気持ちのいいペース

ゆる~いウルトラマラソン

そりゃ腹も減る

2015年09月03日 23時37分13秒 | 雑記
*今回の記事は下らな過ぎるので興味の無い方はスルーお願いします。*

テレビを見ていたら牛丼の「すき家」のCMをやっていた。

https://www.youtube.com/watch?v=JWgmwjFdU_U
こちらの戸田恵梨香さんのCM

自転車漕いでいるのはこの坂


(ストリートビューより)
神奈川県鎌倉市七里ガ浜高校横の坂道

そう、マンガ「スラムダンク」等で有名なスポット。
このブログでもお馴染みですよね。

さて、戸田恵梨香さんはここを登り、すき家をめざしている。



・・・はて?七里ガ浜にはすき家は無かったはず・・・?

検索してみた。


一番近いのは大船駅前店


しかし、CMイメージでは郊外型の独立店舗
その近くでイメージに近いのは横浜笠間店



ルート検索してみた



往復15.8km

ルートラボによる高低差


どんだけすき家喰いたいねん!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽町グレートトラバース100kmウルトラマラソン~前日~

2015年09月03日 08時29分23秒 | 木曽町グレートトラバース100km
ゴール後、膝が痛くて足を引きずって歩いて
車乗るのも、足を手で持ち上げてやらなきゃ乗れなくて
このまま膝壊れたらどうしよう・・・と、思っていたが。

火曜日仕事追われたら、キビキビ動けるようになって
軽く走れるまで回復

人間って、すげぇ!



さて、前日リポート開始

渋滞が始まる前に出発したかったんだが、
準備したのが当日朝。
結局家を出たのが7時過ぎ。

ルートは途中まで飛騨高山ウルトラと同じ

藤沢から新湘南バイパス→圏央道
中央道への合流で渋滞にハマる。
ずっと座っていると1週間前に発症した腰痛が痛い。
大月抜けると道も空いていきスイスイ進む。


2ヶ月ぶりの諏訪湖~


岡谷JCTを名古屋方面へ行くのは初体験。

伊那インターを降りる。

山の方はガスがもくもく

361号線に入り雲の中に突入

19号線に入り

道の駅「木曽駒高原」で休憩

木曽と言えば木曽義仲、巴御前。

雲が無ければ絶景らしい・・・


とうもろこし!うま~


周辺案内板・・・んっ!

かんてんぱぱキター! しかもガーデン!


木曽福島到着



大会会場
準備が進む。

受付時間にはちょっと早かったけど、
快く受付してもらう。

街に出て目に付いたこじんまりとしたレストラン
おじいちゃん一人で切り盛りしている。

信州牛サーロインステーキどーん!
・・・なんか、飛騨高山ウルトラ以後、前日ステーキが恒例化しているような・・・。
ボリュームたっぷりでおいしかったです。


レセプションまで時間もあるので、徒歩で観光

高台を登っていく

福島関所跡到着



ホント、山と谷と川の町です。


3館共通券900円、ミネラルウォーター付きです。


復刻した関所


こんなんでどつかれたら・・・


ここでお取調べ


ミニチュア。よくできてる。


木曽川を渡り 街の北側へ


こういった水場があちらこちらに点在する。


興禅寺到着


おごそかな門構え


きれいな庭を抜けると


日本一広い石庭

大会会場の横を抜け、隣の山村代官屋敷跡へ


ん~・・・コメントに苦しむ


まだまだ時間があるので街中をぶらぶら


お洒落な欄干


坂を上って木曽福島駅到着

大会用駐車場はこの近くにあるらしい。
シャトルバスも走っている。

線路と平行に歩いて行くと

蒸気機関車キター!

デゴイチ ・・・蜘蛛の巣だらけなのが残念

萌える動輪


水場。ここのは飲めるらしい。


古い町並み

水場






あれ?コース表示が。ここもコースなのか・・・。
明日ここへ帰ってこられるのか?


細い脇道に入ってみる

えっこんなところ入っていいの?って脇道が街中通っている。


一度、宿舎に寄る。
車を停められるか聞くと、一晩なら目の前のお土産屋さんに停められるとのこと

大会会場横の駐車場は有料だが、1日停めても700
地元に比べればタダのような値段。
そのまま停めておいていいようなので、そのままにすることに。
宿の方や大会関係者の方は「ごめんなさいごめんなさい」と恐縮してたなぁ。
気にしないでいいですよ~。鎌倉の鶴岡八幡宮前の駐車場なんて1時間で600円とられるし・・・。





一度、大会会場まで戻り荷物を持って、宿にチェックイン
会場まで10~15分くらいで行けるのを確認。


今回のお部屋。一人で独占。

部屋からの眺め
木曽川のすぐ横にあり崖家造りと呼ばれる建物。
にしても、このところの雨で水量が多い。
「ゴーゴー」と夕立のような音が響いている。

ゼッケン着けたりしていたら時間になったので大会会場へ


すでに集まっている
いろんな大会のTシャツが見られて面白い。


引換券でオードブル2種類から選べる
「応援弁当」なんて、うれしいじゃありませんか。


をいをい、大会前日でしょ?

地酒もドン


OSJと言えばこの人。タッキー社長の司会。


町長さんの開会宣言。


この方がコース付きで企画をOSJに持ち込んだらしい。


カンパーイ!!
結局、ビール3本呑んじゃったよ・・・。


タッキー社長の名調子によるコース説明会

ポイントは
・総高度距離3600m以上。凄いでしょ!?
・第1関門。53kmを8時間。
 ギリだと次の関門まで6分/kmじゃないと間に合わないよ。
・まってました!トレイルもあるよ。
・熊も出るよ。熊鈴持ってる?
・第3関門はギリだと残り15km2時間
 最後10kmは下り坂。楽勝でしょ?

うーむ、さすがOSJというかなんというか・・・。

18時半には解散
余ったお酒は持って帰って良いとのこと。
「かといって5本も6本も持って帰らないように。常識の範囲で」
と言われたので、きっちり4本いただきました。


宿に帰る前にコンビニに寄り、朝食のおにぎりを調達。

宿に帰るとちょうど夕飯。
大会参加者3名で一部屋用意していただける。

他2名はお互い初対面ながら奇しくも同じ兵庫県からの参加。
兵庫と言えば村岡だ。
一人は4年連続で出ていて、今年は参加せず。
一人は今年初参加するそうだ。

この大会、第一回なので当然だが
皆、初コース。どんなだろうね?と話も弾む。

夕食は豪華なものでした。


入浴はタイミングよく一人でゆっくり。

恒例のテーピングを施し、10時くらいに就寝。
川の音が夕立のように響いているが、
子守唄代わりになり意外と良く休めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする