権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

HMV

2010-08-22 20:17:17 | 日記
HMVと言う渋谷の店が閉店になったというニュースを、NHKでやっていました。全国ニュースになると言うのですから相当有名な店でしょうが、残念ながら私は知りません。
なんでもCDショップらしいです。この業界ももはや過去の業種になるのでしょうね。
先週、広島のモルテンと言う会社の社長がなくなりました。
民秋文也さんです。知る人ぞ知る広島の中小企業の経営者です。私はこの人の話を聞く機会が2度ありました。印象に残る経営者です。
「モルテン」と言う名前は多くの人が知っていると思います。スポーツ用品の会社です。
主体はサッカーボール。彼の話の一部を紹介しますと。
公式試合のボールはすべて基準が決まっているそうです。素材は何・縫い目はいくつ・反発力は・・・これでは自分の会社の独自性は出せません。そうした中でボールを作るメーカーとしてどうすれば遊べるのかを外商部の職員に徹底させたそうです。長くなるのだこの続きはまた別途とします。
今日は昨日書いた遷座式、御法要のあと仏師の方から話を聞きました。「この仏様は国宝に認定されてもおかしくない歴史ある仏様」と言う話が専門家の口から出ました。
遷座式ではご本尊を抱えさせていただきました。1100年の重みを感じると同時にこの式に参列させていただいたご縁をありがたく感じる一日でした。今日は話題が多すぎます。あす以降一つずつ書きます。
今日の写真仏師の先生です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遷座 | トップ | 昨日の続き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事