気持ちのいいペース

ゆる~いウルトラマラソン

Road to Hirosaki ~弘前への道~ 後編

2016年07月12日 17時26分41秒 | みちのく津軽ジャーニーラン
物欲の旅はまだまだ続く


○GPS

まぁ、普通の時計でもいいだけど、オートラップで1kmごとにピピッと
教えてくれるのは長い時間走っている身にとって励みになる。、

私の持っているGPS ガーミンForeAthlete 910XTJの稼働時間は20時間
一方、今回の制限時間は39時間
更に言えば、9月の佐渡島1周は48時間

さて、どうしましょう?

調べてみると、現状一番長い稼働時間を誇っているのは
エプソンMZ-500 46時間

お値段5万円弱・・・高い・・・


ん?

同じエプソンでも、前のモデルは安いぞ・・・?

現在はちょっと前に出た脈拍センサー付きをプッシュしているので
脈拍センサーの付いてないモデルは軒並み投売り状態。



SF-710S ちょっと前まではエプソンGPSの中では最上位モデル
これが1万9千円でおつりがくる。

即ポチ

ガーミン20時間+エプソン30時間で50時間はいける。

ポチッ翌週には1万8千円を切っていたんだが・・・。

使ってみた感想は、今のところ、う~ん・・・?って感じ
GPSロストした事が分からずに、そこでマップがストップしてしまったりする。
ガーミンではロストしたことの表示、復帰したことがすぐ分かる。
後、ガーミンに比べ表示が細かくて老眼には厳しいわ~。
まぁ、もうちょっと調べてみるけど。


○かぶりもの

今回の目玉!!


宮笠!!

いつものチョッパー帽では暑いし、参加人数の少ない大会ではちと恥ずかしい。
なんかないかな~?と考えていると
このところ一部のランナーの間で広まりつつある宮笠を思いつく。
去年、大雨の中の木曽100kmで宮笠ランナーが快適そうだったのが
印象に残っていた。

さて?どこで買ったらいいんだ?
検索してみると
 塚本屋
通販サイトを発見。

しかし、一言宮笠といってもいろいろ種類、大きさがあるのね。
なにを選べばいいのか分からない。

去年、飛騨高山ウルトラで「宮笠モニター」を展開していた
その名も「宮笠ランナー」さんのブログに飛び込み質問
いろいろアドバイスを貰う。

結局、桧深笠7寸をチョイス

注文してから半月くらいして到着(意外と時間掛かります)

最初だから小さめでいいかと思って7寸にしたが
思ったより小さく8寸でも良かったかな?

困ったのが直接頭に入る部分である「笠あて」
頭でかいのは自覚しているので、迷わずLサイズをチョイス
アドバイスによれば
「笠あては大きめのサイズにし、包帯とかでサイズ調整すればOK」
とのこと。
被ってみる・・・

あの~、サイズ調整しなくてもギリギリなサイズなんですが・・・(汗)

どんだけ頭でかいんだか。
これで包帯巻いたら入らなくなる。
なんか巻かないと竹剥き出しで痛い。

困ったときの貧乏人の味方、100均ショップへ

夏用のネックカバーを発見。
100円なのに繊維はcoolmax
購入し、真ん中をハサミでチョキチョキ
安全ピンで固定し

完成。
少しは汗も止めてくれるだろう。

笠と笠あては麻紐で結ばれているが、ぐらつくので
タイラップで上から固定。
ぐらつかなくなった。

笠紐も付いてきたが、丈夫な物に交換。

手を加えると愛着も出てくる。

問題は移動時、嵩張ることかなー。
被っていけば問題はないんだが・・・。



○補給食

今回の挑戦で一番分からないのがこのエネルギー補給の部分。
どれだけ用意すればいいのか?、何を用意すればいいのか?
全然分からない

岩木山の周りを除けば、自動販売機はあるようなので
水分はなんとかなりそう。
7月だから熱中症には注意しないと。

なんせ、長時間なので、エネルギー補給はジェルとかに頼らずに
固形物を食べたい。
ジェルやアイソトニック飲料は飽きて食欲無くなるからな~。
なるべく普段と変わらない食事を取っていきたい。
コンビニもあるようなので、パンとかカップ麺とかも食べられるかも?

もちろん、ハンガーノック防止用にジェルも少しは持っていくけどね。



まだまだ、準備は終わってないが
あれこれ考えてる、今が一番楽しいのかもしれない。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Road to Hirosaki ~弘前への道~ 前編

2016年07月12日 10時55分26秒 | みちのく津軽ジャーニーラン
気が付いたら一週間切っている・・・

なんせ過去最長距離。しかも倍
そして、初めての土地
まったく想像がつかない。


将来の為、備忘録的に準備編をアップしておこうと思う。
ボーナス直後なので物欲全開である。

○宿泊。

前泊はもちろん、ゴール後どうなっちゃってるのか分からないので
後泊もすることに。

現在では弘前の旅館ホテル組合が斡旋してくれているが
エントリー開始時点では、まだ自分で探す状態だった。

弘前の地図を見ながら旅館、ホテルを検索
駅前に気になるホテルを発見
ホームページから問い合わせ。
朝5時スタート、中1日あいて、ゴールは何時になるか分からない状態。
これをメールで説明する。

