権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

かんぽの宿

2015-09-29 19:24:22 | 日記

かって郵政省が民営化するとき、とかく話題になった【かんぽの宿】ですが9月末で中国地方では、皆生・美作湯郷が閉館になりました。あと残っているのは竹原・湯田・光・そして少し経営形態が違う庄原だけです。

ずいぶん様変わりしました、以前ある簡保の宿の責任者と話したことがあります。赤字経営は廃止対象になるというので頑張って年度末に少しだけ黒字になるようになったというのです。が・・・・年度末のある日備品の大幅な更改を上層部から言ってきてまだ使える備品が入れ替えになりました。結果はその分赤字になりました。

コルチカムが咲きました。球根を机の上においても咲いてきます。ところがこの花は猛毒です。春先に新芽を行者ニンニクと間違えて食べた・球根をジャンボニンニクや玉ねぎと間違えて食べたなどの例があるようです。イヌサフランとも言われます。気を付けましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする