのか、いや続いてほしい。
ホーンセクションの入ったスモークオンザウォーターなんて初めて聞きました。すごく楽しかった。
またしてもあっという間に時間が過ぎた。
7時の近鉄に乗るので、逃げるように店を出た
アーバンライナーは心地よいロックの余韻と共に揺れながら大阪を後にした。