権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

はなたれ

2010-06-02 19:17:45 | 日記
はなたれ、あまりいい語感ではありませんが「初垂」と書いて「はなたれ}です。焼酎の蒸留過程で一番最初にとれるものです。香りとアルコール度数が高く特に珍重されるものを一本、ある人から送ってもらいました。もったいなくてチビッと舐める程度、薄めてグビグビというものではありません。人間いつまでも感動があるというのはいいことですね。
中央ではまた大変なことが起きました。かって、自民党時代は派閥あって党なし。と言われ派閥が大きく影響していましたが、新政権はさまざまな政党が集まって、作った新しい党です。
旧政党の利害にとらわれては運営はだれがやっても出来ないのではないでしょうか。
日本の沈没が一番怖いことです。
門外漢が知ったようなことを言うのが一番悪いことでしょうね。
ユキノシタが蝶のように二枚の花をつけました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐伯郡廿日ヶ村郷邑記 | トップ | TV »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事