SaltyDog

               by kaji

越後攻め(1)

2010-03-21 | 城めぐりの旅
ムーンライトえちごは、新宿を定刻に発射した。2号車窓側である。
隣は時刻表が愛読書とみえる、バリ鉄のようだ。だが、無害である。
とりあえず私は缶ビールを開け、快適な旅の始まりである。

今回初めて試す「トラベルまくら」をセッティング。安心感からか、
3本目を開けたあたりで寝てしまったようだ。

3時過ぎに目が覚めた。首は守られ痛みは全く感じられない。さらに
居眠りを繰り返す。その合間合間に飲む。よくわけのわからないうちに、
終点 新潟へ到着。

前回の新潟はバスであったが、新潟駅を使うのは2度目だ。ただ前回同様、
まだ暗いうちから他の駅へ移動。2両編成の長岡行きに乗る。そういえば、
ムーンライトえちごで、長岡を経由したなぁ~と苦笑。 まぁ深くは
考えまい。 5時30分、車窓から見る景色が若干明白んできた。新鮮な
朝の到来である。 長岡で乗り換え、直江津を経由し、春日山へ8時過ぎ
に到着。

つづく

radiko

2010-03-21 | 普通の話題
これを待ち望んでいた。インターネットを経由してパソコンでラジオを
聴くことができるサービスが始まった。 これで電波の状態を気にせず、
クリアな音で、愛用のスピーカーから聴くことができる。

欲を言えば、ラジオを買う前にこのサービスを開始してもらいたかった。
アンテナを製作しようと思っていたが、それはやめといてよかった。
なにはともあれ 問題イッキに解決。

http://radiko.jp  ←ここ

宮城攻め 撤収

2010-03-21 | 城めぐりの旅
危うく寝過ごすところであったが、朝4時半に目が覚め、慌てて
身支度を済ませ出陣。 雨はまだ降っていなかったが、かなりの
風が吹き荒れていた。 植木鉢やら看板やらが倒れている光景を
横目にみながら 5時少し前の電車に乗った。新宿で大宮行きに
乗り換え、赤羽に着いたとたん、強風のため運転を見合わせるとの
アナウンス。 しばらく待ったが再開の見通しがたたないようだ。
行く手を阻まれてはいたしかたない。今日のところは撤収という
苦渋の選択を余儀なくされた。

とりあえず新宿まで引き返した。ところが新宿から三鷹方面行き
が、これまた運転していない。 やむを得ず山手線で高田馬場まで
行き、地下鉄東西線に乗ってようやく中野までたどり着いた。
下りはまだ動いていないようなので、高円寺までのひと駅を歩き
なんとか帰りつくことができた。

駅員さんに、電車が動いていないので引き返してきた旨を告げ、
18きっぷに押された今日のスタンプは取り消してもらった。
ダメもとで言ったつもりだったが、言ってみるものだなぁ。

さてどうしよう。明日リベンジとするか否か。 とりあえず
少し寝てから考えることにしよう。