権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

笹刈り

2010-02-09 18:22:21 | 日記
裏山の笹の刈り取り、遅々として進みません今日は南からの暖気が入り込み暖かい一日、サアーッと出てみましたが浅木に邪魔され・葛に邪魔されその都度鎌やのこで刈り取りです。ついに痺れを切らし昔のチエンソーを出してみましたがこれがまた・・・・JAに持ち込んだら「こりゃー部品がないケー」そこを何とかと頼み込んで置いて帰り作業は当分ストップです。
2月9日はその名の通り(ふく)の日です。下関では魚市場関係者が亀山神社でふく供養をし大きな天然もののとらふくを海に帰したとニュースがやっていました。
下関に住んで当分はどうしても言いなれた「ふぐ」でしたがそのうち素直に「ふく」が出てくるようになりました。やっと慣れたごろには下関にサヨナラ残念です。

庭に出てみると一輪ですが(クロッカス)が咲いていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コーヒー官庁 | トップ | 建国記念の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事