権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

ハチ

2010-10-20 07:19:46 | 日記
今の時期、山に入って危ないのは「ハチ」です。繁殖期を迎えて一番攻撃的になっているのです。先日廿日市市の人を案内した時、道に大きなすずめばちが飛んでいました。「すわ一大事」皆さんには少し下がってもらいゆっくりのぞいてみたところ、ハチの巣はないようです。狙い定めてたたこうとしましたが当たりません。幸いに逃げてくれたのでもう一度見ると小さな名前はわからないもののハチが土の中に巣を作っています。
21日の街道ウォークを前に退治に行ってきました。ハチスプレー2本で巣の中のハチを殺して巣を引っ張り出して中まで空に・・・
これで安心して歩いてもらえます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老舗 | トップ | 街道ウォーク »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オータムジュン)
2010-10-21 14:22:43
最近テレビのニュースで人里に熊が出没し人間が被害に遭っているようですが津和野街道は大丈夫ですか。
スズメバチも刺されると死に至る場合があるようですが山歩きもなかなか気を使いますね。
里山ハイキング25名、すこやかウォーク60名大きな団体のガイドいろいろ大変でしょうが事故等ないよう気をつけてください。
返信する
Unknown (権現砦)
2010-10-22 06:05:37
佐伯町でも熊の情報は多くあります。
確かに昨年はどんぐりが多く歩くのに、ころころとして危ないほどだったのに今年は全くありません。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事