SaltyDog

               by kaji

カレー&ナン

2010-03-06 | お酒&肴&料理&レシピ
カレーもどき & ナンもどき と言わざるを得ない。
決して不味くはないが、ルーを用いたカレーであるし、
ナンはどうやらパンである。

だいたい ナンって材料も作り方もわかんなかったし、
多少お酒も入っていたので、適当な感じで捏ねて発酵。

そのまま寝てしまったようで 朝起きたら もの凄い
大きさに発酵していてビックリ。 例のオーブンレンジ
で早速焼いてみた。

簡単に焼けるので、パンを買わずに、これでもいいな。
生地の状態で冷凍も可能だろうし。

ああ、ますます オーブンがほしくなる。

ハイボール

2010-03-06 | 普通の話題
このところ人気のハイボール、なぜ今ハイボールなのか、理解に苦しむが、
流行とは元来そういったものであろう。

実はウイスキーという種類の酒をあまり好まない私は、このハイボールとやらを
飲んだことがない。 好きでもない酒を飲む必要もないわけで、今後飲む機会が
あるのかどうかもわからない。

今日、バスに乗って移動中に、信号待ちの車窓からぼんやりと外に目を向けると、
自動販売機が目にとまった。ハイボールの缶がいくつか並んでいて、よく見ると、
「焼酎 ハイボール シークァーサー」とかかれていた。なるほど、と一瞬納得
しかけたが、あれ?これって単純にシークァーサー味の酎ハイじゃん?
ってことに気がつく。

ハイボール人気にあやかりたいというメーカーの切実な願いなのか、消費者は
もしかすると気がつかないのではないかという詐欺的行為なのか、それとも
単なるユーモアのつもりか。

メーカーが商品化する際には必ず商品開発会議のようなものを行っているはずだ。
きっとそうであると信じたい。その際に「これは缶チューハイだ」と多くの
参加者は気がついたはずじゃないか。 気が付いてもそれを口に出すことが
できない環境だったりして。

まぁ 飲んでもなくて、いろいろ言う立場にないが、あれはどう考えても
缶チューハイでしょ。