予約開始日にホームページのフォームから予約。
無事予約できる。


○交通。

安くは上げたいが、今回は体調第一に考える。
よって、深夜バスはパス(横浜~弘前便はあります)

東北方面はほとんど行った事がないので改めて調べてみる。

えっ?東北新幹線って自由席無いの?
てきとーに行って飛び乗ればいいやと思っていたんだが・・・。

1ヶ月前を過ぎ、思い出し空席照会してみると、
乗ろうと思っていた1番列車は既に満席。
帰路も夕方の便は満席
北海道開通して最初の夏、そして海の日の連休が絡んでいるので、
早々と予約されているようだ。

慌てて近くのJRのみどりの窓口へ行き、指定席券売機で購入。
窓際はすべて埋っているが、一人分なのでなんなくゲット。
往路は予定より1時間遅く到着、復路は1時間早く出発。
その分、観光できる時間が少なくなる。


○シューズ

オクムで試したHOKAoneone スティンソンATR



いい!! 特に下り坂の脚への負担の少なさは感動物。
足型も合っているようで、右足中指がちょっと当たっているのが気になるが
他は大丈夫。

た~だ~し。あくまでもトレイル用
前半、雨が降っている時にはグリップは効かない。
特にグレーチングなどはツルッツル
まぁ、用途が違うのだから当たり前なんだが・・・。
滑るのを気にしながら長時間走るのは嫌だなぁ。

ロードモデルのスティンソン3は弾数も少なく、且つ高い
どーしようかと思って、ネットをぶらぶらしてたら
見つけてしまった・・・

HOKAoneone クリフトン2



用途的には中距離用なんだが、ウルトラでも使えなくは無い。
某サイトで安売りしているのを発見。
さっそくポチっとな・・・

・・・ああ、東京マラソン以来5足目だぁ・・・
(他の靴はちゃんと練習とかで使っているのでご安心ください。)

第一印象は「軽い!」
スティンソンより補強は少ないが底が広いので安定感はある。
足型も合っている。
下り坂もHOKA独特のフカフカ感。

どうやら私もHOKAの魔力にHAMAってしまったらしい・・・。
不安はあるものの、この靴と共に行きます。


○ウェア

今回はエイドは少ないのでバックパックは必須
なので、今回はいつものポケット付きのトラウェアはお休み
ポケットがいらなくなると選択肢は増えてくる。
実はオクムで着ていたシャツはそのテスト。


ノースリーブが好きなので、普通のシャツの袖をハサミでチョキチョキ(貧乏臭い)
使用感は悪くは無いが、汗で張り付いて、なかなか乾燥もせず気になる。

そこで購入したのが



ファイントラック パワーメッシュ

練習で使ってみる。
アウターは張り付かないが、常に身体はしっとりしている感じ。
ただし、私、肋間神経痛持ちなので、メッシュの締め付けがイヤ~んな感じ。

そこで、



ファイントラック スキンメッシュも購入してみる。
使用感はパワーメッシュとほとんど変わらない。
肋間神経痛にもイヤ~んな感じは無い。
想像していた、2枚着る事による暑さも感じられない。

これで行けんじゃね?
これに、ノースリーブシャツを着ていきます。


そして、どんなコンディションになるか分からないので、レインウェア





モンベル トレントフライヤージャケット&パンツ
薄いのにゴアテックス
そして携帯性でこれに決定。
今回は出番はないかもしれないが、将来的には必要な一品。
良い機会なので一緒に購入。
パンツのサイズはウエスト以外に股下もS、Lがあり
短足な私にはSでピッタリ!(トホホ・・・)


○ゼッケン

大会要綱によるとゼッケンは2枚配布。身体前後に着ける。
う~ん、途中で着替えるとなるとゼッケン付け替え。
めんどくさい。
そうだ、トライアスロン時代に使っていたゼッケンベルトがあるわ。
ごそごそ
あか~ん、ゴム腐ってる・・・びろびろや・・・

てなわけで、ネットで調べてみる。
見つけたのがこれ



スパイベルト ベーシック ゼッケンベルト
これにレースホックを買い足して前後付けられるようにする。
レースホックだけだとゼッケン破れそうなんで、
ホムセンでプラスチックワッシャー購入。これでゼッケンを挟み込む。


○ファーストエイドキット

今まで絆創膏くらいしか持って走らなかったが
今回は長丁場だし、夏場の山の中も走るので用意した。

大きさ様々な絆創膏と消毒用アルコール綿
そして

ちょっと嵩張るが、ポイズンリムーバー

痛み止めはバファリン。
ロキソニンは長丁場ではどういう影響がでるか分からないので止めとく。
胃腸薬は・・・いらんかなぁ・・・?


○ライト

前に買ったヘッドライトはちょっと暗かったので


Litom LEDヘッドライト
安くて明るい最大160ルーメン


長くなったので後編へ続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする