
寒い一日です。午前中は吉和でノルディックウォーク講習会、寒くってストーブが入っています。一応の練習後、外はちらちらしているし風も強いので実施するかどうか責任者は悩んでいましたが、結局参加者の強い要望で実施しました。
寒いのなんの、話をしている暇などなく急ぎ足で歩きましたが、結局汗もかかない状態です。
大野地区・廿日市地区の人が多いので、帰りは急きょ予定変更で「何これ珍百景」重なり岩で途中下車しての見学会を実施。
佐伯町の紹介をさせてもらいました。
わが部屋も暖房はまだまだ寒い日が続きそうです。
タイミング良く今外で「北風小僧の貫太郎」を流しながら灯油やさんが走っています。
寒いのなんの、話をしている暇などなく急ぎ足で歩きましたが、結局汗もかかない状態です。
大野地区・廿日市地区の人が多いので、帰りは急きょ予定変更で「何これ珍百景」重なり岩で途中下車しての見学会を実施。
佐伯町の紹介をさせてもらいました。
わが部屋も暖房はまだまだ寒い日が続きそうです。
タイミング良く今外で「北風小僧の貫太郎」を流しながら灯油やさんが走っています。
急に寒くなり夏から秋を通過し一気に冬と言ったところでしょうか。
年を取ると暑ければ暑いで、寒ければ寒いで動くのが鈍りかちになります。
その点自由人カメさんは本当によく動きいつまでも精神、肉体共に若いですね。