コーヒーショップ タンポポ
住所:仙台市青葉区宮町2-2-21
電話:022-224-2232
営業時間:月~土11:00-17:00
定休日:日祝
駐車場は店舗横に1台分あり、禁煙席なし
宮町商店街にある「COFFEE SHOP タンポポ」のランチがとても良かったのでまた行きました。
ここの日替りが楽しみで、遠いのに何度も行きたくなるのです。
その1、その2はこちらです。
店内写真は以前行った時のものですが、今回も相変わらずカウンター席には、常連が4名ほど。
行くたびにいるので覚えてしまいました。
きっと、毎日来てるんでしょうね。
今回は、別の日に行ったのまとめて載せます。
ある日のタンポポランチ(日替わりメニュー)
お料理は5分ほどで来ました。
タンポポランチ(日替り)600円
豚肉と野菜の黒酢炒め
冷奴豆腐
サラダ
ライス みそ汁 のセットです。
ドリンク付き(コーヒー、紅茶、ミルクのいずれか)の場合、720円になります。
黒酢炒めは豚薄切り肉、パプリカ、レンコン、にんじん、ジャガイモ、手綱こんにゃくを炒めて、、黒酢や醤油味ベースのタレで仕上げてあります。
黒酢の入ったさっぱりした味で、油で炒めた肉と野菜のこってり感を中和してくれるので気に入りました。
サラダは、コーン、レタス、キャベツ、ミニトマト入りです。
みそ汁は、もやしと油揚げでした。
---------------------------------------------------------------------
別の日のタンポポランチ(日替わりメニュー)
タンポポランチ(日替り)600円
白身魚のフライ
白菜の炒り煮
ごまあえ(みず)
ライス みそ汁 のセットです。
ドリンク付き(コーヒー、紅茶、ミルクのいずれか)の場合、720円になります。
白身魚のフライは冷凍ではなく、生の白身魚に衣をつけて揚げてあり、ここでも手を抜きません。
小さく見えますが厚みがあり、ジューシーで熱々でした。
白菜の炒り煮は、白菜、油揚げ、ニンジンを油で炒めて甘辛い醤油味で煮てあり、これもおいしいです。
胡麻和えは、私の好きなミズという山菜で、しゃっきりした歯ごたえと甘めのゴマダレが合っていました。
みそ汁はナメコ、お麩でした。
行くたびに違うメニューですし、今回も家庭的な味で、とてもおいしかったです。
近所にあれば、しょっちゅう行くでしょうね。
タンポポのランチは毎回、満足感があって、また行きたくなりました。
人気ブログランキングへ
住所:仙台市青葉区宮町2-2-21
電話:022-224-2232
営業時間:月~土11:00-17:00
定休日:日祝
駐車場は店舗横に1台分あり、禁煙席なし
宮町商店街にある「COFFEE SHOP タンポポ」のランチがとても良かったのでまた行きました。
ここの日替りが楽しみで、遠いのに何度も行きたくなるのです。
その1、その2はこちらです。
店内写真は以前行った時のものですが、今回も相変わらずカウンター席には、常連が4名ほど。
行くたびにいるので覚えてしまいました。
きっと、毎日来てるんでしょうね。
今回は、別の日に行ったのまとめて載せます。
ある日のタンポポランチ(日替わりメニュー)
お料理は5分ほどで来ました。
タンポポランチ(日替り)600円
豚肉と野菜の黒酢炒め
冷奴豆腐
サラダ
ライス みそ汁 のセットです。
ドリンク付き(コーヒー、紅茶、ミルクのいずれか)の場合、720円になります。
黒酢炒めは豚薄切り肉、パプリカ、レンコン、にんじん、ジャガイモ、手綱こんにゃくを炒めて、、黒酢や醤油味ベースのタレで仕上げてあります。
黒酢の入ったさっぱりした味で、油で炒めた肉と野菜のこってり感を中和してくれるので気に入りました。
サラダは、コーン、レタス、キャベツ、ミニトマト入りです。
みそ汁は、もやしと油揚げでした。
---------------------------------------------------------------------
別の日のタンポポランチ(日替わりメニュー)
タンポポランチ(日替り)600円
白身魚のフライ
白菜の炒り煮
ごまあえ(みず)
ライス みそ汁 のセットです。
ドリンク付き(コーヒー、紅茶、ミルクのいずれか)の場合、720円になります。
白身魚のフライは冷凍ではなく、生の白身魚に衣をつけて揚げてあり、ここでも手を抜きません。
小さく見えますが厚みがあり、ジューシーで熱々でした。
白菜の炒り煮は、白菜、油揚げ、ニンジンを油で炒めて甘辛い醤油味で煮てあり、これもおいしいです。
胡麻和えは、私の好きなミズという山菜で、しゃっきりした歯ごたえと甘めのゴマダレが合っていました。
みそ汁はナメコ、お麩でした。
行くたびに違うメニューですし、今回も家庭的な味で、とてもおいしかったです。
近所にあれば、しょっちゅう行くでしょうね。
タンポポのランチは毎回、満足感があって、また行きたくなりました。
人気ブログランキングへ